支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 105人
- 募集終了日
- 2023年4月27日
PDTはぐくみパートナー募集|保護犬との出会いの場が在り続ける為に
#動物
- 総計
- 107人
子どもと犬猫の居場所を一緒に守りませんか|マンスリーフレンズ募集中
#子ども・教育
- 総計
- 15人
「ちいさな音楽家サポーター」プログラム マンスリー(毎月寄付)会員
#子ども・教育
- 総計
- 71人
車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
#観光
- 総計
- 135人
子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
#地域文化
- 総計
- 15人
全国の学生に、世界に通用するビジネス・英語コミュニケーション能力を
#観光
- 現在
- 210,000円
- 寄付者
- 17人
- 残り
- 9日
マンスリーサポーター募集【子ども食堂やたなか@ふたばの会】
#まちづくり
- 総計
- 2人
プロジェクト本文
▪︎集まった支援金の使い道
トラック、ユンボ一式の購入費の一部
▪︎目標金額
200万円
仮にネクストゴールの金額を達成できなかった場合、ご支援いただいた資金で実施できる範囲にて、実施はさせていただく予定でおります。
然環境の社会課題である「産業廃棄物」の課題を解決すると共に、こどもたちの"生きる力"を育むために必要な自然環境を教育現場に増やしていく活動をしております。
EVERGREEN緑化プロジェクトの想いに共感して頂いたゴルフ場や競技場(現在約25施設と連携)等から廃棄予定の芝や植物を提供して頂き、【天然芝の再利用】を行っています。
広い土地で、地域の皆さんと協力し合いながら、廃棄芝を養生し、綺麗で安全な芝を作りつつ、循環型且つ、継続性のある仕組みにしていきます。
はじめまして!
EVERGREEN緑化プロジェクトを運営する株式会社SPの松本と大嶋と申します。
このプロジェクトに興味を持っていただきありがとうございます。
2019年楽天株式会社を退職しStayPositiveを理念にかかげ株式会社SPを設立。
ゴルフやスポーツに係わる業務を行ってきました。大学では教育学部を卒業したこともあり、スポーツと教育をつなぎ、次の世代を育成する機会を探してきました。
現在、スポーツの現場で出る廃棄芝を幼児教育現場で利用する事業を大嶋と話し合い、2023年からスタートさせると共に、大学や医療機関と共に論文を作成し、日本中の幼児教育現場の緑化を促進する力になりたいと思っています。
大嶋です。関西国際大学人間学部の教育福祉学科こども学を専攻し、卒業後は保育士を得て2020年からはスタジアムで芝管理業務と合わせて花きの仕事をしており、同年にEVER GREENの創業に至りました。
私は、子どもたちと関わる仕事を長く続けています。2011年〜2015年の5年間、保育士として働いていた時に、『砂場はあるのに緑地がない?園庭には遊具と砂地と何本かの植栽だけだ。』と園庭の光景に違和感を感じていました。
幼少期は遊びや生活を通じて幼児の意欲、生活習慣、体づくり、自己肯定感を高めるなど、「生きる力」の土台を育む大切な時期です。
近年の保育現場からの声を聞くと、緑ある園庭を希望としていても、芝生を張ったり、花木を植える環境を作る為には多額の費用がかかり緑化にする優先順位が低いという懸念があります。
そんなある日、芝管理業務の際に目の当たりにしたのが、廃棄業者に持っていかれる数々の植物や天然芝生です。この【産業廃棄芝】を何かに役立てられないか?と思ったことが今回のプロジェクト(以下EVERGREEN緑化プロジェクト)に繋がる瞬間でした。
EVERGREEN緑化プロジェクトを詳しくご説明する前に、こどもたちの生きる力を育むために必要な自然環境(緑化)が減っていってることで起こる「3つの社会課題」についてお話させてください。
