
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 239人
- 募集終了日
- 2025年2月28日
ASHAアドバイザーとしてご就任いただいた嶋岡先生、安田先生からのメッセージをお送りします!
皆様、こんにちは。
プロジェクトマネージャーのMamyです。
先日のネパールでのトレーニングにおいて、専門的な知見と経験から多くのご支援をいただいた嶋岡先生、安田先生からメッセージをいただきました!
こちらでご紹介させていただければと思います。
嶋岡先生より
この度、認定NPO法人ASHAの母子保健プロジェクトアドバイザーとして参加することになりました、嶋岡 鋼と申します。
モンゴル、インドネシア、ブータン、カンボジア、ラオス、ブータンなど様々な国で新生児蘇生法の指導や普及活動をしてきた経験を活かして、このプロジェクトのお手伝いができたら、と思います。
日本においては2007年より日本独自の新生児蘇生法(NCPR®︎)が国内で展開され、多くの医療者が受講し、日本における標準的な蘇生法として認められています。
日本の新生児死亡率は世界で一番低く(赤ちゃんが亡くならない)もっとも赤ちゃんが安全に生きることができる国と認知されています。
しかし、途上国においては、それぞれの国にそれぞれの背景があり、日本の規格をそのまま導入することは不可能です。
ネパールの状況はネパールの医療者が一番よく知っています。
先日の講習会で出会った医師たちは本当に優秀な方々でネパールの未来を真摯に考えていることが伝わってきました。
NCPR®︎の科学的エビデンス、人材育成のノウハウ、教育普及の経験などを動員して、ネパール人医療従事者の手による、ネパールの状況に合わせた、ネパールの赤ちゃんのための新生児蘇生法、および普及のシステムが構築されることを期待しています。
本クラウドファンディングへの皆様のご支援のほど、ぜひよろしくお願いいたします。
嶋岡 鋼
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
安田先生より
統計的には日本の新生児死亡率はネパールの約20分の1ですが、一人の新生児科医として、ネパールのご家族や医療者の方々の苦悩に寄り添いたいという思いで参加しました。
現地では、国を挙げて医療の改善に取り組むネパールの先生方の熱意に圧倒されました。
赤ちゃんの命を救いたいという強い使命感が伝わってきました。
特に『日本のNCPRアルゴリズムをいかにネパールの医療現場に適応させるか』という観点から、数多くの具体的な質問が寄せられました。
新生児蘇生法講習のようなシミュレーション学習は、単発の学習で終わってしまう懸念があります。しかし今回は、現場で実際に起きている事例から学びを深め、実践的な導入を見据えたネパールの先生方の姿勢に触れ、私自身にとっても大変学びの多い研修となりました。
ネパール国内展開を進めていく上では、まだ多くの課題があります。具体的には、ネパールの医療施設の実情に応じた講習プログラムの開発、講習に必要な機材の確保、そして受講者の登録・評価システムの整備などが挙げられます。
しかし、最も重要なのは、ネパールの医療従事者が研修で学んだ知識と技術を実践の場で活かし、実際の新生児蘇生において成功体験を重ねることです。この積み重ねが、本事業の真の成果となると考えています。
安田 真之
心強いお二人の先生の加入によって、医療の専門分野への支援を広げていけることはASHAにとっても大変嬉しいことです。
始まったばかりのこの支援を形にしていけるように、ネパールの皆さんとともに一歩ずつ進んでまいります!
リターン
3,000円+システム利用料
サンクスメールを送付し、活動報告会へご招待します!(3,000円・寄付金控除対象)
・サンクスメール
・オンライン活動報告会のご案内(2025年12月に開催予定です)
・寄付金受領書
※寄付金領収書は2025年6月末までに送付予定です。
- 申込数
- 99
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
10,000円+システム利用料
サンクスメールを送付し、活動報告会へご招待します!(10,000円・寄付金控除対象)
・サンクスメール
・オンライン活動報告会のご案内(2025年12月に開催予定です)
・寄付金受領書
※寄付金領収書は2025年6月末までに送付予定です。
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
3,000円+システム利用料
サンクスメールを送付し、活動報告会へご招待します!(3,000円・寄付金控除対象)
・サンクスメール
・オンライン活動報告会のご案内(2025年12月に開催予定です)
・寄付金受領書
※寄付金領収書は2025年6月末までに送付予定です。
- 申込数
- 99
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
10,000円+システム利用料
サンクスメールを送付し、活動報告会へご招待します!(10,000円・寄付金控除対象)
・サンクスメール
・オンライン活動報告会のご案内(2025年12月に開催予定です)
・寄付金受領書
※寄付金領収書は2025年6月末までに送付予定です。
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月

緊急支援|ミャンマー地震へのご支援を

- 現在
- 5,191,000円
- 寄付者
- 652人
- 残り
- 42日

緊急支援|岩手県大船渡 山火事被害へのご支援を

- 現在
- 7,580,000円
- 寄付者
- 800人
- 残り
- 11日

病名すら知らないまま、死にゆく命を救う|新小児病院完成まであと一歩

- 現在
- 33,912,000円
- 寄付者
- 381人
- 残り
- 6日

15周年、新たなる挑戦|「生育格差」を乗り越える宿泊施設の運営

#子ども・教育
- 現在
- 18,835,000円
- 支援者
- 608人
- 残り
- 6日

ミャンマーで大震災、故郷の人々に支援を届けたい

- 現在
- 5,352,000円
- 支援者
- 378人
- 残り
- 11日

止まらない野犬の捕獲、救いたい命。最後の砦の犬舎増設にご支援を。

#まちづくり
- 現在
- 10,384,000円
- 支援者
- 916人
- 残り
- 9日

【大船渡 山林火災】3.11の被災地が再び被災. 緊急支援を開始!

- 現在
- 3,605,000円
- 寄付者
- 394人
- 残り
- 11日