
支援総額
目標金額 140,000円
- 支援者
- 61人
- 募集終了日
- 2022年2月28日
TNRした猫を2年後に保護した話(その2)

友人の家でおよそ1か月を過ごしたアリスちゃんとすずちゃんは、捕獲した時よりも2回りほど大きくなっていました。
お世話していた友人の話では、総合栄養食を中心に1日3食ほどを与えていたそうです。
ただし、それでも極端に食べ過ぎという量ではなく、外で過ごしていたアリスちゃんとすずちゃんが栄養を摂れていなくて痩せ気味だったことを考えれば、本来育つべき体型とさほど変わりないとのことでした。
そして、アリスちゃんとすずちゃんの不妊手術の日がやってきました。
まず、病院で2匹の体重を量ってみたところ、どちらも3キロちょうどでした。
乳歯はまだ残っていましたが基準となる体重を満たしたため、ようやく先生から不妊手術の許可が出たのです。
しかし、アリスちゃんを抱えて診察していた先生が、お尻を眺めて不思議そうな顔をしながら私たちへ話しかけてきました。
「お姉ちゃんの方ですけどね、オスみたいですね。だからお兄ちゃんですね。」
先生から衝撃的な事実を知らされた私たちは慌ててアリスちゃんのお尻を覗き込みました。
すると、そこには小さいながらもオス特有のタマが付いていました。
捕獲した時に気付かなかったせいですっかり姉妹だと思っていましたが、実はアリスちゃんとすずちゃんは兄妹だったのです。
「お兄ちゃんの方は手術どうしますか?妹ちゃんだけにしますか?」
先生から手術について聞かれた私たちは少し相談したうえで、アリスちゃんの去勢手術も済ませてしまうことにしました。
こうしてアリスちゃんとすずちゃんの去勢・不妊手術は無事に終わり、あとはリリースを待つだけとなったのです。
およそ1か月を一緒に過ごした友人は少し名残り惜しそうでしたが、友人宅には他の保護猫がいて新たに2匹を受け入れる余裕はありません。
当時の私の家でも新しい猫の受け入れは難しく、アリスちゃんとすずちゃんはリリースすることになりました。
そして手術を終えてから3日後の天気の良い日に、アリスちゃんとすずちゃんは捕獲した場所でリリースしました。
1か月間家猫生活を送ったおかげで身体はすっかり成長しましたが、外の世界に戻ってから無事に暮らしていけるかどうか、私と友人には不安が残ってしまいました。
そこで、過酷な野良生活を送ることになる2匹を少しでもサポートできるように、私たちは交代で週に1度ずつ様子を見に行くことにしたのです。
(続く)
★この話を最初から読む⇒TNRした猫を2年後に保護した話(その1)
リターン
500円

感謝のメール【リターンがご不要な方向け】
我が家の可愛い保護猫画像を添えた感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 122
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
1,000円

感謝のメール&オリジナル保護猫動画
我が家の可愛い保護猫画像を添えた感謝のメールをお送りします。
今までに保護してきた保護猫のオリジナル動画をお送りします。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
500円

感謝のメール【リターンがご不要な方向け】
我が家の可愛い保護猫画像を添えた感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 122
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
1,000円

感謝のメール&オリジナル保護猫動画
我が家の可愛い保護猫画像を添えた感謝のメールをお送りします。
今までに保護してきた保護猫のオリジナル動画をお送りします。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

せぴうるにゃんこサポーター募集
- 総計
- 19人

あわねこサポーター ~保護猫園児の医療費のご支援を~
- 総計
- 94人

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
- 総計
- 80人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

八王子わんにゃんシェルター運営サポーター募集中!!
- 総計
- 25人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,917,000円
- 支援者
- 144人
- 残り
- 28日










