
支援総額
目標金額 280,000円
- 支援者
- 59人
- 募集終了日
- 2020年9月15日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
#地域文化
- 総計
- 122人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
#動物
- 総計
- 124人

あわねこサポーター ~保護猫園児の医療費のご支援を~
#まちづくり
- 総計
- 94人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,176,000円
- 支援者
- 298人
- 残り
- 1日

クマたちから学ぶ日本再生プロジェクト!
#子ども・教育
- 総計
- 49人

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
#動物
- 総計
- 80人

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
#災害
- 総計
- 54人
プロジェクト本文
終了報告を読む
※現状を知っていただく為にショッキングな写真も掲載しています。
▼自己紹介
ご覧頂きありがとうございます。
今まで野良猫ちゃんを9匹保護して
現在5匹の猫ちゃんと中型のワンちゃんと生活しています。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
道路の真ん中で身動きをとれなくなっている子猫に遭遇しました。
車通りの激しい所なので轢かれてしまうと思い
放っておけず近所の方に協力してもらい捕獲しました。
一旦自宅へ連れて帰ると
両目は瞼が塞がっており、鼻水がでて衰弱していたので
そんまま動物病院で診察を受けると
伝染病と風邪もひいているとのことで
ノミ・ダニ駆除をして、飲み薬と目薬を処方してもらいました。
自宅では2ヵ月と2歳の子供が2人おり
5匹の猫と2匹の中型犬を飼っているため
元気になり次第、譲渡会などで里親さんを探そうと考えていました。
保護から5日後に、左目が大きく腫れており

目から水疱のようなものが出ていたのですぐ病院に連れていくと
左目に1㎝ほどの傷があり、そこから菌が入り眼圧で目が腫れていると。
薬を飲む以外治療法もなく、このまま薬での治療でも
目が回復する見込みは少なく、傷のある部分の角膜を塞ぐ手術をしても
よくなるかわからず、すでに左目は見えていないとのことで眼球摘出を勧められ
今より綺麗な状態で、少しでも里親さんに巡り合えるように。と
眼球摘出手術を受けることに決めました。

はじめは、目が見えず周りに怯えてるせいか
逃げて暴れて保護するのに大変でした。
でも自宅にいれると車の音もせず静かな場所で
安心したのか逃げることもせずにずっと眠っていました。
今は食欲もあり、おもちゃで遊ぶようにもなり
膝の上にのってきてよく眠る人懐っこい女の子です。
おトイレもちゃんとできるお利巧さんです☆

せっかく救われた小さい命。
明るくのんびりできる生活を守ってあげたいので
ハナちゃんを幸せに導いてあげれるように
少しでもご支援いただければ有難いです。
よろしくお願いします。
▼プロジェクトの内容
眼球摘出手術
血液検査
ワクチン接種
避妊手術
治療・手術完了予定日
2020年9月1日
▼プロジェクトの展望・ビジョン
片目ハンディですが
できるだけのことをして
送り出してあげたいと思います。
皆様の力を借りてにはなりますが
ハナちゃんだけではなく
野良猫ちゃん、野良犬ちゃんが少しでも
減って幸せな家庭にいけるように
お手伝いしていけたらと考えています。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
1,000円
希望の光をお願い致します。
メールになりますが
お礼の気持ちにかえさせていただきます。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
3,000円
希望の光をお願いします。
メールになりますが
お礼の気持ちにかえさせていただきます。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
1,000円
希望の光をお願い致します。
メールになりますが
お礼の気持ちにかえさせていただきます。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
3,000円
希望の光をお願いします。
メールになりますが
お礼の気持ちにかえさせていただきます。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月














