「原発のない未来」をたしかな情報でつくる。50年の知をつなぐHPへ
「原発のない未来」をたしかな情報でつくる。50年の知をつなぐHPへ
「原発のない未来」をたしかな情報でつくる。50年の知をつなぐHPへ 2枚目
「原発のない未来」をたしかな情報でつくる。50年の知をつなぐHPへ 3枚目
「原発のない未来」をたしかな情報でつくる。50年の知をつなぐHPへ 4枚目
「原発のない未来」をたしかな情報でつくる。50年の知をつなぐHPへ
「原発のない未来」をたしかな情報でつくる。50年の知をつなぐHPへ 2枚目
「原発のない未来」をたしかな情報でつくる。50年の知をつなぐHPへ 3枚目
「原発のない未来」をたしかな情報でつくる。50年の知をつなぐHPへ 4枚目

寄付総額

5,107,000

目標金額 1,500,000円

寄付者
226人
募集終了日
2025年10月31日

    https://readyfor.jp/projects/CNIC2025?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年09月18日 11:30

【応援メッセージ】大島 堅一さん

龍谷大学教授で原子力市民委員会座長の大島 堅一さんから応援メッセージをいただきました。ありがとうございます。

 

 

大島 堅一(原子力市民委員会座長、日本環境会議代表理事、龍谷大学教授)

 

 

 原子力資料情報室は、日本にまだ数基しか原発がなかった1975年に設立され、原子力発電の本質的危険性を明らかにしながら、市民に寄り添い、主体的に運動をつくってきました。科学的情報を提供することに加えて、現場で市民とともに歩み、先頭に立って活動してきたことは、比類なき強みです。


 その働きは地域の現場から国内社会、さらには国際社会にまで広がり、脱原発ネットワークの中核を担ってきました。チェルノブイリ原発事故、そして福島原発事故の際には、いち早く事実を伝え、市民とともに事故の原因と被害の実態を明らかにし、社会に訴え続けてきました。故高木仁三郎さん、故伴英幸さん、西尾漠さん、山口幸夫さんらが築いたこの運動は、いま若い世代へと引き継がれています。


 私自身も、学生時代から高木さんをはじめとする原子力資料情報室の書籍や発信から多くを学びました。とりわけ1990年代後半に高木さんとともに行った原子力の経済性に関する研究は、今日の私の活動を支える礎となっています。同時に、高木さんの人間としての真摯な生き方、市民に誠実に向き合う姿からも、多くを学びました。


 未来へとつながるこの取り組みを力強く支えるために、皆さまのご支援を心からお願いいたします。

ギフト

3,000+システム利用料


alt

ウェブサイトリニューアルを応援! (寄付金控除あり)コース : 3000円

・お礼のメール
・寄付金額領収書(2025年12月中旬以降郵送)
* 領収書のお名前は住所の宛名に登録いただいたお名前となります。
* 複数口でのご寄付も可能です。

申込数
119
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

10,000+システム利用料


alt

ウェブサイトリニューアルを応援! (寄付金控除あり)コース : 10000円

・お礼のメール
・寄付金額領収書(2025年12月中旬以降郵送)
・ウェブサイトにお名前掲載(希望者のみ)
* 領収書のお名前は住所の宛名に登録いただいたお名前となります。
* 複数口でのご寄付も可能です。

申込数
136
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

3,000+システム利用料


alt

ウェブサイトリニューアルを応援! (寄付金控除あり)コース : 3000円

・お礼のメール
・寄付金額領収書(2025年12月中旬以降郵送)
* 領収書のお名前は住所の宛名に登録いただいたお名前となります。
* 複数口でのご寄付も可能です。

申込数
119
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

10,000+システム利用料


alt

ウェブサイトリニューアルを応援! (寄付金控除あり)コース : 10000円

・お礼のメール
・寄付金額領収書(2025年12月中旬以降郵送)
・ウェブサイトにお名前掲載(希望者のみ)
* 領収書のお名前は住所の宛名に登録いただいたお名前となります。
* 複数口でのご寄付も可能です。

申込数
136
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る