#広大おはようプロジェクト 学生たちに50円で朝食を!

#広大おはようプロジェクト 学生たちに50円で朝食を!

寄付総額

4,355,000

目標金額 1,500,000円

寄付者
270人
募集終了日
2021年9月30日

    https://readyfor.jp/projects/HU_breakfast?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

終了報告を読む

 

ネクストゴール達成の御礼と今後いただく寄付金について

 

 

ご支援者の皆様

 

9月7日に設定した「ネクストゴール」は、私たちの予想をはるかに上回るスピードで達成されました。9月24日の時点で、支援者はすでに238人を超え、支援額も400万円に達しています。広島大学の学生に対する温かいご支援に、深く感謝いたします。

 

ご支援を募っている最中ではございますが、この「ネクストゴール」までの300万円分は第3ターム及び第4タームの授業開始期における平日15日間の学生の朝食支援に充てさせていただきます。朝食の提供が開始され次第、随時実施状況のご報告をさせていただきます。

 

そして、これから9月30日の公開終了日を迎えるまでのご寄付に関しましては、改めて学内で検討を行い、決定した使途について新着情報及びご支援いただいた皆様へのダイレクトメッセージにてお知らせをさせていただきたいと考えております。

 

今回のクラウドファンディングを通じて、ご支援をいただき応援メッセージを拝見する度に、こんなにも多くの方々が学生達のことを思い気にかけてくださっているのかと思うと本当に身が引き締まる想いです。

 

校友会学生チームのメンバーの言葉にもありますように、皆さまからいただいた力強い応援の言葉が学生たちの挑み続ける活力になり、皆さまから背中を押していただけることが学生生活を送っていく上での励みになっていくのだと確信しております。

 

今後まだまだ、新型コロナウイルス感染症の影響が続くことが予想されており、すぐには従前の課外活動や友人同士の交流の在り方を取り戻していくことは容易なことではありません。

 

しかし、本学を応援いただく皆様にとって、広島大学が、学生たちが夢を追い充実した学生生活を過ごせる環境を提供する存在で在り続けられるよう、これからも教職員一同努めてまいりますので、最後までどうぞ温かいご支援のほど、よろしくお願い申し上げます。

 

 

2021年9月24日 追記
国立大学法人 広島大学

 

#広大おはようプロジェクト 概要

新型コロナウイルス感染症の感染拡大は、

学生たちの「当たり前」を大きく変えました。

 

広島大学には県内外から

合計15,000人以上の学生が通っています。(*2021年4月現在)

 

その中には、

この情勢の変化でアルバイト先が無くなり食事を省いていたり、

コロナ禍で友達との時間が取れていなかったりする学生がいます。

 

そんな学生たちに、

健康で美味しい朝食を安価に届けることで

食事の支援をしてあげたい。

 

そんな思いから今回「広大おはようプロジェクト」をはじめます。

 

皆様のご支援、広島大学生協さんのご協力により、

10月の2週間、学生たちの朝食を学生負担50円まで抑え届けることができます。

 

お一人おひとりのご寄附が、学生たちの今を大きく変えます!

どうぞご賛同のほどよろしくお願いします!

 

 

※本プロジェクトへのご寄附は、確定申告により税制上の優遇を受けることができます。詳細は本プロジェクトページ下部をご参照ください。

 

*クレジットカードでのご支援方法(スマホ・PC)

*銀行振込でのご支援方法(スマホ・PC)

 

本プロジェクト実施にあたって

 

プロジェクトにご関心をお寄せいただきありがとうございます。

 

新型コロナウイルス感染症の拡大は、学生のキャンパスライフに大きな影響を及ぼしています。本学ではこのような状況において学生生活の実態を把握し、学生の心身の健康維持等に必要なサポートを充実させるため、2020年6月に学内アンケートを実施いたしました。

 

その結果、以下のような実態が見えてきました。

 