乳幼児期は人格形成の基礎となる大切な時期であることが幅広く認知されてますが、近年も保育の質の重要性についての認識が強まっています。五感を感じることができる緑化環境が減ることで、保育現場では怪我の増加や熱中症、運動能力の低下(浮指の増加・土踏まずの形成が遅れる)、心身の不安定化・発想力の低下、そしてコミュニケーション環境の縮小化などが挙げられます。更に近年のコロナ禍で、これまで出かけていた遠足や園外保育活動の減少が進み、改めていつも過ごす自園の環境の大切さや、園庭でできる事(遊びの幅)の見直しが必要となっています。
ここ数十年、地球全体の森林はものすごいスピードで減っています。1990年から2000年までの10年間では日本の面積の3倍の森林がなくなり、2000年以降も毎年1500万haのペースで減少していく予想です。(※1500万haというのは本州の2/3にあたる面積)また、日本の教育現場においては、施設ごとの自然環境や構造を生かし様々な取り組みがなされていますが、一方、園庭における子どもの経験は重視されているにもかかわらず、指標としては面積などの規定のみで、より具体的な環境に即して質を評価する指標は存在しません。園庭のある教育現場においても「築山や斜面」「芝生」等は半数以下にとどまり、また樹木がある施設は8割以上と多いものの木登りのできる場や樹木遊び場は2~3割であることが示唆されます。(※全国2,922施設の保育・幼児教育施設(主に認定こども園)および東京都5区の各種保育施設573施設の調査より)
(参照:地球全体で森がどんどん減っているって本当ですか?(森林破壊) | 自然・生物 | 環境なぜなぜ110番 | 科学 | 学研キッズネット (gakken.co.jp) / 『東京大学大学院教育学研究科紀要』 第 57 巻 2017(2018年3月発行)園庭環境の調査検討―園庭研究の動向と園庭環境の多様性の検討による研究結果を引用)
未だ緑化を実施できていない事業の理由としては、新たな天然芝を購入し造園業者に依頼する場合の施工費用が高額になることから園庭緑化に予算をかける優先順位が下がっています。更に、管理における時間や人的コストが非常に困難である点や、天然芝に関する専門知識が不足している点から作業面の大変さが課題となっています。
EVERGREEN緑化プロジェクトでは、教育現場に緑を普及し、こどもたちの身体的・精神的な質を高める為に園庭をコーディネートしていきます。例えば、園庭の一角に天然芝を敷くことで新たなこどもたちの遊びの幅(虫探し・自然の中でのおままごと・青空の元での絵本の読み聞かせなど)が広がります。
また、緑があることで戸外遊びが増えるという研究結果が出ていることから心身の発達に繋がることも事実として挙げられます。園庭に緑があることで【いのちの大切さを学ぶ】【こどもの自己肯定感を高める輝ける場所のきっかけ】となると良いですね!
そこで、EVERGREEN緑化プロジェクトの想いに共感して頂いたゴルフ場や競技場(現在約25施設と連携)等から廃棄予定の芝や植物を提供して頂き、【天然芝の再利用】を行っています。広い土地で、地域の皆さんと協力し合いながら、廃棄芝を養生し、綺麗で安全な芝を作りつつ、循環型且つ、継続性のある仕組みにしていきます。
仕組みをつくる基盤の一つとして、廃棄芝を再利用することのメリットとしては、教育現場における初期投資の金銭的コストを抑えることができます。
また、管理対応をEVERGREENチームが行うことで、【幼児教育現場に寄り添う造園業・園庭コーディネーター】として、幼児現場に携わる人的負担の削減ができます。更に、環境問題におけるゴミを減らすことができ、たとえ管理に失敗しても繰り返し教育材料として教育現場へ再生芝生を提供し続けることができます。
今後は、教育的な面と医学的な面から見た緑化の効果を論文作成をし、多種多様な企業からの支援を頂き、参加企業のCSR活動へと変えていく予定です。
天然芝の園庭にすることで、子どもたちの【教育】【健康】、又地域の【環境】に良い影響があり、地域環境問題のカーボンニュートラルの社会を目指す循環型緑化を実行していきます。
また、循環型緑化を実施していく上で、教育現場だけではなく、病院や公共の場、企業施設においても緑化をしていくことで自然が当たり前の社会になることを展望としています。
具体的に記載すると下記通りです。
※発達の側面から5つの領域を示しています。これらは幼児が環境にかかわって展開する具体的な活動を通じて総合的に指導されるものです。
EVERGREENチームから感謝の気持ちを詰め込んだリターンをたくさんご用意いたしました!
