
支援総額
目標金額 700,000円
- 支援者
- 103人
- 募集終了日
- 2024年9月6日

17年続く私学サッカー大会の歴史を、未来の選手たちへつなぎたい!

#子ども・教育
- 現在
- 953,000円
- 支援者
- 29人
- 残り
- 5日

低価格・選手支援サッカースクール開校! もっと沢山の選手に環境を

#子ども・教育
- 現在
- 595,000円
- 支援者
- 29人
- 残り
- 8日

月500円から子どもたちの学び場を守り、笑顔ある未来へつなぐ!

#地域文化
- 総計
- 23人

兵庫県下における障がい者パワーリフティングを発展させたい。
#地域文化
- 総計
- 16人

ホンジュラスから世界へ:国際大会に向け日本でのトレーニングを!

#子ども・教育
- 現在
- 250,000円
- 支援者
- 22人
- 残り
- 10日

実力者揃いの高校陸上女子800mで日本一に挑戦!

#子ども・教育
- 現在
- 224,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 12日

14年ぶりの全国大会!仙台から福岡へ!!小学生ドッジボールチーム

#子ども・教育
- 現在
- 59,000円
- 支援者
- 13人
- 残り
- 10日
プロジェクト本文
終了報告を読む
たくさんのご支援をいただき本当に有難うございます‼
我々の予想を遥かに上回るスピードで目標金額の70万円を達成することができました‼
こんなにも多くの方々が長坂タイタンズの子供たちのために暖かいご支援を下さったこと、選手をはじめ、父母一同深く感謝しております。本当に有難うございます😭✨
改めてこの御支援の尊さと意味を子供たちとしっかりと共有し指導者、父母一同、一丸となり全国大会へと気持ちを引き締めて参ります。遠征にかかる費用(交通費、滞在費、宿泊費等)にはまだあと一歩の御支援が必要で、有難いことにプロジェクト期間が残っていることも踏まえ、ネクストゴールを100万円に設定し、引き続き皆様のご支援をお願いする運びとなりました🙇♀️
仮にネクストゴールを達成できなかった場合も自己資金をもとに全国大会の遠征を実施させていただく予定ですが、改めてネクストゴール達成に向けて皆様のあと少しのご支援いただけますと幸いです。
長坂タイタンズ チーム 一同
▼自己紹介
はじめまして!長坂タイタンズです!
私たちのプロジェクトに興味をもってくださり、誠にありがとうございます!
私たち長坂タイタンズは、2001年に結成し兵庫県神戸市垂水区を中心に活動しています。
現在部員数は41名(Aチーム12名・Bチーム12名・Cチーム17名)で、
挨拶・礼儀・協和を大切に全日本大会優勝を目指し日々活動しています!
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
4/14~7/14で行われました第1回年中夢球杯兵庫県予選を勝ち抜き、全国大会出場権の獲得にチーム一同喜んでおりました。
しかし昨今の物価高の影響もあり、全国大会に出場する選手12名、指導者の帯同に掛かる費用(兵庫県から埼玉県までの交通費、現地滞在費、宿泊費)が予想を上回る金額になると予想しています。
また上記費用に加えて、出来る限り現地でも練習ができるようにとグラウンドの確保も考えていますのでグラウンドの使用費用も掛かる予定です。そのためクラウドファンディングにより、全国の皆様からの温かいご支援を賜りたく、このプロジェクトを立ち上げました。
全国大会優勝を目指し、暑い日も寒い日も毎日練習に励んでいた子供たちに少年野球の集大成として少しでもいい環境で遠征させてあげたいという気持ちから心暖かいご支援を賜れましたら幸いです。
第1回年中夢球杯2024全国学童軟式野球大会とは・・・
~全国約800チームの中から各都道府県予選を勝ち抜いた代表が全国一位を目指して戦う全国大会~
大会HP↓
https://alljapanbaseball.net/honma1/zenkoku.html
▼プロジェクトの内容
目標金額:700,000円
頂いたご支援は選手たちの下記の費用に充てさせて頂き、選手一人一人の費用負担の軽減に充てさせていただきます。
・移動費(兵庫県から埼玉県まで)
・宿泊費(東京都内もしくは埼玉県内)・運営参加費
・その他、必要準備費(道具、熱中症対策費など)
2024年7月上旬:クラウドファンディング開始
2024年9月1日:クラウドファンディング終了
2024年9月21日~23日:第1回年中夢球杯2024全国学童軟式野球大会・全国大会(埼玉県さいたま市)
▼その他
◇大会が中止になった場合◇ 悪天候やその他理由により大会が中止になった場合や、不慮の事故などの理由で不参加となった場合は、今後のチーム運営費として活用させて頂きます。
◇掲載写真について◇ 本プロジェクトに掲載している写真は、保護者およびスタッフにより承諾を得た上で掲載しております。
- プロジェクト実行責任者:
- 尾崎 光康(長坂タイタンズ)
- プロジェクト実施完了日:
- 2024年11月1日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
長坂タイタンズが第1回年中夢球杯全国大会に出場する。 集まった資金59万円は選手、指導者の遠征費用(移動費、宿泊費、現地滞在費)にする。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 募集終了時までに目標金額を達成することができれば第二のゴールを設定し、必要金額に達せられるようにする。それでも先が出た場合には自己資金で補完する。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円+システム利用料
【リターン不要な方向け】お気持ち支援3000円コース
感謝の動画をお送りします。
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
3,000円+システム利用料
【感謝のはがき&動画】3000円コース
感謝のはがきと動画をお送りします。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
3,000円+システム利用料
【リターン不要な方向け】お気持ち支援3000円コース
感謝の動画をお送りします。
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
3,000円+システム利用料
【感謝のはがき&動画】3000円コース
感謝のはがきと動画をお送りします。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月