
支援総額
目標金額 560,000円
- 支援者
- 15人
- 募集終了日
- 2016年4月12日
クラウドファンディング終了まであと11日
クラウドファンディング終了まであと11日、達成のためにあと438,000円が必要です!
新学期が始まったので、来週から会議に参加するインターンの募集を始めます。
クラウドファンディングを始めた2月には、4月までには渡航費支援のめどが立つようがんばろう!と思っていたのですが、現実はなかなか厳しいです。
インターンの若手研究者の目で見た、ワシントン条約について日本で報告できるようにしたいです。
ぜひ、ご支援をお願いいたします。
写真はチンチラ。チリのアンデス山脈に生息しています。毛皮を狙った密猟や生息地が放牧や鉱山開発で失われ、絶滅のおそれがあります。ワシントン条約ではチンチラ属全種が国際取引原則禁止ですが、飼育繁殖した個体は条約の適用外です。日本ではペットとしての需要があります。
飼育繁殖した個体の登録管理の方法や法律の遵守もワシントン条約の議題です。
リターン
3,000円

未来への希望コース
●サンクスカード(参加決定者からのメッセージ)
●会議参加報告会ペアでご招待
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年6月
10,000円

熱帯林の虹コース
●サンクスカード(参加決定者からのメッセージ)
●会議参加報告会ペアでご招待
●ご支援いただいた方のご芳名を会場に掲示
●世界の野生動物の状況や保全の取り組みを伝える会報『JWCS通信』1冊
●アフリカ人アーティストの絵をプリントしたエコバック(ゴリラの保護団体・ポレポレ基金への支援にもなります)
●感謝状
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 20
- 発送完了予定月
- 2016年6月
3,000円

未来への希望コース
●サンクスカード(参加決定者からのメッセージ)
●会議参加報告会ペアでご招待
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年6月
10,000円

熱帯林の虹コース
●サンクスカード(参加決定者からのメッセージ)
●会議参加報告会ペアでご招待
●ご支援いただいた方のご芳名を会場に掲示
●世界の野生動物の状況や保全の取り組みを伝える会報『JWCS通信』1冊
●アフリカ人アーティストの絵をプリントしたエコバック(ゴリラの保護団体・ポレポレ基金への支援にもなります)
●感謝状
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 20
- 発送完了予定月
- 2016年6月

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,874,000円
- 支援者
- 370人
- 残り
- 35日

クマたちから学ぶ日本再生プロジェクト!
- 総計
- 49人

『うみどりのこえ』入会のご案内|海鳥から海や地球の環境を伝えます。
- 総計
- 40人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

あわねこサポーター ~保護猫園児の医療費のご支援を~
- 総計
- 94人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人
広島レディース強化プロジェクト
- 支援総額
- 21,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 4/19
これば便利!明るさを調整できる人感知センサー
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 11/8

写真から伝える、未知国の今。~みちのくcaravan~
- 支援総額
- 114,000円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 12/9

被災地に咲く櫻を毎年撮影し復興が進む東北を支援する写真展
- 支援総額
- 111,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 5/2

能と組踊創作舞踊劇「首里」公演・首里城の復興を祈って
- 支援総額
- 525,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 9/4

2年かかる薪の乾燥を人工乾燥機で1週間に短縮し、生産性を高めたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 3/9
こんな街あったらいいな!被災地の村祭りで展示して応援したい。
- 支援総額
- 108,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 10/12











