
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 200人
- 募集終了日
- 2021年4月2日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,001,000円
- 寄付者
- 487人
- 残り
- 40日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
#地域文化
- 総計
- 122人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
#動物
- 総計
- 124人

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
#地域文化
- 総計
- 147人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,197,000円
- 支援者
- 302人
- 残り
- 15時間

保護猫応援ファームのサポーター募集中!保護猫活動の継続支援を!
#子ども・教育
- 総計
- 13人

シンデレラサポーター募集「飼い主のいない猫」から「幸せな飼い猫」へ
#動物
- 総計
- 62人
プロジェクト本文
終了報告を読む
※ネクストゴールについて
現在までの治療費の計算を誤っていたため、ネクストゴールの設定を取り下げました。
改めて、新着情報にてお知らせさせていただきます。
▼自己紹介
はじめまして。この度は、当プロジェクトをご覧いただきありがとうございます。
神奈川県に中学生の息子と暮らしている荷見奈緒美と申します。
初めての挑戦で不慣れではありますが、お力添えいただければ幸いです。
(よろしくお願いします!)
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
2020年10月、交通事故にあい下半身が麻痺した白黒の子猫を保護したことがきっかけです。
まだ体重は600グラムほどの子猫でした。メルちゃんと名付けました。
麻痺した後肢はすり傷だらけ。下半身はうんちまみれで、お腹には硬い便がつまっていましたが、必死に前足で動いていました。
両後肢は動きませんが、元気に動き回り、抱っこも大好きです。 しかし、自力でうんちをすることが出来ません。
動物病院で便を柔らかくする薬やご飯を処方していただきましたが、そうすると軟便が垂れ流し状態になってしまい、体がうんちまみれになってしまいます。
かといって、それらを使わないでいると、便が出ずガチガチに固まってしまって、病院で浣腸をしてもらわなければなりません。
子猫のうちから繰り返し浣腸をしていると、いつか腸を傷つけてしまって命にもかかわることになりかねないと言われ、大きな二次病院を紹介していただきました。
二次病院でCTを撮ってみると、折れた骨盤の骨の一部が内側に入り込み、そのせいで骨盤腔が極端に狭くなっているために便が出にくいのだと分かりました。
骨盤の骨の位置を元に戻しても、自力で便が出るようになるかは分かりません。しかし、このままだと便が出ず、長く生きるのは難しいと言われました。
実際、数日便が出ずにいると食欲は落ち、せっかく食べたご飯も吐いてしまいます。
そこで、折れた骨を元の位置に戻して固定し、さらに、骨盤の結合部分を一部を切って、狭くなっている骨盤腔を広げる手術を勧められました。
高額な治療費に悩みましたが、無防備に甘えるメルちゃんの姿に、少しでも長く健やかに生きてもらいたいと手術を決意し、2021年1月13日、手術を受けました。
手術自体は成功したのですが、広げた骨盤がもとに戻ろうとする力が強いらしく、手術数日でまた少し骨盤腔が狭くなってしまいました。
今のところ自然排便はないですが、定期的に浣腸をしながら様子を見る必要があるそうです。
場合によっては2回目の手術が必要になるかもしれず、金銭的に私たちだけでは難しくなってきてしまいました。
幸せそうにベッドで眠るメルちゃん、なでてなでて、と前足ですり寄ってくるメルちゃん、診察台の上でお腹を丸出しにしてくねくね甘えるメルちゃん。出会って数ヶ月ですが、かわいいメルちゃんにたくさん癒されました。
なんとかしてこの子を助けてあげたい。また歩けるようにはならなくても、うんちだけでも自分で出せるようにしてあげたい。
身勝手なお願いですが、これから続く長い介護の日々、場合によっては必要になる再手術のためにも、治療費の一部をご支援いただけないでしょうか。
▼プロジェクトの内容
手術のための事前検査、骨折の整復、骨盤腔を広げる手術と入院、術前術後の処置
・CT等、事前検査費用…15万円
・入院、手術費用…60万円
・その他通院費用…5万円
・手数料…7万9千200円
今回の処置にかかった費用約80万円の一部をご支援ください。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
食べたものを排泄をする、という当たり前の、生きるために必須の行為をもう一度自分の力で。浣腸や獣医さんによる摘便に頼らず、自然な形で便が出るように。
メルちゃんのこれからの日々が少しでも楽な状態になるように。
どうか、皆様のご支援、よろしくお願いいたします。
【プロジェクト終了要項】
●治療・手術対象
メルちゃん、白黒雑種猫、メス。骨盤骨折による下半身麻痺。
●治療・手術内容
CT撮影、骨盤骨折の整復手術とリハビリ。
●治療・手術完了予定日
2021年3月31日
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
神奈川県に中学生の息子と暮らしている、荷見と申します。 このたび、骨盤を骨折してしまった子猫を保護しました。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
1,000円

メルちゃんを応援A 感謝と経過報告のメール(写真1枚付き)
感謝と経過報告のメールを可愛い写真1枚付きでお送りします。
リターンに費用がかからない分、支援額の全てを治療に充てる事が出来ます。
- 申込数
- 106
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
3,000円

メルちゃんを応援B 感謝と経過報告のメール(写真2枚付き)
感謝と経過報告のメールを可愛い写真2枚付きでお送りします。
リターンに費用がかからない分、支援額の全てを治療に充てる事が出来ます。
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
1,000円

メルちゃんを応援A 感謝と経過報告のメール(写真1枚付き)
感謝と経過報告のメールを可愛い写真1枚付きでお送りします。
リターンに費用がかからない分、支援額の全てを治療に充てる事が出来ます。
- 申込数
- 106
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
3,000円

メルちゃんを応援B 感謝と経過報告のメール(写真2枚付き)
感謝と経過報告のメールを可愛い写真2枚付きでお送りします。
リターンに費用がかからない分、支援額の全てを治療に充てる事が出来ます。
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
プロフィール
神奈川県に中学生の息子と暮らしている、荷見と申します。 このたび、骨盤を骨折してしまった子猫を保護しました。










