
寄付総額
目標金額 2,000,000円
- 寄付者
- 185人
- 募集終了日
- 2020年12月24日
第2回(11/21)キックオフセッションを実施しました!
本キックオフセッションは、ファンドレイザーとして寄付白書をどのように活用できるのか、富裕層が寄付を行う背景、法人寄付の現状など、多様なテーマを通じて寄付の未来について一緒に考える機会として全4回にわたって開催いたします。
第2回「えっ、こんなに使える!寄付白書でファンドレイジングのお悩み解決」
株式会社ファンドレックスの相澤さん、認定ファンドレイザーの御手洗さんに
・実際にどのように寄付白書を使っているか
・寄付白書からわかること
をお話いただきました!
相澤さんからは、独自のデータに基づいた分析もいただき、関心度高くお話を聞いていただいている様子が伺えました。
ぜひ、この後のセッションもご参加いただけますと幸いです!
詳細はこちらから
https://jfra.jp/event/53773
キックオフセッション全4シリーズ
【終了】第1回:11月12日(火)18:30〜19:30
「寄付白書のこれまでと、寄付白書2025」
【終了】第2回:11月21日(木)19:00〜20:00
「えっ、こんなに使える!寄付白書でファンドレイジングのお悩み解決」
【終了】第3回:11月28日(木)19:00〜20:00
「富裕層はなぜ寄付をするのか?フィランソロピー・アドバイザーの視点から」
第4回:12月3日(火) 19:00〜20:00
「法人寄付の可能性」
↓↓ 参加申込はこちらから(無料) ↓↓
https://forms.gle/iCFWhpdJhXj6...
■「寄付白書2025」とは
寄付白書は、日本の寄付および社会的投資に関する最新動向をテーマとする国内唯一の調査レポートです。2010年の発刊以来、多くの方の寄付によって出版が支えられてきました。「寄付白書2025」は2025年12月の発行を予定しており、2024年1月1日から2024年12月31日までの一年間にわたる寄付市場を分析します。さらに、発刊以来の寄付市場の変遷を捉え、現代社会における寄付の意義についても探ります。
■「応援消費」や「社会的投資」で広がる支援のかたち
「寄付白書2025」では、「多様な寄付を明らかにする」というテーマのもと、寄付だけでなく、応援消費や社会的投資などのお金の使い方にも寄付と同様の役割があるのではないかと考察します。たとえば、令和6年能登半島地震の際には、多くの人々が被災地の商品や特産品を購入する「応援消費」を通じて、支援の気持ちを示しました。このように、寄付に限らず、多様な形で地域や社会に関わる可能性についても探ります。
ギフト
20,000円

発行パートナー
■寄付白書2021でのお名前の掲載
■出版記念シンポジウムへのご招待
※出版される2021年11月に別途ご案内いたします。
■寄付白書2021を1冊謹呈 ※店頭配本前
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
10,000円

発行サポーター
■寄付白書2021でのお名前の掲載
■出版記念シンポジウムへのご招待
※出版される2021年11月に別途ご案内いたします。
■寄付白書2021ダイジェスト版を1冊謹呈
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
20,000円

発行パートナー
■寄付白書2021でのお名前の掲載
■出版記念シンポジウムへのご招待
※出版される2021年11月に別途ご案内いたします。
■寄付白書2021を1冊謹呈 ※店頭配本前
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
10,000円

発行サポーター
■寄付白書2021でのお名前の掲載
■出版記念シンポジウムへのご招待
※出版される2021年11月に別途ご案内いたします。
■寄付白書2021ダイジェスト版を1冊謹呈
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

滋賀の宝を未来に!「新しい琵琶湖文化館」の収蔵庫整備にご支援を
- 現在
- 590,000円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 88日

孤独な夜を照らす光を―家にいたくない若者の居場所をみんなで作りたい
- 総計
- 77人

Media is Hope マンスリーサポーター大募集!
- 総計
- 16人

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人
FIPと戦うくじらをどうか助けてください
- 支援総額
- 507,500円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 4/28
みかんの炭を届けたい&三ヶ日町の好循環社会の実現に向けた挑戦!
- 支援総額
- 403,500円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 2/15
重度障がいがあっても働きたいを実現するうどんカフェをオープン
- 支援総額
- 518,000円
- 支援者
- 57人
- 終了日
- 4/26
【100%本革!】老若男様がお洒落を楽しめる本革ジャケットが格安!
- 支援総額
- 119,940円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 1/31
桃源郷の真ん中でピアノの音色を。満開の桃花の下で演奏会開催へ
- 支援総額
- 585,000円
- 支援者
- 71人
- 終了日
- 3/30
親と子による法人設立と写真展覧会の開催プロジェクト
- 支援総額
- 128,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 5/31

地域でチカラを合わせ 子育てママたちの夢を実現したい!
- 支援総額
- 325,000円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 11/30









