殺処分にしないで。猫たちの里親探しの継続にご支援お願いします

殺処分にしないで。猫たちの里親探しの継続にご支援お願いします

支援総額

450,000

目標金額 250,000円

支援者
58人
募集終了日
2020年9月30日

    https://readyfor.jp/projects/43431?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年09月08日 13:04

残り3週間となりました。

自治体の取り組みについて

 

安城市HPより

令和元年10月、市民より野良猫対策の問い合わせに対する回答は以下の通りです。

 

現在の安城市は野良猫対策として"市では、野良猫の被害についてご相談をいただくことがありますが、そのほとんどは、無責任に餌をあげる方がいるために野良猫が集まってしまい、周囲に迷惑をかけてしまうというケースです。またマナーを守らない飼い主により、猫が増えているというケースもあります。そのため、本市では毎年、動物愛護週間に合わせて広報あんじょうに記事を掲載し、飼い主のいない猫への餌やりの禁止や飼い主のマナーなどの啓発を行っています。また、飼い主のいない猫の声やふん尿に関しては、ご自身での対策の他に、猫の世話をしている人が判明している場合は、愛知県の機関である動物保護管理センターが飼い方の指導等を行っておりますので、そちらへご相談いただければと思います。
なお、飼い主のいない猫に対する避妊・去勢手術については、民間団体の活動として実施されており、特に猫に関する苦情が増えている状況ではないため、補助金の交付は考えておりません。ご理解のほどお願いします。"

 

安城市の施策に対して批判するわけではありませんが、周辺の豊田・刈谷市はしっかりとTNR活動に取り組まれています。

猫に限らず、動物が苦手な方もいらっしゃることも理解はしております。

今回の保護活動で、野良猫に対して少しでも苦情が減ったり、温かく見守ることのできる環境づくりの必要性は感じました。

現状、民間団体の活動費用がボランティアさんや有志の方のご寄付によって賄われているのに甘え、自治体は任せっきりでよいのでしょうか。苦情が増えていないのは個人で保護活動している人もいるということを知らない(または知っていても知らないふりをしている)のでしょう。

実際、私が町内会に相談に行った際も同情はされますが、問題提起するに至りませんでした。

 

私自身も、保護してから1年近く里親が見つからずお世話することになるとは思ってもみませんでした。今回のクラウドファンディングを通じ、何十匹と保護活動に取り組まれている方がいらっしゃることを知り、たった6匹の保護で家じゅうパニックになっている私は恥じ入る思いもあります。

でも、ご支援くださっている方々の思いにも応えたい。

こうした活動をより多くの方に知っていただき、私なりに今後も継続して声を上げていきたいと思います。

 

残り期間も3週間ほどとなりましたが、引き続き応援をよろしくお願いします。

 

 

 

リターン

1,000


alt

里親さん、見つかれ!

・お礼の手紙:心を込めてお便りします
・活動報告書

手数料を引いた残額、すべてを里親探しに充てさせていただきます。

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月

3,000


alt

チャンスをください!

・お礼の手紙:心を込めてお便りします
・活動報告書

手数料を引いた残額、すべてを里親探しに充てさせていただきます。

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月

1,000


alt

里親さん、見つかれ!

・お礼の手紙:心を込めてお便りします
・活動報告書

手数料を引いた残額、すべてを里親探しに充てさせていただきます。

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月

3,000


alt

チャンスをください!

・お礼の手紙:心を込めてお便りします
・活動報告書

手数料を引いた残額、すべてを里親探しに充てさせていただきます。

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月
1 ~ 1/ 4

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る