■3,000円:メッセージ
■5,000円:全力応援
■1万円 :ロスフラワーと畑で採れた野草でつくった壁面アートフラワー(1枚)
■1万円 :全力応援
■3万円 :教育現場にての現状報告&教育現場に関する相談会(1h)を実施
■5万円 :ゴルフ場での1組プレイ券(後日こちらから予約)
■10万円 :ゴルフ場での2組プレイ券(後日こちらから予約)
■10万円 :アカプルコチェア1脚(特典:カラー選べる)
■10万円 :シルバースポンサー(教育現場へ木の贈呈1本とHP企業又は個人名を掲載)
■20万円 :ゴールドスポンサー(教育現場へ木の贈呈3本とHP企業又は個人名を掲載)
■50万円 :姫路ゆうやけこやけ旅館宿泊ペアチケット
■100万円:姫路ゆうやけこやけ旅館宿泊ペアチケット+アカプルコチェア2脚
ご支援・ご協力いただいた資金については、全国の保育、幼稚園の教育現場を芝生施工する為に必要な再敷設費用の工事仕様機械(芝刈り機など)購入にかかる諸経費の一部を中心に以下のように活用いたします。
・再敷設費用の工事仕様機械(芝刈り機など)購入にかかる諸経費 80万円
・リターン諸経費 8万円
・READYFOR手数料 12万円
合計 100万円
細谷氏より画像の掲載許可を頂いております。
CHEVERE合同会社 代表 細谷 奈弓氏
2児の母として、子供達の活動場所がどんどん減少しているのをひしひしと感じておりました。そんな中でのお2人の前向きな活動に賛同し、微力ながら応援させていただきます!子供達の明るい未来に繋がりますように…
なみ氏より画像の掲載許可を頂いております。
保育士 なみ氏
保育士として10年以上、子どもたちの日々に携わらせていただいております。子どもたちにとって"環境"がいかに大事かと痛感する毎日。心も身体も元気でいられる場所作りが広がっていきますように、と願いを込め、このプロジェクトを応援しております。
Umi氏より画像の掲載許可を頂いております。
Umi Hanato 店主 Umi氏
わたしは芝生のある保育園で育ちました。芝生と一緒に、友達や先生。家族と過ごした時間は、大人になった今も、あたたかな記憶として心に残り続けています。わたしは植物の研究をしていますが、緑と共に生きることで、心身を何度も助けられてきました。見た目の美しさだけでなく、植物の力や効能は素晴らしいです。この活動を通して、施工するメンバー自身も癒されています。それはevergreenのプロジェクトの代表が、心から子どもたちの未来を想い、努力と研究を積み重ねてきた結果だと感じています。芝生と子どもへの愛がとても深いです。芝草を通して、子どもたちの心身の健康はもちろん。保護者・先生・地域社会の皆様など、プロジェクトに関わる全ての方へ、笑顔の輪が広がることを願っています。
廣木氏より画像の掲載許可を頂いております。
株式会社廣紀 代表 廣木 雄一郎氏
自然環境、教育現場にとって、価値ある取組みをされているEVERGREEN緑化プロジェクトの想いに共感し、微力ながら、想いを共にカタチにできるよう、応援させていただきます!
私たちは、“緑で繋がるこころの笑顔” をモットーに、まずは教育現場の園庭から、社会や家に笑顔と癒しの空間を作り、こどもが大人になる頃には ”緑のある生活が当たり前の社会” を創ることが私たちの使命だと感じています。
造園業として外部からの提供となりますが、全国の教育現場で "緑ある生活" の中でこどもたちの生きる力を育む環境をつくっていきたいと思っています。
- プロジェクト実行責任者:
- 松本大佑
- プロジェクト実施完了日:
- 2024年4月30日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
株式会社SPが全国の保育、幼稚園の教育現場を芝生施工する為に必要な再敷設費用の工事仕様機械(芝刈り機など)購入にかかる諸経費の一部を資金に使用します。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円+システム利用料
感謝を込めたお礼のメッセージ
【お礼メッセージ】感謝を込めたお礼のメッセージを送らせていただきます。教育現場の芝生化の実現に支援をお願いする枠です。未来のこども達のために一口でもご協力をお願い申し上げます。
●リターン内容
・プロジェクトチームからのお礼のメッセージ
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
5,000円+システム利用料
全力応援!
【全力応援!】感謝を込めた動画を送らせていただきます。※いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全て大切に活動内容に活用させていただきます。
●リターン内容
・感謝を込めた動画
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
3,000円+システム利用料
感謝を込めたお礼のメッセージ
【お礼メッセージ】感謝を込めたお礼のメッセージを送らせていただきます。教育現場の芝生化の実現に支援をお願いする枠です。未来のこども達のために一口でもご協力をお願い申し上げます。
●リターン内容
・プロジェクトチームからのお礼のメッセージ
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
5,000円+システム利用料
全力応援!
【全力応援!】感謝を込めた動画を送らせていただきます。※いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全て大切に活動内容に活用させていただきます。
●リターン内容
・感謝を込めた動画
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月