
支援総額
1,006,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 69人
- 募集終了日
- 2017年4月29日
https://readyfor.jp/projects/11389?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2017年03月29日 17:23
【出店者様紹介】

【ごはん処藤井堂さん】
今回初出店の、ごはん処藤井堂さん。
こちらの店舗は、福山の食の台所である福山卸市場内にある食堂さんです(^^)
食のプロが通い納得の味の食堂さん。
今回の出店の経緯は、、、
実行委員長がプライベートで食べた『肉厚アジフライ』に惚れ込み、これを是非子供達に食べてもらいたい!!そんなシンプルな想いから出店をして頂くことになりました(≧∇≦)
メインの商品は、
長崎県産肉厚アジフライ。
これがほんと美味しんですょー!
こんなに美味しくてジューシーなアジフライは初めてできっと魚が苦手なお子さんでも笑顔になる味です!!
そして、もうひとつが牛タンつくね!!
宮崎産牛タンの歯ごたえと旨味が詰まった一品だそうです♫
こちらはまだいただいた事はないのですが、話を聞くだけできっと美味しいってワクワクしてます(^^)
是非お召し上がりください♫
【株式会社asunaro工房さん】
こちらも今回初出店!!
株式会社会社asunaro工房さん。
地元福山市神辺町の工務店さんです。
こちらの工務店さんは、自然共存・文化形成・楽しさなどを大切に一棟一棟思いを込めて家づくりをされています。
持ち山の木から作られる家には家族が笑顔になれる、自然に優しい家づくりに繋がっているとの事です。
さて、工務店さんがなぜ出店するの??
企業紹介??
いえ、asunaro工房さんは自然や文化と並行して夢のある子供達の為になる取り組みを行われています。
今回は木から、射的や弓矢を作り出すワークショップを提供いただけるとの事です(≧∇≦)
現代の遊びは多くが用意され整備された遊びが多いですよね。
この機会に自分で想像して作って楽しんでと、自発的な遊びを体験していただきたいです^_^
asunaro工房さんの提供される遊びを体験するとともに、自然共存など多くの事に触れていただきたいですね♫
リターン
3,000円
サンクスレター
・Kids Music Festivalから心を込めたサンクスレターをお届けします。
- 申込数
- 62
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年5月
10,000円

福山県の伝統下駄KMFオリジナルをお届け
・Kids Music Festivalから心を込めたサンクスレターをお届けします。
・KMFオリジナル刻印の下駄をお届けします(子供用もご用意しております)
※当日お持ちいただければ、下駄タップステージに参加できます!
※サイズはご要望に合わせたものを送付します。
・当日配布するチラシに企業名をお載せいたします。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年5月
3,000円
サンクスレター
・Kids Music Festivalから心を込めたサンクスレターをお届けします。
- 申込数
- 62
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年5月
10,000円

福山県の伝統下駄KMFオリジナルをお届け
・Kids Music Festivalから心を込めたサンクスレターをお届けします。
・KMFオリジナル刻印の下駄をお届けします(子供用もご用意しております)
※当日お持ちいただければ、下駄タップステージに参加できます!
※サイズはご要望に合わせたものを送付します。
・当日配布するチラシに企業名をお載せいたします。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年5月
1 ~ 1/ 8
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人全日本囲碁連合
大久保智穂(社)アニマルパレス
関蝉丸神社
ほにほにほ
国際文化交友会
NPO Sakura Cat
一般社団法人Get in touch

【第三弾】日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
132%
- 現在
- 7,330,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 10日

一般譲渡ができない犬猫たちを救い続ける|アニパレサポーター募集
継続寄付
- 総計
- 174人

関蝉丸神社|"百人一首 蝉丸"を祀る神社に人が集える憩いの場を
30%
- 現在
- 2,720,000円
- 支援者
- 149人
- 残り
- 7日

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
継続寄付
- 総計
- 56人

プラネタリウム再生プロジェクト|星空を未来へつなぐ月光天文台の挑戦
24%
- 現在
- 2,405,000円
- 支援者
- 47人
- 残り
- 39日

飼い主のいない猫達に無料で避妊去勢が受けられるしくみサポーター募集
継続寄付
- 総計
- 59人

「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!
継続寄付
- 総計
- 38人
最近見たプロジェクト
鈴木翼
季刊にゃー編集部
海野碧惟
藤野頼貴
百才プロジェクト
中村 瑞来
成立

会津磐梯で「えごま」の栽培技術を継承し、えごま油を作りたい!
113%
- 支援総額
- 566,000円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 7/11
成立

新庄もがみ地域の歴史をつなぐ。「季刊にゃー」の総集編刊行へ!
197%
- 支援総額
- 2,375,000円
- 支援者
- 162人
- 終了日
- 5/29
成立
大好きな乙川をもっときれいにするために。小学3年生の宝さがし
121%
- 支援総額
- 850,000円
- 支援者
- 122人
- 終了日
- 12/25
成立

自然の中で農作業!子どもたちの食育を行う団体を立ち上げたい
101%
- 支援総額
- 101,000円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 3/27
成立
東村山の縁をつなぐ文化施設、百才(ももとせ)の庭を作りたい!
148%
- 支援総額
- 2,230,000円
- 支援者
- 148人
- 終了日
- 12/16
成立

盛岡に障がいのある方が安心して過ごせる短期入所施設を!
101%
- 支援総額
- 1,012,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 4/30











