
支援総額
目標金額 100,000円
- 支援者
- 55人
- 募集終了日
- 2020年7月31日
本当に大切なものは、、、


皆さま、ご支援・ご協力ありがとうございます。
このクラウドファンディングも、残すところ、あと一週間ほどとなりました。
おかげさまで、多くの支援が集まり、同時進行で、現地の支援活動をしています。
残寝ながら、現地の状況は悪化する一方で、支援も長期化が予想されます。
ですので、あらためて皆さまにお願い申し上げます。
もしよろしければ、最後まで、あたたかいご支援・ご協力お願い致します。
※※ ※※ ※※ ※※
今日は、現地ボランティアの高校生の誕生日です。
でも、フィリピンは未だロックダウン下にあります。
外出や行動の制限もあります。
ですが、すぐ近所の友だちとかが集まってくれました。
ささやかだけど、今日の日を祝うため、パーティーの準備をします。
ちなみにフィリピンの誕生日は、とにかく誕生日側が、来客をもてなします。
お金持ちの娘の誕生パーティーなんて、なんてゆーか、ほんとに「ザ・パーティー」なのです。
披露宴みたいな感じ。
自分も、近所で誕生パーティーやってて、そんな知り合いでもないのに顔出して、いっぱい食べ物食べて帰る、みたいなのが何度もあります。
くじ引きやビンゴで景品出したり、それもぜんぶ誕生日の本人側が用意します。
今日のパーティーも、来てくれた人たちのために、たくさんの料理を準備しました。
大量のライスと、チキン(たぶんこの日のために一羽を解体した)と、スープとジュース。
、、、
ん?パーティーっぽくないって?
ケーキはないの?って?
うーん、、、
残念ながら、この子の家の経済状態ではこれがせいいっぱい。
来てくれた人に、せめてお腹いっぱいになってもらおう、とたくさんご飯炊いたけど、
もしかしたら、メニューは、日本の普段の夕食よりも質素。
でもね、
彼女も友だちも笑顔でいっぱいです。
お金はなくても、豪華なパーティーフードはなくても、高価なプレゼントなんかなくても、
みんなの笑顔と、あたたかい気持ちがあればそれでいい。
もしかしたらうちら日本人とかが、なんだかんだいってぜいたくな生活を送ってるうちに、
忘れかけてるような、でも本当は当たり前の、大切な気持ちや空間がここにはあるんだな、っていつも思います。
めいっぱいの愛があふれてます。
ただでさえ生活が苦しいのに、新型コロナウィルスで、仕事もなくなって、
今、スラムの貧困層は、生きていくだけでもたいへん。
彼女もそのひとり。
いつもは、量を増やすためにお米をおかゆにして、ほとんど具のないスープをかけて食べるだけ。
でも、今日は、
家族がこの日のために、とっておいたお金や食材で、がんばって、こんなシンプルだけど、あたたかいパーティーを準備してくれました。
それだけでとても幸せだよね。
だから、
だから、こんなにも笑顔になれる。
だからきっと、
またがんばれる。
この辛い日々が過ぎ去るまで、
暗闇から光が差し込む日まで、
家族や友達と励まし合いながら、なんとかがんばれる。
だから、
笑顔でいよう。
今日も、
明日も、
きっと、
笑顔でいよう、
ね、、、
そして、その笑顔を、このささやかな幸せを、大切な瞬間たちを、一緒に守っていくため、
自分らも、今できるせいいっぱいを、思いを込めて、人々の生活を支えたいです。
皆さま、もしよろしければ、ご支援・ご協力、お願い致します。
リターン
1,000円

お礼の気持ち
①スラムの施設の子どもよりのお礼のメッセージカード
②NGOのニュースレター、パンフレット
(紙媒体の郵送となります。)
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
3,000円

スラムの子どもたちより
①スラムの施設の子どもよりのお礼のメッセージカード
②NGOのニュースレター、パンフレット
③NGO作成のスラムの子どものポストカード
(紙媒体の郵送となります。)
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
1,000円

お礼の気持ち
①スラムの施設の子どもよりのお礼のメッセージカード
②NGOのニュースレター、パンフレット
(紙媒体の郵送となります。)
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
3,000円

スラムの子どもたちより
①スラムの施設の子どもよりのお礼のメッセージカード
②NGOのニュースレター、パンフレット
③NGO作成のスラムの子どものポストカード
(紙媒体の郵送となります。)
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月

緊急支援・フィリピン地震「支援の届き辛い地域への草の根の手助けを」
- 現在
- 150,000円
- 支援者
- 26人
- 残り
- 12日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,300,000円
- 支援者
- 346人
- 残り
- 4日

サンタがやってくるクリスマス。高知のひとり親家庭に、特別な思い出を
- 現在
- 114,000円
- 支援者
- 13人
- 残り
- 27日

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 2,074,000円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 83日

あしながサンタ2025|笑顔を灯すエールをこどもたちに届けたい
- 現在
- 595,000円
- 寄付者
- 63人
- 残り
- 32日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 7,570,000円
- 支援者
- 614人
- 残り
- 23日

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,538,000円
- 寄付者
- 185人
- 残り
- 27日
うさぎの命を守りたい
- 支援総額
- 68,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 11/30
個人事業主によるアメリカでの特許取得を実現させる
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 9/15
全国どこでも行きます広い年齢の方に香りと専門誌持って元気づけたい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 8/14

児童養護施設の子ども達に、移動販売車で本格ピザ作り体験を!
- 支援総額
- 78,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 5/31

被災地で地元のカイロプラクターを養成します
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 12/28

こだわりの「アスタキサンチン卵」を、全国にお届けしたい!
- 支援総額
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 2/28







