熊本地震被災者の家屋の片付けや、引っ越しの運搬補助をしたい!
熊本地震被災者の家屋の片付けや、引っ越しの運搬補助をしたい!

支援総額

500,000

目標金額 500,000円

支援者
25人
募集終了日
2016年7月18日

    https://readyfor.jp/projects/8409?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年09月16日 10:21

熊本地震被災者の家屋の片付け及び引っ越し補助プロジェクト

本年4月14日に発災した熊本地震ですが、発災直後から余震が続き、現地では混乱を極めていました。

当団体は4月24日に現地入りし、28日に西原村災害ボランティアセンターを開設。

ただ、資機材、車両、人員が大変不足してのスタートでした。

関係機関への相談や、皆様からのご支援のお陰で、情報発信及び必要車両等の提供もできました。

5月20日、益城町、西原村、南阿蘇村などで罹災証明の発行が始まり、解体業者により解体作業が始まりました。

今後も使用できる家具や、思い出の品など、解体する家屋から持ち出したい物も多く、その搬出支援を行いました。

また、避難所から仮設住宅への引っ越し作業支援も行いました。

皆様からのご支援のお陰で、当団体が支援活動を行えましたことを感謝いたします。

そして、多くの方々がボランティア活動へのきっかけを持て、支援活動に参加してくださったことは、大変ありがたいことと思います。


               
        
    


   

 

皆さまからご支援頂いた資金は、全額、被災者の家屋の片付け及び引っ越し作業補助のために使用させて頂きました。

各災害ボランティアセンターでの有効な使用もできました。

多くのボランティア活動に使用させていただきました。

ありがとうございました。

 

今後も当団体は、災害に遭われた方々の為に、出来うる限りのサポートを継続して行っていきます。

また、防災・減災活動、防災意識向上の為の人材育成にも力を注いでいきます。
 

リターン

3,000


現地からの活動報告メールをお送りします!

現地からの活動報告メールをお送りします!

・メールで随時、現地からの活動報告をお送りします

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年8月

10,000


現地で使用するダンプカーのに、支援者様のお名前を掲載

現地で使用するダンプカーのに、支援者様のお名前を掲載

・あなたのお名前を掲載した車両が、現地で活躍します!
・メールで随時、現地からの活動報告をお送りします

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年8月

3,000


現地からの活動報告メールをお送りします!

現地からの活動報告メールをお送りします!

・メールで随時、現地からの活動報告をお送りします

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年8月

10,000


現地で使用するダンプカーのに、支援者様のお名前を掲載

現地で使用するダンプカーのに、支援者様のお名前を掲載

・あなたのお名前を掲載した車両が、現地で活躍します!
・メールで随時、現地からの活動報告をお送りします

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年8月
1 ~ 1/ 3

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/8409/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る