
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 195人
- 募集終了日
- 2015年4月10日
「あしながおじさん」のニャメさんとメアリーちゃん
みなさん、こんにちは、ACEの近藤です。
プロジェクトを始めて18人の方々から、約26万円のご支援をいただきました。まだまだみなさんのご協力が必要です!!よろしくお願いします!!!!
今回はとあるカカオ農家のおじさんと、そこで暮らす女の子のお話しをしたいと思います。

(左から、パートナーNGOスタッフのナナ、近藤、メアリーちゃん、ニャメさん)
ある日、カカオ畑に連れて来られた女の子
彼の名はクワメ・ニャメさん(62)。ACEが支援する村の一つ、ウルベグ村でカカオやトウモロコシを育てる大きな畑を持つ地主です。2013年、彼の下に一人の女の子が送られてきました。それがメアリーちゃん(13歳)です。彼女はガーナの中でも目立った産業がない北部に住んでいたのですが、カカオ畑で働いて家族へ仕送りするため、ガーナ南部のカカオ生産地域に連れて来られました。

(ガーナ北部からカカオ生産地域で働くために連れてこられたメアリーちゃん)
ガーナ北部からカカオ畑で連れて来られた理由
彼女がカカオ生産地域に連れて来られたのは、病気のお母さんの治療費を稼ぐためです。彼女のように、家族へ仕送りをするためにカカオ生産地域に連れて来られる子どもは後を絶ちません。仕送りをしなければならない背景には、親が健康的に働けないガーナの健康問題が、大きくかかわっているのです。
しかし、ニャメさんはメアリーちゃんを働かせるのではなく、学校に通わせたのです。
ただ送り帰すことは問題の解決にはならない
ウルベグ村でACEの支援活動が始まってから、ニャメさんは子ども保護委員会のボランティアから「児童労働はいけない」と教わり、少しずつ意識が変わっていきました。彼女が連れて来られた時は、連れてこられる前に住んでいた北部に返そうかと思ったそうです。しかし、そのまま彼女を帰しても、また別の場所に連れていかれ働かされると考え、彼女を引き取って学校に通わせることにしたのです。
ニャメさんは自分が働いて得たお金の一部を、治療代が必要なメアリーちゃんのお母さんに送っています。まさに「あしながおじさん」です。
子どもが働く根本原因を解決するために
私たちが「村で健康診断を計画している」とニャメさんに伝えると「ぜひ開催してほしい。すべての人々が健康に暮らせることが大事なんだ!できればそれをガーナ中に広めてほしい!!」と喜んでくれました。

すべての人々が健康に暮らせる社会。それはいつも笑顔を絶やさないニャメさんの願いでもあります。そんな「あしながおじさん」の願いをかなえるために、ぜひこのプロジェクトを成功させたいと考えています!!
★このプロジェクトは、4月10日までに200万円を目標にしていますが、目標額を達成できない場合、寄付・支援が成立しません。ぜひ、子どもたちが働かなくてすむように、おとなが健康的に働けるように、健康診断の実施に向けて、ぜひ応援をよろしくお願いします!
リターン
3,000円
■サンクスカード 1枚
■プロジェクト報告書 1部
- 申込数
- 96
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3,000円の引換券に加えて、
■支援地域のカカオで作ったチョコレート(ご支援者様の名前入り) 1枚
■ガーナの子どもに支給しているオリジナルノート 1冊
- 申込数
- 102
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
■サンクスカード 1枚
■プロジェクト報告書 1部
- 申込数
- 96
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3,000円の引換券に加えて、
■支援地域のカカオで作ったチョコレート(ご支援者様の名前入り) 1枚
■ガーナの子どもに支給しているオリジナルノート 1冊
- 申込数
- 102
- 在庫数
- 制限なし

「働くことを諦めない」精神科医療を。札幌からの挑戦
- 現在
- 619,000円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 12日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 15,117,500円
- 寄付者
- 360人
- 残り
- 32日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 224,327,700円
- 支援者
- 13,169人
- 残り
- 25日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 8,133,000円
- 支援者
- 369人
- 残り
- 2日

小さな村の挑戦!保育料ゼロの学童保育を支える「みん営」仲間募集!
- 総計
- 60人

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

PDTはぐくみパートナー募集|保護犬との出会いの場が在り続ける為に
- 総計
- 81人