コロナ禍における学生生活に関するアンケート結果と対応

・規則正しい生活

「あまり送れていない」「送れていない」、と回答した学生の割合:12%

・同級生や友人とコミュニケーション

「あまり取れていない」「取れていない」と回答した学部生の割合:47%

・精神面で不安を感じる学生の割合

「気分が落ち込む」: 12%

「孤独感や孤立感を感じる」:11%

「不安を感じる」:17%

・学生生活での悩み事

「経済面での心配」を挙げた学生の割合:28%

 

出典:コロナ禍における学生生活に関するアンケート結果と対応(2020年12月25日掲載)

 

 

それぞれの項目で、課題に感じている学生が過半数を超えていないと感じられる方もいらっしゃるかもしれません。

 

しかし15,000人を超える学生が通う本学において、10%でも1,500人以上、40%だと6,000人以上の学生たちの未来につながる、とても重要な課題です。本学基金室では、学生の心身の健康維持等に必要なサポートを充実させるため、このコロナ禍において「広島大学学生応援プロジェクト」として学生に対するさまざまな支援を行ってきました。

 

○ 第1弾 応急学生支援金

https://www.hiroshima-u.ac.jp/news/58571

○ 第2弾 負けんけんね!広島大学 学生応援プロジェクト

https://www.hiroshima-u.ac.jp/yakudou/news/59661

○ 第3弾 コロナ禍での学業継続を支えるため食料品詰合せをお届け

https://www.hiroshima-u.ac.jp/yakudou/news/65842

 

今回のクラウドファンディング挑戦はこれらの第4弾として起案に至りました。

 

 

広島大学 校友会 学生チームより皆様へ

 

こんにちは!

「広大おはようプロジェクト」の応援団を務めます校友会学生チームです。
 
私たち広島大学校友会学生チームは、在学生と、OB・OG、企業、地域をつなぐことを目的に、ホームカミングデーの運営や、地域イベントへの出店、イベントの企画、 ボランティア活動などを行っています。

 


学生が主体となって、自分たちのやりたいことを自由に企画・運営する活動を通じて、さまざまな方とのつながりができることに喜びを感じています。「誰かの熱い思い」が「目の前の誰か」を突き動かす原動力になると信じています。

 

この度基金室の皆様から、新型コロナウイルスの感染拡大により、学生達に次のような影響が及んでいるとのご相談を頂戴しました。

 

①世帯収入やアルバイト収入が減るなど、経済的に困難な状況
②自宅で過ごす時間の増加により、生活が不規則になりがちな状況

 

2つの点に関して、解決策のご相談をいただき、今回の企画立ち上げに関わらせていただくこととなりました。

 

 

 

わかっているけど....。学生の朝食のいま。
校友会 学生チームより

 

私たち大学生は、授業・部活動・サークル・アルバイトなど様々なことに追われて、「気がついたら時間がない!」ということがしばしば。「時間がないから、ご飯抜いちゃえ!」「とりあえず何かお腹に入れとけ!」という光景は、私たちの日常になってしまっています。


ただでさえ、栄養バランスへの意識が欠けていたり、管理ができていなかったりする状況に、新型コロナウイルス感染症の影響が追い討ちをかけています。

 

現状、私たちが感じている課題は、大きく分けて2点です。

 

 

 

アルバイト等の機会減による、収入減

 

1点目は、アルバイト等の機会減による、収入減少です。緊急事態宣言などのあおりを受け、アルバイト先は休業・廃業の嵐。やっとシフトに入れたと思っても、仕事ができる時間はごく僅か…。このような状況は依然として続いており、アルバイトによる収入が大幅に減少している人も少なくありません。

 

そのため、食費や交際費といったお金は切り詰めざるを得なくなっており、生活の彩りが失われています。

 

 

 

コミュニケーション機会の減少

 

