
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 131人
- 募集終了日
- 2021年12月31日

緊急支援|ミャンマー地震へのご支援を

#国際協力
- 現在
- 5,191,000円
- 寄付者
- 652人
- 残り
- 42日

農業近代化の歴史を伝える重要文化財|小岩井農場の建築遺産を未来へ

#地域文化
- 現在
- 1,682,000円
- 支援者
- 105人
- 残り
- 11日

【大船渡 山林火災】3.11の被災地が再び被災. 緊急支援を開始!

#災害
- 現在
- 3,605,000円
- 寄付者
- 394人
- 残り
- 11日

みんなと一緒に50年 民俗文化サークル四方山会50周年記念公演

#地域文化
- 現在
- 478,000円
- 支援者
- 49人
- 残り
- 6日

仙台発、政治や選挙を身近にする活動をサポートしてください!

#まちづくり
- 総計
- 13人

『石巻地区こども将棋大会サポーター』~灯をずっと、ともし続けたい~
#地域文化
- 総計
- 6人

福井県越前町をオープンウォータースイミング(OWS)の聖地にしたい

#地域文化
- 現在
- 35,000円
- 寄付者
- 2人
- 残り
- 42日
プロジェクト本文
終了報告を読む
【2021年12月8日追記:達成のお礼とネクストゴールについて】
11月12日よりスタートした本クラウドファンディングですが、27日目に目標金額である50万円を達成しました。
ご支援してくださいました皆さまに心より感謝申し上げます。
コメントやメッセージで、ページに書いてあるような想いに共感してくださったというお言葉や、応援していますというようなコメントをいただく度に、たくさんの方に支えられて今、目標に向かって取り組めていることを改めて実感しています。本当にありがとうございました。
そして、現在着々と準備が進む中で、ネクストゴールを設置させていただくことといたしました。次の目標金額は100万円です。
ネクストゴールでいただいたご支援金についても、イベント開催のための費用として大切に活用させていただきます。
仮にネクストゴールの金額を達成できなかった場合も、自己資金を元に実施はさせていただく予定ですが、皆様からの多くのご支援いただけますと幸いです。
皆さまからの想いを無駄にしないよう努めてまいりますので、残りの期間、引き続きのご支援のご協力のほどどうぞよろしくお願いいたします。
2021年12月8日追記
2021SENDAI光のページェント実行委員会
冬の仙台を彩る風物詩
継続のために力をお貸しください!
ページをご覧いただきありがとうございます。2021SENDAI光のページェント実行委員会、協賛・募金関係を担当しております、峯田と申します。この案内をご覧になっていただいております皆さまにご支援のご協力をいただきたくクラウドファンディングに挑戦させていただきます!
今年で36回目を迎える「SENDAI光のページェント」は、1986年から始まり仙台市中心部の定禅寺通をメイン会場に、杜の都仙台のまち並みを代表する独特なケヤキ並木へ42万個ものイルミネーションを飾り付けることで、県内外だけではなく海外からの観光客にも喜ばれるイベントとして、地域の方々に明るい光を灯す冬の風物詩となっております。
しかしながら、本年度も新型コロナウイルス感染拡大から、仙台を代表するイベントやお祭りは軒並み中止に追い込まれてしまいました。
我々はこんな時期だからこそまちを明るくしたい、皆さまの笑顔をみたい、その想いから「2021SENDAI光のページェント」開催の運びとなりました。今回のプロジェクトでいただきましたご支援は、開催費用に充てさせていただく予定です。
ぜひ、光のページェントを継続し、よりよいイベントにしていくため、皆さまのお力添えをいただければ幸いです。
※知っていましたでしょうか?SENDAI光のページェントは、皆さまからのご支援と企業様からの協賛で支えられているのです。
「杜の都」から「光の都」へ
SENDAI光のページェントは、1986年に始まりました。「杜の都」から「光の都」へという想いを胸に、仙台市民がボランティアとして立ち上がり、杜の都の仙台を象徴する定禅寺通と青葉通にあるケヤキ並木に、イルミネーションを施したのが始まりです。
仙台市の中心部にはたくさんの木々が生い茂り、その中のシンボルとして定禅寺通があります。新緑の春から始まり、木陰に差す光とほどよい風が吹く涼しい夏を迎え、真っ黄色な紅葉と風が繰り広げる幻想的な落葉の秋が終わると、幹と枝だけのケヤキ並木になったさみしい冬を迎えます。
今から35年前スパイクタイヤの粉塵問題があり、新聞には仙台砂漠と揶揄されるほど仙台市へのマイナスなイメージが浸透していました。このマイナスなイメージを払拭し「冬の仙台を明るくしたい」「杜の都を光の都へ」という想いと、日本全体が本格的に動き出した国際化に対して「仙台も国際都市へ」という想いで、現在では風物詩となっているこのイベントがスタートしました。
