
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 105人
- 募集終了日
- 2020年8月31日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
#国際協力
- 総計
- 87人

保護猫・TNRサポーター募集中|駆け込み相談所を応援してください☆
#地域文化
- 総計
- 24人

小さな命を救いたい!殺処分0目指すMikiJapanサポーター募集
#まちづくり
- 総計
- 45人

あわねこサポーター ~保護猫園児の医療費のご支援を~
#まちづくり
- 総計
- 94人

Kansaiわんスリーサポーター!~盲導犬の育成にご支援を~
#医療・福祉
- 総計
- 60人

全国の身体障がい者に介助犬を届けたい|マンスリーサポーター募集中!
#医療・福祉
- 総計
- 42人

利尻 島猫サポーター募集!利尻島の不幸な野良猫を”ゼロ”に!!
#医療・福祉
- 総計
- 28人
プロジェクト本文
終了報告を読む
『みんなちがってみんないい』
障がい者さんの為のグループホーム設立支援をお願い致します!
▼自己紹介
まずは、本サイトをご覧頂き大変感謝いたします。ありがとうございます。
合同会社YuRaLi・28の安達と申します。
弊社は2016年の創業当初より青梅市に拠点を構え、目の前の方を笑顔にすべく、夫婦で事業を展開してまいりました。
今回、新規事業である障がい者グループホーム事業(共同生活援助)に参入するにあたり、これまで福祉系の経験がない分様々な企業様と連携をさせていただき、また障がい者さんに接するため各地で見学や研修などを行ってまいりました。人はみんな違った個性を持っています。それは障がい者も健常者も同じです。その個性を認め、真摯に向き合うことで、障がい者さんの自立に向けた支援を誠心誠意行わせていただきます。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
日本の障がい者総数は、平成23年790万人→平成30年990万人(人口の約8.25%)と年々増加しています。一方、障がい者さんの入院先である病院のベッド数は、国家予算削減のため年々減っているのが現状で、また障がい者さんと共に暮らす親御さんの高齢化なども問題になっています。更に、過疎化地域で問題となっている地元の空き家活用。
保護犬・保護猫を引き取ることにより動物の命を救い、大切に可愛がり、共生する事で、動物が人にもたらすアニマルセラピー効果を最大限に活かしながら事業を展開していきます。
▼プロジェクトの内容
皆様からいただいたご支援は、緑豊かな地元青梅で、障がい者さんが安心して暮らすことができるのはもちろん、親御さんが、大切な我が子を安心して預けて頂けるグループホーム設立のための初期費用(物件の改修費用・エアコンやテレビなど、障がい者さんが生活をするための設備・備品購入)に充てさせていただきます。
▼私たちの想い
そして、地域の方達や、同じ事業をしてる方達との横の繋がりを大切にし、信頼関係を築いて参ります。
オープン完了予定日
2020年10月01日
建築・改修場所
東京都青梅市駒木町1丁目800番地
建築・改修後の用途
障がい者グループホーム
その他
着手予定日:2020年7月27日
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
1,000円
純粋応援コース
・合同会社YuRaLi・28から感謝のお手紙
- 申込数
- 81
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
3,000円
HPに社名掲載(小)コース
・弊社HPへ“福祉事業協力企業様”として社名を掲載(文字サイズ小)
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
・合同会社YuRaLi・28から感謝のお手紙
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
1,000円
純粋応援コース
・合同会社YuRaLi・28から感謝のお手紙
- 申込数
- 81
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
3,000円
HPに社名掲載(小)コース
・弊社HPへ“福祉事業協力企業様”として社名を掲載(文字サイズ小)
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
・合同会社YuRaLi・28から感謝のお手紙
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月