2点目は、コミュニケーションの機会が減少です。新型コロナウイルス感染症の影響で、オンライン授業の導入や課外活動の制限をはじめ、日常生活の様々な場面で、人と会うことに制約がかけられた結果、ひとりきりで過ごす時間が圧倒的に増加してしまいました。

 

<学生の声>

・気がついたら引きこもりのような生活を送った時期もありました。

 

・そもそも友人を作る機会にすら恵まれなかった時期もありました。

 

・部活やサークルなどの課外活動がほとんどできずに、辛く悔しい思いをしたこともありました。

 

・思い描いていた「華のキャンパスライフ」とは遠くかけ離れた生活を余儀なくされましたが、新型コロナウイルスという目に見えない相手との戦いに世間が疲弊している様子を目の当たりにすると、文句を言うことが憚られ、やりきれない思いをひとりきりで抱え込んでしまうこともありました。


・旅行はいうまでもなく、帰省もままならず、家族に会えない寂しさや心細さを痛感したこともありました。

 

 

 

このコロナ禍で、人と人との繋がりがいかに大切さかということに気付かされ、かけがえのない人と、他愛のない時間を過ごせることに、感謝の気持ちを持つようになりました。「当たり前の生活」が「当たり前に」できることこそが、幸せだと感じています。

 

今回のプロジェクトは、朝食を用意することに手間を感じていたり、ひとりで朝食をとることに寂しさを感じていたり、食事バランスをコントロールできていなかったり・・・そのような大学生が、友人との時間を少しでもつくることができる機会になります。提供していただける食事は、どれも栄養満点。まさに一石二鳥です!

 

もちろん、今新型コロナウイルス感染症の感染拡大が問題となる中のため、現在行っている食堂利用時の黙食の徹底や、食事スペースの仕切りなどは、そのまま継続していきます。それでも、オンラインとは違って、少し顔を合わせるだけでもとても重要なコミュニケーションだと考えています。


このプロジェクトは限られた期間のものではありますが、このプロジェクトを通じて、普段の生活でなんとなく省いてしまっていた朝食への意識を持ち、コロナ禍で制限が多い状況ではありますが、人と人とのつながりを感じ、心も身体も満たされる機会が少しでも増えれば、嬉しく思います。

 

 

皆さまのご寄附1口は、およそ12名分の朝食の支えにつながります!

 

本学の学生を体調面及び金銭面からサポートするために「50円朝食」サービスを実施します。

 

■広島大学生対象:広大おはようプロジェクト

・提供期間:2021年10月4日(月)~10月22日(金)【第3ターム開始からの平日15日間】

・提供数:6,000食

・提供内容:広島大学の学生を対象に1食50円の朝食の提供

・提供場所:東広島キャンパスの北1食堂、大学会館食堂、霞キャンパスの霞(ヴィオラダイニング)食堂

・目標金額:150万円

※本プロジェクトは、皆さまからのご寄附と生協さんのご協力により、より多くの学生へ50円朝食を届ける機会とすることができます。

※支援総額が期日までに目標金額に届かなかった場合でも、目標金額分を大学が負担するなどして、必ず上記の実施内容の通り実行致します。

 

 

※新型コロナウイルス感染症の感染対策について

本学では、新型コロナウイルス感染症の感染対策として以下の取り組みを行なっています。

 

【在学生を対象としたワクチン接種】

6月21日より東広島市と共同で、東広島キャンパスで学生・教職員等を対象にした新型コロナワクチンの接種を開始し、約9,000人の学生がすでに2回目の接種を終了しております。

 

また、広島市内の霞キャンパスにおいても7月5日(月)からワクチン接種を開始し、対象者約4,000人(教職員含む)に対して接種を実施いたしました。

 

【生協食堂の感染対策】

学生食堂では、マスク着用や消毒・手洗い、フィジカルディスタンスの確保を徹底することで感染防止と混雑緩和に努めています。

 

