このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
森林整備及び木育活動実施の為に軽トラダンプを購入したい
森林整備及び木育活動実施の為に軽トラダンプを購入したい
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

225,000

目標金額 2,320,000円

支援者
14人
募集終了日
2016年2月23日

    https://readyfor.jp/projects/Genki?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年02月01日 04:40

昨年から地域の竹林整備を始めました

南三陸町の杉林での除間伐を主体とした森林整備に加え、昨年8月から地元の竹林整備をスタートしました。竹林といっても孟宗竹のような太い竹では無く、直径が10㎜も無い細く背が高い竹です。4〜5mもあるものが密集しており地面に陽も届きません。

山自体は広葉樹と針葉樹が混じった針広混交林ですが、広葉樹の倒木や枯れ木が多い山です。刈り払い機を使い地面と面一で借ります。刈り残しが有ると長靴など新品でもすぐ穴があきます。

時々、大きな蜂の巣にも遭遇します。この大きさはスズメバチ?

この冬は暖かく、雪がこのまま降ら無いのではと思っていた矢先、1月に入り

初めての雪が水分を多量に含んだ月で、その後の冷え込みのせいで笹に積もった雪が固まり刈った竹が抜けず作業効率が格段に下がります。

冬場の休憩に欠かせ無いのが丸太コンロ。どんなに寒くても、作業をしていると汗をかき、動か無い休憩の時に冷えてきます。本当に暖ったかい!!

工房の近くも一面の銀世界。伊豆沼との間の田んぼでは、真雁と白鳥が仲良く遊んでいるように見えました。

リターン

5,000


【3点】100種類「地球の生きもの達」から選べるモチーフ

【3点】100種類「地球の生きもの達」から選べるモチーフ

◎森のしおり
◎ウッドシルエット
魔女や狼男等の空想上の生き物を含め、鳥・犬・昆・虫・森や太古の生き物などシリーズ物を含め約100種類。お好みのデザインで製作もOKです。
◯バス型リモコンラック
バスの形をしたリモコンホルダーです。
車輪もついて動かすことも可能です。
窓やドアを絵具で描くとリアルさが増します。
◯野鳥用巣箱
シジュウカラ用の巣箱です。
木にシュロ縄を通して固定します。

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年3月

10,000


【4点】スギ・間伐材のテーブルウッドツリー

【4点】スギ・間伐材のテーブルウッドツリー

◎森のしおり
◎ウッドシルエット
◯バス型リモコンラック
◯野鳥用巣箱
◎ウッドツリー(テーブルサイズ小)
8種類の長さを組合わせたスギの間伐材で作ったウッドツリーです。ツリーパーツは自由に動かせ様々な形に変化する為、クリスマスシーズンだけでなく年間を通して楽しめるとても素敵な作品です。

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年3月

5,000


【3点】100種類「地球の生きもの達」から選べるモチーフ

【3点】100種類「地球の生きもの達」から選べるモチーフ

◎森のしおり
◎ウッドシルエット
魔女や狼男等の空想上の生き物を含め、鳥・犬・昆・虫・森や太古の生き物などシリーズ物を含め約100種類。お好みのデザインで製作もOKです。
◯バス型リモコンラック
バスの形をしたリモコンホルダーです。
車輪もついて動かすことも可能です。
窓やドアを絵具で描くとリアルさが増します。
◯野鳥用巣箱
シジュウカラ用の巣箱です。
木にシュロ縄を通して固定します。

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年3月

10,000


【4点】スギ・間伐材のテーブルウッドツリー

【4点】スギ・間伐材のテーブルウッドツリー

◎森のしおり
◎ウッドシルエット
◯バス型リモコンラック
◯野鳥用巣箱
◎ウッドツリー(テーブルサイズ小)
8種類の長さを組合わせたスギの間伐材で作ったウッドツリーです。ツリーパーツは自由に動かせ様々な形に変化する為、クリスマスシーズンだけでなく年間を通して楽しめるとても素敵な作品です。

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年3月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る