このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

鹿児島で旧車のコンバートEV化をDIYで行う工房を展開する

鹿児島で旧車のコンバートEV化をDIYで行う工房を展開する
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

66,000

目標金額 6,000,000円

支援者
4人
募集終了日
2022年8月10日

    https://readyfor.jp/projects/96351?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

▼自己紹介

『良いものを大切にできるだけ長く使う。』私たちアンドエイチは長く使えるもの、壊れたら直して使えるもの、ずっと使い続けたくなるものをコンセプトに 主に木製品の開発、製作やリペアから建物のリノベーションまで行っています。それと合わせてDIYで家を建てたい、家の一部を自分で作りたいという方たちの手伝いもしています。自分たちで作ったものは大事にしますし、ずっと使っていきたいと思うからです。

 古いものは造形が美しかったり、材料が良質であったり、そういうところを気に入った人が修理して使うのがほとんどです。アンティークやヴィンテージの家具などは、中には芸術品と呼ばれるようものもありますが、私は基本的に家具は日用品であり道具であると考えています。リペアの方法も美しい造形を損なわないよう、現代の技術をもって出来るだけ安価に、現代の生活で使用するのに支障の無いような構造の変更や、時にはデザインの変更も行い一つ一つ仕上げていきます。

 

 

 

 

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ

 私は古い車が好きです。古い車は造形が美しいものが多く、この美しい形をできるだけ後世に残したい、使い続けたいと言う想いがあります。車に限らず住まいや家具、身の回りにあるものすべて愛おしいと思えるもの(絶対に捨てたく無いもの)で囲まれていたいと思っています。世の中のゴミ問題に解決方法として、安いからといって物を買わない(ものの価値の重要性を金額に置かない)ことが大切だと思っています。金額だけで判断すると衝動的に物を買ってしまいがちです。愛着がないにもかかわらず、物を所有すると捨てると言う行為になんの罪悪感も生まれません。壊れたら捨てる、古くなったら捨てるそして またできるだけ安いものを買う、という負の連鎖が永遠に続きます。が、好きなものを買うにはなんらかの努力をします(お金を貯める、探す、交渉するまたは自分で作る・・etc)その努力は買った(作った)ものを大事に使うと言うことに他なりません。車は仕事でもプライベートでも必要ですから、できるだけ環境に配慮した車に乗りたいとは思っています。

 

 その点では最近の車は良いのですが、愛着が持てるか、ずっと使い続けたいかというところでは、かなり難しいところがあります。その解決策として注目されているのが、コンバートEVと言われているもので、現在のエンジン駆動の自動車を蓄電池とモーターでの駆動に切り替え、100%クリーンな電気自動車として古い車を新しい技術で蘇らせる方法です。考えとしては先ほど挙げた問題点をすべてクリアにできる画期的なものなのですが、やはりまだ一般的ではなく、できる業者も限られていますし、金額的にも公道を走れるようになるのに1千万円近くかかる、改造期間も数年、ましてや、地方ともなると車両の輸送やなんやかんや・・とても現実的ではない、と言うのが現状です。一部のお金持ちの道楽という位置付けならコンバートなんか必要なく、高いお金を払って古いガソリン車を所有するのとなんの変わりもありません。この目的は『良いものを大切に使う』という精神が自動車産業においても成り立つこと、つまり古い車でもクリーンなエネルギーで持続的に経済的に使用できることです。もっと簡単に、例えばタイヤをかえるように、エンジンからモーターに切り替えることができれば、これは普及することは疑う余地がありません。

 しかし、ネックとなっているのは価格。バッテリーなどの主要部品は多く普及することで、徐々に性能は良くなり、価格も下がっていくことが予想されますが、コンバートできる業者が非常に少ない(つまりプレミアム感が強く価格が安くならない)ということが普及の妨げになっているように思います。私が考えるのは、DIYでコンバートEV化することで価格をかなりおさえられるのではないかということです。それに自分で作ればより大事に使う。家でもそうですが、DIYすると価格がおさえられるというのは誰しもが解っておられますが、何をどうすれば良いのか解らない、自分にできるのか解らないという方がほとんどだと思います。ただ解らないだけなんです。そこをどう造るか、どうしたらできるかを設計し、レクチャーし、自分で作るお手伝いが出来ればと思っています。

 国交相の文書に『 エンジンの取り外し等の分解整備は、ご自身の自動車をご自身で行う場合を 除き、自動車分解整備事業者(認証工場)において行う必要があります。 』とあるように自分の車を自分で(DIY)行えば認証工場で行う必要はありません。

