
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 596人
- 募集終了日
- 2020年12月25日
「政治」と「経済」と「追いかけているテーマ」の親和性
意外でした。
ものすごく意外でした。
そして僕自身がずっと見てきた角度を少し修正することで見えてきたのです。
これまで、ずっと相容れないテーマだと思ってました。
実際、これまでそうだったことも事実です。
でも、先週、僕が東京で出会った様々な人たちが口にしたのは、共通の言葉、3つの親和性だったのです。
僕は耳を疑いました。
「親和するのか?」
その答えは単純でした。
放射能の問題は、まさに「私たちは22世期に何を残せるのか?」なのです。
もちろん、「そんなことお構いなし」という人もいるでしょう。でも、政治の世界でも経済の世界でも、多くの人は、「自分の子孫に放射能まみれの恐ろしい環境に住んで欲しい」とは思っていないはずです。
政治の世界で生きる人も、経済の世界で生きる人も、そして全ての人が、このテーマそ真剣に考えることは、何も不思議ではないのです。
そのためには、まず「事実」を知ることから始まるのだと思います。事実を知った上で、自分なりに判断していけばいいのだと思います。
この問題は、人任せでは何も解決しません。一人一人が、22世期にどんな環境を残せるのか真剣に考え、行動することが大切だと、僕は思います。
地球温暖化、地球規模の放射能汚染・・・どれも、人類が手を繋いで解決していかなければならない重大かつ、急務なテーマなのです。

リターン
5,000円

リターン不要の方むけ
・監督の伊東からのお礼のメッセージ
※このコースはリターンをお届けしないかわりに、いただくご支援をできるだけ多く、プロジェクト実施のために使わせていただくコースです。寄付控除の対象にはなりません。複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 197
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
10,000円

リターン不要の方むけ
・監督からのお礼のメッセージ
※このコースはリターンをお届けしないかわりに、いただくご支援をできるだけ多く、プロジェクト実施のために使わせていただくコースです。寄付控除の対象にはなりません。複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 157
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
5,000円

リターン不要の方むけ
・監督の伊東からのお礼のメッセージ
※このコースはリターンをお届けしないかわりに、いただくご支援をできるだけ多く、プロジェクト実施のために使わせていただくコースです。寄付控除の対象にはなりません。複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 197
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
10,000円

リターン不要の方むけ
・監督からのお礼のメッセージ
※このコースはリターンをお届けしないかわりに、いただくご支援をできるだけ多く、プロジェクト実施のために使わせていただくコースです。寄付控除の対象にはなりません。複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 157
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,859,000円
- 寄付者
- 319人
- 残り
- 28日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,998,000円
- 寄付者
- 486人
- 残り
- 40日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,834,000円
- 支援者
- 209人
- 残り
- 1日

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 78人

美しい音で届ける現代音楽 東京公演を開催したい!
- 支援総額
- 603,000円
- 支援者
- 89人
- 終了日
- 8/24

ジェンダー平等実現に向け、国を超えた連帯を!社会起業家を寄付で応援
- 支援総額
- 7,612,000円
- 支援者
- 417人
- 終了日
- 10/31

釜石とガザをつなぐ「夢と希望の凧揚げ交流会」を開催したい!
- 支援総額
- 362,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 2/18
地方食文化防衛プロジェクト№1「北海道 にしん漬け」
- 支援総額
- 1,193,000円
- 支援者
- 73人
- 終了日
- 1/17

台湾の500人の子ども達とOne Day School開校します!
- 支援総額
- 1,800,000円
- 支援者
- 128人
- 終了日
- 11/15
涙を流し喜ぶ人がいる限り阪神淡路大震災移動写真展を続けたい!
- 支援総額
- 40,000円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 6/28

全都道府県の小学校の子どもたちにプロのピアノの音色を届けたい
- 支援総額
- 1,432,000円
- 支援者
- 150人
- 終了日
- 5/31










