
支援総額
目標金額 1,300,000円
- 支援者
- 112人
- 募集終了日
- 2022年5月2日
ピッコラーレ代表の中島様から応援メッセージをいただきました!
NPO法人ピッコラーレ代表理事
中島かおり様

共に助産師を目指した仲間の愛美さんが始める、 地域で産後ケア&赤ちゃん食堂を応援します。 きっとこの場所の実現までには 愛美さんはいろんな家族のいろんなストーリーと出会ってきたのだろうな。 そしてこの場所が誰のなんのための場所なのか 考え考えて、そしていよいよのスタートなんだろうな。 すごいな、私まで励まされるなぁ。 そんな気持ちです。 私は子育ては社会全体でするものだと思っています。 家族というカプセルが心地よいだけでなく 時にとても辛くてしんどい場所になることを知って ますます子育ては社会全体でしなければと思っています。 愛美さんが作るこの場所が 家族と社会が繋がり重なる場所となることを信じて!
-応援メッセージへのお礼-
かおりさんとは、共にママ学生として助産師を目指しました。ママであっても夢と情熱を持ち続け、今こうして助産師としていられるのは、当時互いに励まし合ったママ学生の会の仲間の存在がとても大きいです。ママ学生のメンバーは、今活動の場は違えど、それぞれが社会の問題と向き合い課題解決に向けてアクションを起こしていることを誇りに思います。中でもかおりさんは、ピッコラーレの代表理事として、「にんしん」をきっかけに、誰もが孤立することなく、自由に幸せに生きることができる社会の実現を目指し多岐にわたって活動されており、社会への影響力は大変大きいです。私もその背中を追って、一日でも早く追いつけるように頑張ります。
ピッコラーレ同様に私達mamana.houseも、誰一人として取り残さない、孤立させない社会を目指して、地域ができることを今後も考えてまいります。
引き続きご支援よろしくお願いします。助産院mamana.house代表 菊地
リターン
5,000円+システム利用料

感謝のメール
◆感謝のメールを心を込めてお送りします。
※いただいた支援金は運営費として大切に使用させていただきます。
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
10,000円+システム利用料

mamana応援コース
◆感謝のメールを心を込めてお送りします
◆活動報告(PDF)をメールにてお送りいたします。
※いただいた支援金は運営費として大切に使用させていただきます。
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
5,000円+システム利用料

感謝のメール
◆感謝のメールを心を込めてお送りします。
※いただいた支援金は運営費として大切に使用させていただきます。
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
10,000円+システム利用料

mamana応援コース
◆感謝のメールを心を込めてお送りします
◆活動報告(PDF)をメールにてお送りいたします。
※いただいた支援金は運営費として大切に使用させていただきます。
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月

新たな防災教育!命を守る合言葉『きみとかに』を全国へ届ける挑戦!
- 現在
- 338,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 1日

PEERパートナー:スポーツを通じた障害者の社会参加を応援する!
- 総計
- 18人

横須賀の民間子育て支援施設「結-Yui-」サポーター募集中!
- 総計
- 25人

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,077,500円
- 寄付者
- 353人
- 残り
- 35日

【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
- 総計
- 29人

「移動子ども食堂ぽかぽかキッチン号」マンスリーサポーター募集!
- 総計
- 14人

あなたもごちそうサンタに♫福岡の親子へ温かいクリスマスを。
- 現在
- 745,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 24日












