
支援総額
目標金額 460,000円
- 支援者
- 75人
- 募集終了日
- 2024年1月31日
QWRC(くぉーく)(大会の共催団体)が現在行っているクラウドファンディングへのご協力
クラウドファンディングにご協力くださった皆様
そしてこの記事を見てくださっている皆様へ
QWRC(くぉーく)(大会の共催団体)が現在行っているクラウドファンディングのお知らせです。
こちらは3月1日まで行なっております。
セクマイ大会が始まったのも継続しているのもQWRCがあったから!と言っても過言ではありません。
どうぞ周りの方々にこんな団体があること、ずっと活動を継続してきたことのお伝えと継続してゆくための
ご支援のお願いをよろしくお願いいたします。
**クラウドファンディングのご案内**
お世話になっております。QWRCです。
2月1日(木)から「20年間取り組んできて、皆さんにもっとQWRCを知って欲しい!」という想いで、21周年記念と合わせてクラウドファンディングを実施してまいりましたが、お陰様をもちまして現在(2月23日)段階で91%に達しております。このまま、達成に至れるかどうかは、みなさまのご支援にかかっております。何卒よろしくお願い申し上げます。
キャンペーンURL:https://syncable.biz/campaign/5678
**QWRCについて**
QWRCはQWRC(くぉーく) は2003年4月にオープンしたLGBTなどの多様な性を生きる 人やその周辺にいる人と、女性のためのリソースセンターです。セクマイ大会2024では、 プレ企画5「QWRC20年の軌跡~LGBTQの「自分らしくいきる」を支援したい!~」 で紹介させていただきました。ぜひ、QWRCのことを知って、その存続にご支援いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
*QWRCのホームページ: http://www.qwrc.org
私たちはフェミニズムの視点を重視しながら、多様な性のあり方が当たり前に尊重される社会の実現を目指して20年間活動してきました。
「LGBTQ当事者が当たり前に自由を選択できる社会をつくる」ことを実現していく。
「私は、私のままでここにいてもいい」そんな風に思える場所を、ぜひみなさんと共にこのキャンペーンを通して作れたらとてもうれしいです!
興味・関心いただけましたら、ページに訪れていただけますととても嬉しいです!
キャンペーンURL:https://syncable.biz/campaign/5678
リターン
1,000円+システム利用料

1000円ご寄付いただいた皆様にサンクスメールをお送りいたします
感謝のメールをお送りします
お名前を大会Webサイトに記載させていただきます。
ご希望のお名前があれば、教えてください。
または、匿名希望と記載をさせていただきます。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
3,000円+システム利用料

3000円ご寄付いただいた皆様にサンクスメールをお送りいたします
感謝のメールをお送りします
お名前を大会Webサイトに記載させていただきます。
ご希望のお名前があれば、教えてください。
または、匿名希望と記載をさせていただきます。
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
1,000円+システム利用料

1000円ご寄付いただいた皆様にサンクスメールをお送りいたします
感謝のメールをお送りします
お名前を大会Webサイトに記載させていただきます。
ご希望のお名前があれば、教えてください。
または、匿名希望と記載をさせていただきます。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
3,000円+システム利用料

3000円ご寄付いただいた皆様にサンクスメールをお送りいたします
感謝のメールをお送りします
お名前を大会Webサイトに記載させていただきます。
ご希望のお名前があれば、教えてください。
または、匿名希望と記載をさせていただきます。
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

常設LGBTQセンターを応援!プライドセンター大阪サポーター募集中
- 総計
- 16人

【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
- 総計
- 29人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,448,000円
- 寄付者
- 176人
- 残り
- 28日

【毎日営業の第三の居場所】地球の子供食堂と宿題Cafeひがしく店
- 総計
- 62人

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 2,000,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 3日
東ティモールの農村部の人々に、現地語で必要な情報を届けたい!
- 支援総額
- 251,000円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 12/26
大人も子どもも集まる絵本専門店で、三島を「本の街」にしたい!
- 支援総額
- 3,280,000円
- 支援者
- 246人
- 終了日
- 9/28
病気やひとり親家庭でがんばっている子供たちを音楽で笑顔にしたい!
- 支援総額
- 616,000円
- 支援者
- 79人
- 終了日
- 4/26
旅する櫂伝馬2019 10th anniversary編
- 支援総額
- 189,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 6/8
世界一のタオルを目指す男たちのインタビュー本を出版したい
- 支援総額
- 360,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 5/31

千年前から継承される希少な在来種そばの原種を守り続けてきましたが…
- 支援総額
- 682,500円
- 支援者
- 72人
- 終了日
- 6/21

あまぐりのFIP治療にかかった費用のご支援をお願い致します
- 支援総額
- 784,000円
- 支援者
- 90人
- 終了日
- 4/28