本年度も昨年同様、新型コロナウイルス感染拡大の影響により街頭募金の中止や協賛活動への影響もあり、資金的に厳しい状況が続いております。
2021SENDAI光のページェント開催へ
<テーマ>
「Step for NEW HOPE」
<年内実施期間>
2021年12月18日(土)~31日(金)
<実施時間>
月曜~金曜:19:00~22:00
※時短要請があった場合:18:00~20:00
土曜・日曜:18:00~22:00
※12月31日(金)19:00~24:00
※時短要請があった場合:18:00~20:00
※感染症の拡大や会場内で密集が発生した場合など当初のスケジュールを変更して消灯を行うことがあります。
<実施区間>
定禅寺通
<電球数>
42万球(全てオリジナルLED球)
<主催>
2021 SENDAI光のページェント 実行委員会
▶HP
▶FB
▶︎インスタ
※新型コロナウイルスの影響による例年との主な変更点
以下の事業につきまして、本年度は中止を決定しております。
点灯式セレモニー・ウインターエンジェルス
スターライト・ファンタジー「サンタの森の物語」
街頭募金
クリスマスマーケット
スターライトリンク
おもてなしステーション
今までの活動を次世代に繋いでいきたい
36回目を迎える今年のテーマは、「Step for NEW HOPE」 一人ひとりの夢と希望の光がまちの至るところで輝きます。
この輝きを多くの皆さまと分かち合い、次世代へ受け継いでいきたいと考えております。 SENDAI光のページェントには、たくさんの子どもたちや、イベントを企画運営する学生メンバーが積極的に活動しています。
そんな次世代を担う子どもたちのために、一緒にページェントの活動を通じて利他の心を育んでいくことと、定禅寺通のケヤキ並木に、一瞬で光が灯り大きな光のトンネルが出来上がることで、皆さまが心から笑顔になり、美しいと感動できることを伝えていきたいです。
これまで35年間にわたり、仙台の冬に明かりを灯し、来場した方々に喜びと感動を与えてきました。
これからもこの光を絶やさず、まちの未来を明るく灯すために、多くの仲間を募り、みんなで創りあげるページェントでありたいと思っております。
実行委員長挨拶
1986年に「冬の仙台を明るくしたい」「杜の都を光の都へ」という想いで誕生したSENDAI光のページェントは、今年で36回目を迎えることとなり、みんなの想いで36年間光を灯し続けて、これまでにたくさんの幸せを創り出してきたイベントです。
2021年のテーマは「Step for NEW HOPE」
昨年から続く、新型コロナウイルス感染症の影響から、たくさんの笑顔を見る機会が大きく減っています。
昨年は、大変多くの開催要望の声を受け、安全な感染対策を講じて、規模を縮小して開催しました。影響が続く今年も、引き続き感染症対策を継続しながら縮小開催となります。
規模は縮小してしまうけれど、少しだけ日常の懐かしさを感じながら、いつも通りの笑顔で、幸せいっぱいな気持ちになって見て欲しい。
たくさんの方々から心温かな募金や協賛・協力・支援があって成り立っている光のページェント。誰かが誰かのためを想い、幸せが重なりあって開催されてきた・・・素敵な市民イベント。
ページェントの光はいつも私たちの心を素直にしてくれます。
ページェントの光はいつも私たちの心を優しくしてくれます。
そして、ページェントの暖かな光はいつも私たちを幸せな気持ちにしてくれます。
楽しい時も、苦しい時も、どんな時でも、みんなの力でページェントを灯し続けたい。
ページェントを見た全ての人たちが、明日への希望があふれる素敵な笑顔になれるように。
2021 SENDAI光のページェント「Step for NEW HOPE」はじまります。
2021 SENDAI光のページェント実行委員会 実行委員長 髙橋 進伍
本年度も様々なリターンをご用意しております!
今回のプロジェクトでも、今ではもう買うことができなくなってしまった過去のグッズ等、様々なページェントグッズをご用意させていただきました!
このリターンを通して、今まで開催してきたきたこの光のページェントを振り返る機会にできればと思います。
☆SENDAI光のページェント応援グッズ Tシャツ・ピンバッチ・光るボールペン!
☆ポストカードは7種類あります。何が届くかはお楽しみに!
☆絵本は3種類あります。何が届くかはお楽しみに!
☆缶バッチ各種...!
☆ページェント米 宮城県産ひとめぼれ3kg!
☆仙台牛・豚しゃぶ・すき焼き・みはち様 割増御食事券(5,000円・8,000円・15,000円)
仙台の国分町で営業しているみはち様より、ページェントに協賛をいただくことになりました。有名スポーツ選手や著名人の方々の来店の多いお店です。この機会にぜひ足をお運びください。