 自動車も電気駆動になることで、新車販売も自動車メーカーだけではなく他の産業や新規事業者の参入が出てきています。駆動システムが単純化するのでDIYも十分可能です。もちろん技術的なベースは必要ですが、幸い私は大学で電気工学を専攻していましたので、技術的な知識は持ち合わせていますし、あらゆる設計を30年近くやってきているノウハウもあります。

 やり方がわかればみんな自分でやるし、自分でやったものは大事に使う、さらにコンバートEVの普及に繋がる。家だけではなく、車にも新しい形ができてくるのではないでしょうか。

 

 それぞれの産業が目指す方向を同じくし、得意なことをやって、結果地球環境も良くなり、個を尊重した社会になれば、喜ぶ人も増えるのでは無いでしょうか。その目指す方向性として今SDGsという国際的な目標が示されているので非常にやりやすい環境が整ってきたと思います。会社の大小に関わらず、『社会をいかにより良い形で後世につなぐか』という意気込みの大きさで世の中が回れば良い循環ができると思います。私たちはその分野の間口を広げる一員としてこの事業を取り入れたいと考えています。

 私たちの子供の世代が、エネルギー問題やゴミ問題を抱え込まないように、大きい会社や団体ばかりでなく、我々のようなフットワークの軽い、個人一人ひとりが意識し、行動することで、地方からでも社会に影響を与えられるのではないでしょうか。しかし、個人では資金が乏しいのが現状で、ぜひ多くの方にご賛同いただき、お力をお借りできればと願っております。

 

 

 

 

▼プロジェクトの内容

鹿児島で、主に80〜90年代のエンジン駆動の自動車をモーター駆動に変換するコンバートEVを誰でも自作出来るよう、設計から部品調達、公道走行の許認可まで指南する工房を立ち上げる。

第一段階としては、法人の立ち上げ、工房の整備、部品供給ルートの開拓、試作、公道走行の許認可ができるまで、事業としての体制を整えることを1年をめどに行います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▼プロジェクトの展望・ビジョン

 事業体制が整えば、宣伝を効率的に行い、年間数名の受付でDIYコンバートEVの製作に取り組みます。この事業はコンバートEVの普及が目的なので、価格は可能な範囲で安価に設定します。将来的には認定整備工場を取得し、自社で組み立てから整備まで一貫して行える工房にしていくつもりです。

もちろん、現在の事業である建物のリノベーション、家具等のリペアも継続していくので、家、車、生活、トータルで(自分のために)良いもの好きなものを長く大切に使うというということが、社会のため(地球環境のため)になる、良循環ができると思っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プロジェクト実行責任者:
平中良一(アンドエイチ)
プロジェクト実施完了日:
2023年7月31日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

私が営んでいる事業の一つにコンバートEVの製作を加え、事業化の流れを確立する。 ・法人設立費:¥300,000 ・工房整備費(機械類含む) ¥1,500,000 ・研修費 ¥500,000 ・試作費:¥2,500,000 ・設計開発費:¥400,000 ・クラウドファンディング手数料+リターン費用:¥800,000

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/96351?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

東海大学工学部電気工学科卒業 電機メーカー、建築設計事務所等の勤務後、高等技術専門校家具工芸科を修了。 その後、木工講師、アンティーク修復の仕事などを経て2019年にアンドエイチを開設。建築や家具、小物の設計から施工、製作まで手掛ける。二級建築士。 趣味は旧車で、フィアットパンダ、ボルボ940、VWヴァナゴンなどを乗り継ぐ。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/96351?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

3,000+システム利用料


alt

お礼のカード

感謝の気持ちを込めてお礼のカードをお送りします。

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月

10,000+システム利用料


alt

お礼のカード+クスノキのオリジナルキーホルダー

お礼のカードと鹿児島県の県木であるクスノキで作ったキーホルダーをお送りします。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

3,000+システム利用料


alt

お礼のカード

感謝の気持ちを込めてお礼のカードをお送りします。

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月

10,000+システム利用料


alt

お礼のカード+クスノキのオリジナルキーホルダー

お礼のカードと鹿児島県の県木であるクスノキで作ったキーホルダーをお送りします。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月
1 ~ 1/ 5

プロフィール

東海大学工学部電気工学科卒業 電機メーカー、建築設計事務所等の勤務後、高等技術専門校家具工芸科を修了。 その後、木工講師、アンティーク修復の仕事などを経て2019年にアンドエイチを開設。建築や家具、小物の設計から施工、製作まで手掛ける。二級建築士。 趣味は旧車で、フィアットパンダ、ボルボ940、VWヴァナゴンなどを乗り継ぐ。

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る