
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 51人
- 募集終了日
- 2015年4月12日
デザイナー菱沼良樹氏のご紹介!
更新第1回目!
今回はマユポ開発者であるデザイナー菱沼良樹氏のプロフィールと開発者としても熱いコメントをご紹介致します。
菱沼良樹
(経歴)
1983年 - 第1回毎日コレクション大賞新人賞受賞後、翌年より東京都にてコレクション開始。
.1987年 - 株式会社菱沼アソシエイツを設立。この年から1989年まで、ミラノにてコレクションを開始。
1992年 - 「ヨシキヒシヌマ」設立。パリでコレクション開始。
1996年 - 第14回毎日ファッション大賞受賞。
1999年 - オランダ・ハーグのジェーメンテミュージアムにおいて「ヨシキヒシヌマ展」を開催。ネザーランドダンスシアターヨーロッパ公演「アルキンボルド・2000」バレエ衣装のコスチュームデザインを手掛る。
2005年パリオペラ座にて La Septime Lune 三島由紀夫の「近代能 斑女を基にした新作バレエ」衣装デザイン。「3Dニット展」開催。
2007年ロサンゼルス現代美術館「Skin + Bone 展」にて衣装展示、国立新美術館でも巡回。
2009年ミュンヘンバイエルン国立劇場 ZOLVOGEL バレエの衣装デザイン。
パリのオペラ座にて「天野喜孝、菱沼良樹&EVE展」を開催。2010年パリでパリで開催した「EVE]展を京都清水寺でも3週間開催。
2012年パリで世界初のオーガニックなオートクチュールコレクション「YOSHIKI HISHINUMA COUTURE」を発表。
2013年シンガポールでも「YOSHIKI HISHINUMA COUTURE」を発表。
http://www.yoshikihishinuma.co.jp/

2009年に創ったEVE。モデルと等身大の美しいロボット。一台一台美しいメイクアップも施されています。

開発者の思い
様々な女性をイメージしてずっと服を作って来ましたが、4,5年前から新しいタイプの女性そのものをデザインしたら面白いだろうと考え始めました。
そこで宇宙からメッセージを持ってやってきた女性「EVE]を創りました。
今度は<夢を持った>ロボットが作りたくなりました。
このロボット「MAYUPO」が人間と一緒に様々夢を創造していけたらいいなと思っています。

MAYUPO塗装シーンにて。
菱沼氏によってデザインされた人間の分身のような愛らしいロボットMAYUPOの誕生を楽しみにしていてください。
次回は笹口氏の紹介で徐々にMAYUPOのストーリーをお伝えしていきます!
お楽しみに!!!
引き続きご支援どうぞ宜しくお願い致します。
リターン
3,000円
MAYUPOポストカードプレゼント
サンクスレター、活動報告メール
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
ミラノサローネのあと東京で
打ち上げパーティーと上映試写会ご招待。
来れない方はMAYUPOTシャツプレゼント
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
MAYUPOポストカードプレゼント
サンクスレター、活動報告メール
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
ミラノサローネのあと東京で
打ち上げパーティーと上映試写会ご招待。
来れない方はMAYUPOTシャツプレゼント
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし

Keio Fashion Creator制作活動ご支援のお願い
- 現在
- 52,000円
- 支援者
- 4人
- 残り
- 24日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,240,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 39日

「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!
- 総計
- 38人

1人の舞台俳優と5人の演出家による4都市50公演の挑戦
- 現在
- 605,000円
- 支援者
- 40人
- 残り
- 9日

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
- 現在
- 231,000円
- 支援者
- 22人
- 残り
- 10日

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 9日

子どもたちの文化芸術体験を支える♭フラットサポーター募集!
- 総計
- 3人
習慣改善で健康に!「習慣改善カレンダー」で安全で健康な生活を!
- 支援総額
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 12/20

宮城県仙台市中野栄に子供食堂をオープンいたします
- 支援総額
- 2,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 5/5

幻の山菜「行者ニンニク」の生産量を増やす散水設備を購入したい
- 支援総額
- 733,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 6/28
「ケアとまちづくり未来会議」を開催したい!
- 支援総額
- 1,039,000円
- 支援者
- 110人
- 終了日
- 8/15

「またいちの塔」で環境負荷を減らした次世代の塩づくりを目指す!
- 支援総額
- 691,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 9/30

発達障がい児と低所得家庭児向けに安価で上質な個別指導塾を!
- 支援総額
- 326,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 9/30
石巻市十三浜ワカメ・ホタテの復興・再生 十三浜の挑戦
- 支援総額
- 770,000円
- 支援者
- 66人
- 終了日
- 10/23