<店舗情報>
店舗名:豚しゃぶ・すき焼き・みはち
住所:宮城県仙台市国分町2丁目5-15 東ビル2階
電話:022-721-8838
URL:https://ja-jp.facebook.com/sendaimihachi/
※画像の使用について権利者の承諾を得ています
☆ページェントイルミネーション!
実際にページェントで使用しているイルミネーションです!ご家庭・職場・お店等にページェントの光を灯します!家庭用の100Vのコンセントでご使用いただけます。
ご支援いただいた方全員に、動画のURLを添付したサンキューメールをお送りいたします。ドローン飛行禁止の定禅寺通において、イルミネーション装飾がケヤキに与える影響調査を行った際に特例で飛行させたドローンによる空撮映像を公開します!
☆ワイナリーのカレー 赤ワイン×牛ホルモン 赤ワイン×牛ハラミ
持続可能な社会の実現(SDGs)に取り組む株式会社プランク仙台支社様より
地元食産業企業が共同開発した「ワイナリーのカレー」缶詰を協賛いただきました。
秋保ワイナリーの赤ワインを使用したお洒落で美味しい大人のカレーです。
同社は食のみやぎ応援団SDGs宣言の活動もしております。地元みやぎを盛り上げる
こちらの活動も、是非応援ください。
〈企業情報〉
企業名:株式会社プランク仙台支店
代 表:松田 和也
住 所:〒980-0801
宮城県仙台市⻘葉区木町通1-1-18RytheOVAL3F A-2
TEL/FAX:022-797-9420
☆一般社団法人食のみやぎ応援団☆
☆Bar Mead様割増御食事券5,000円分
光のページェント全力応援企画! 日常では味わえない高級感ある店内で 大切な方やデートでのご利用ができます。 Bar Meadの割増御食事券5,000円分 仙台市青葉区の広瀬駅から歩いてすぐの場所にある東北で唯一ハチミツ酒を揃えたバー。 大人の雰囲気漂う店内で落ち着いた音楽を聴きながらご飲食して頂く特別な空間。 URL:https://g.co/kgs/jeUiKU Instagram:https://www.instagram.com/sendai_barmead/?hl=ja ※有効期限:6ヶ月内 ※画像の使用について権利者の承諾を得ています
☆オリジナルクリアファイル!
※本プロジェクトのリターンのうち、【お名前掲載】に関する条件の詳細については、リンク先(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「●命名権、メッセージの掲載その他これに類するリターン」をご確認ください。
*本ページに使われている画像の無断転載・二次利用は禁止しております。
【留意事項】
本リターンの履行のために、許認可・資格が不要なことを製造元に確認済みです。
- プロジェクト実行責任者:
- 高橋 清文(SENDAI光のページェント)
- プロジェクト実施完了日:
- 2021年12月31日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
SENDAI光のページェントのイベント開催に関わる開催資金として
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 差額に関しては市民の皆様の募金と企業協賛にて対応させていただきます。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円

プロジェクト応援プランA
・サンキューメール
・公式ホームページへの記載
公式ホームページ内に支援者様のお名前を掲載させていただきます(希望制)
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
3,000円

ポストカードセット
・サンキューメール
・公式ホームページへの記載
※公式ホームページ内に支援者様のお名前を掲載させていただきます(希望制)
・ポストカード3枚(種類はランダム)
・缶バッチのセット
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2022年2月
3,000円

プロジェクト応援プランA
・サンキューメール
・公式ホームページへの記載
公式ホームページ内に支援者様のお名前を掲載させていただきます(希望制)
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
3,000円

ポストカードセット
・サンキューメール
・公式ホームページへの記載
※公式ホームページ内に支援者様のお名前を掲載させていただきます(希望制)
・ポストカード3枚(種類はランダム)
・缶バッチのセット
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2022年2月