
寄付総額
目標金額 1,500,000円
- 寄付者
- 169人
- 募集終了日
- 2021年10月31日
Latest Nuke Info Tokyo (No. 207) is now available!
Dear Friends,
Thank you for supporting Nuke Info Tokyo
The latest NIT has been uploaded to
https://cnic.jp/english/?p=6001
This time we again feature Fukushima with a report on the Peoples’ Rally for a Nuclear-free Fukushima that was held on March 12 this year, including an interview conducted during the rally with Prof. Koyama, a former member of the sub-committee on the release of ALPS-treated water as well as a report from the lead attorney working on the 311 Children’s Thyroid Cancer Trial which was launched in January this year. We also take a statistical look at the affect of the TEPCO Fukushima Daiichi nuclear disaster on various aspects of people’s lives.
Other issues covered are emerging moves to water down regulations in radioactive waste disposal as the decommissioning business grows and the status of Japan’s plutonium holdings. Our regular Group Introduction this time is the Fukushima 30-Year Project.
With the new financial year beginning in Japan and thanks to the strong support for our crowdfunding campaign last autumn, from the end of this month we will be launching 'NIT updates' between regular editions of NIT. I’ll let you know when they are posted.
Thank you for your support and interest.
Warm regards,
Caitlin Stronell
NIT Editor
ギフト
5,000円
NITの継続を応援!コース
●お礼のメール
●寄付金領収書(2022年1月に郵送)
●活動報告書
※領収書のお名前は住所の宛名に登録いただいたお名前となります。
※複数口でのご寄付も可能です。
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
10,000円
【お気持ちを上乗せ/1万円】NITの継続を応援!コース
●お礼のメール
●寄付金領収書(2022年1月に郵送)
●活動報告書
※領収書のお名前は住所の宛名に登録いただいたお名前となります。
※複数口でのご寄付も可能です。
- 申込数
- 82
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
5,000円
NITの継続を応援!コース
●お礼のメール
●寄付金領収書(2022年1月に郵送)
●活動報告書
※領収書のお名前は住所の宛名に登録いただいたお名前となります。
※複数口でのご寄付も可能です。
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
10,000円
【お気持ちを上乗せ/1万円】NITの継続を応援!コース
●お礼のメール
●寄付金領収書(2022年1月に郵送)
●活動報告書
※領収書のお名前は住所の宛名に登録いただいたお名前となります。
※複数口でのご寄付も可能です。
- 申込数
- 82
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,849,000円
- 寄付者
- 318人
- 残り
- 28日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 9日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,834,000円
- 支援者
- 209人
- 残り
- 1日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

忘れゆく「記憶」を永遠に! 認知症の家族を自伝を通して救いたい。
- 支援総額
- 1,015,000円
- 支援者
- 59人
- 終了日
- 4/26
重症心身障がい者と看護士の方を応援するポスター集を出版したい
- 支援総額
- 1,008,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 11/2
秋田県の伝統野菜「じゅんさい」を使ったコースを高知県で提供!
- 支援総額
- 156,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 5/8
ドイツ総領事オンライン講演と対談の夕べ「デモクラシーの将来」
- 寄付総額
- 388,000円
- 寄付者
- 39人
- 終了日
- 10/5
広島県安芸太田町、祇園坊柿や特産品で作るオリジナル発泡酒工場
- 支援総額
- 382,000円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 1/17
栃木どろんこカレー produced by 栃木どろんこバレー大会
- 支援総額
- 400,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 3/15
イルカを解放しよう!〜イルカ漁の調査・取材と、本の執筆〜
- 支援総額
- 1,760,000円
- 支援者
- 108人
- 終了日
- 7/23













