
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 134人
- 募集終了日
- 2019年9月2日
日本でも増えています!認証取得事業者のご紹介(コーヒー関連)
こんにちは、フェアトレード・ラベル・ジャパン(FLJ)の中島です。
多くの方々からのご支援でここまで進んでくることができました。
皆さまからのご支援に心より感謝申し上げます。どうもありがとうございます!
このプロジェクトも残すところあと6日。
最後までフェアトレードの輪を広げていけるよう、引き続き応援をよろしくお願いします。
さて、本日は、日本でフェアトレード認証コーヒー関連の事業をされている事業者の皆様をご紹介したいと思います。
------------------------------------------------------
<以下、敬称略、順不同>
◆輸入商社・卸事業者
国際フェアトレード認証を取得したコーヒー豆を生産国の生産者組合などから購入して、日本に輸入する事業者です。
兼松株式会社、伊藤忠商事株式会社、株式会社MCアグリアライアンス、住商フーズ株式会社、ワタル株式会社
◆製造・ブランドオーナー
フェアトレード認証コーヒー豆を焙煎などして製品化し、自社の製品としてフェアトレード認証ラベル付き製品を販売する事業者です。
第一コーヒー株式会社、株式会社丸山珈琲、有限会社中村植物園、UCC上島珈琲株式会社、齊藤コーヒー株式会社、三本珈琲株式会社、株式会社アートコーヒー、ダートコーヒー株式会社、キーコーヒー株式会社、味の素AGF株式会社、ワルツ株式会社、キャピタル株式会社、株式会社キャメル珈琲、株式会社ユニカフェ、株式会社トーホー、小川珈琲株式会社、キョーワズ珈琲株式会社、サッポロウエシマコーヒー株式会社、進和珈琲株式会社、共栄フーズ株式会社、株式会社国太楼、社会福祉法人江戸川菜の花の会、Aoyagi Coffee Factory、一般社団法人トランシード・グループ、ポップライフカンパニー、株式会社ethicafe、有限会社ひぐち
◆最終製品販売者(ブランドオーナー)
自社の製品としてフェアトレード認証ラベル付き製品を販売する事業者です。
一般社団法人わかちあいプロジェクト、生活協同組合コープさっぽろ、イオントップバリュ株式会社、NuZeeJAPAN株式会社、日本生活協同組合連合会、共栄製茶株式会社、スターバックス コーヒー ジャパン株式会社
------------------------------------------------------
以上、今日ご紹介したのは、あくまでも「コーヒー」のカテゴリーでフェアトレード認証原料・製品の取扱いに携わる事業者だけですが、日本では、コーヒー以外にも、紅茶やカカオ、バナナやスパイスなど、多品目にわたってフェアトレード認証に取り組む事業者が増えています。
また最近は、社内のオフィスコーヒーや来客用コーヒー、社員食堂などで提供するものにフェアトレードの食材を取り入れるといった取り組みも広がってきています。フェアトレードは決してコーヒー業界やチョコレート業界など、食品業界の事業者だけの取り組みではなく、金融、IT、運輸、印刷など、どんな業界でも、日々、社内で使うもの、消費するものをフェアトレード製品に切替えるだけで始められる取組みです。
ぜひ皆さんの職場でのコーヒーもフェアトレードのものに切り替えてみませんか!
リターン
20,000円

【ご支援コース】9/13 ウェルカムパーティ参加権
・SCAJ最終日の夜にお台場近辺で開催する生産者とFLJの懇親会への参加権
・サンクスメールの送付
・来年5月に開催するサポーター交流会にご招待
-----
※懇親会の参加は当日の参加費なども本リターン内に含みます。
※来年5月に開催するサポーター交流会のリターンについては、2020年5月までにメールにてご案内させていただきます。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 5
- 発送完了予定月
- 2019年9月
1,500円

【ジュニア寄付コース】サンクスメール・非売品ステッカーほか
・サンクスメールの送付
・寄付領収書の送付
・フェアトレード・ラベル・ジャパン 非売品ステッカー 1枚
・来年5月に開催するサポーター交流会にご招待
-----
※来年5月に開催するサポーター交流会のリターンについては、2020年5月までにメールにてご案内させていただきます。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
20,000円

【ご支援コース】9/13 ウェルカムパーティ参加権
・SCAJ最終日の夜にお台場近辺で開催する生産者とFLJの懇親会への参加権
・サンクスメールの送付
・来年5月に開催するサポーター交流会にご招待
-----
※懇親会の参加は当日の参加費なども本リターン内に含みます。
※来年5月に開催するサポーター交流会のリターンについては、2020年5月までにメールにてご案内させていただきます。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 5
- 発送完了予定月
- 2019年9月
1,500円

【ジュニア寄付コース】サンクスメール・非売品ステッカーほか
・サンクスメールの送付
・寄付領収書の送付
・フェアトレード・ラベル・ジャパン 非売品ステッカー 1枚
・来年5月に開催するサポーター交流会にご招待
-----
※来年5月に開催するサポーター交流会のリターンについては、2020年5月までにメールにてご案内させていただきます。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

一頭でも多くの命を救いたい〜施設維持のためにご協力をお願いします〜
- 総計
- 21人

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

牛乳や牧場を一緒に学んで盛り上げる!クラフトミルクラボメンバー募集
- 総計
- 14人

孤独な夜を照らす光を―家にいたくない若者の居場所をみんなで作りたい
- 総計
- 77人
岡山の美味しいお酒とお米で、保護ねこ施設をご支援ください!
- 支援総額
- 2,662,800円
- 支援者
- 403人
- 終了日
- 11/30
皆さんはお子さんに日本の改造された野菜を食べさせられますか?
- 支援総額
- 500円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 8/17

人・地域・環境を未来へつなぐ。薪窯パン屋カフェを江田島に!
- 支援総額
- 4,540,000円
- 支援者
- 261人
- 終了日
- 1/31

ケニア100人の子どもたちのために新しい校舎を建てたい!
- 支援総額
- 605,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 12/22
地域密着型の組織を目指して〜都留文科大学サッカー部×山梨県都留市〜
- 支援総額
- 441,000円
- 支援者
- 59人
- 終了日
- 5/22

青森の里山で、自然とともにある暮らしを体験できるキャンプ場を!
- 支援総額
- 233,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 12/21

泊まれるおもちゃ館のさらなる挑戦|おもちゃのお家をみんなで建てたい
- 支援総額
- 5,050,000円
- 支援者
- 143人
- 終了日
- 9/30