店内入り口感染対策アルコール消毒①
店内入り口感染対策アルコール消毒②
レジ感染対策フィルム
受け取り感染対策フィルム

 

また、該当期間中の食堂の混雑による一層の感染予防策が必要と判断された場合、提供期間までに十分な対策を行なった上で、実施いたします。

 

 

 

皆さまから少しずつでも応援いただくことは、インターネットという見える形だからこそ、その声は学生たちに必ず届きます!どうぞご寄附、ご賛同のほどよろしくお願いいたします。

 

 

 

メニューの紹介(予定)

※実際に提供されるメニューが変更になる場合もございます。

 

全食堂共通メニュー


 

【唐揚げ&コロッケ朝定食】

メニュー:ご飯、みそ汁、コロッケ、唐揚げ、キャベツ、生卵

 

朝から、がっつり唐揚げ2個とコロッケの揚げ物のコラボ。実は、これが結構学生には人気メニューとなっています。


ごはんは、卵かけご飯でさっと召し上がれ。

 

 

 

 


 

【唐揚げ&コロッケ&納豆朝定食】
メニュー:ご飯、みそ汁、コロッケ、唐揚げ、キャベツ、納豆

 

ご飯と唐揚げ・コロッケ、さらには納豆までついた定食です。

 

あなたは納豆をごはんに乗せる派?乗せない派?

 

 

 

 

 


 

【鯖煮物&唐揚げ朝定食】

メニュー:

ご飯、みそ汁、鯖みそ、唐揚げ、キャベツ

 

朝食は、魚!と決めている方にピッタリの魚をメインとした定食です。

唐揚げもセットでボリューム満点!!鯖は国産のものを使用しており、「味噌煮」、「生姜煮」、「照り焼き」を週替わりで提供予定です。

 

 

 

 

霞キャンパス限定メニュー


 

【焼き立てパンセット①】

メニュー:

焼きたてパン、サラダ、ゆで卵、コーヒー

 

いれたてのコーヒーと焼き立てのパンに、サラダとゆで卵を付け、栄養バランスを考えました。
授業の前に、ゆっくりとしたモーニングタイム!

※パンは週替わりとなります。

 

 

 

 

 


 

【焼き立てパンセット②】

 

メニュー:

焼きたてパン、サラダ、ゆで卵、コーヒー


いれたてのコーヒーと焼き立てのパンに、サラダとゆで卵を付け、栄養バランスを考えました。
授業の前に、しっかりとエネルギーチャージ!

※パンは週替わりとなります。

 

 

 

 

 


 

「焼き立てパンセット③」

 

メニュー:

焼きたてパン、サラダ、ゆで卵、

コーヒー


いれたてのコーヒーと焼き立てのパンに、
サラダとゆで卵を付け、栄養バランスを考えました。毎日の朝食習慣で生活にメリハリを!

※パンは週替わりとなります。

 

 

 

 

東広島キャンパス限定メニュー


 

【焼き立てパンセット】

メニュー:

焼きたてパン、ジャム、サラダ、ベーコン、オムレツ、ヨーグルト、コーヒー

 

いれたてのコーヒーと焼き立てのパンに、サラダ、ベーコン、卵料理を付け、栄養バランスを考えました。

 

授業の前に、ゆっくりとしたモーニングタイム!

 

 

 

応援メッセージ

 

 国立大学法人広島大学

学長 越智 光夫

 

 

新型コロナウイルス感染症という未曽有の危機に対し、本学は構成員の健康・安全を最優先にしながら、学生の教育研究活動を維持するよう全力で取り組んでまいりました。

アルバイト収入の減少などで生活に困窮している日本人学生や留学生を支えるため、「応急学生支援金」を全国に先駆けて2020年4月21日から取り組み、教職員やOB・OGを始め全国の方々から1,173件、59,211千円のご支援を賜りました。応急学生支援金制度は現在も継続しており、生活に困窮し、日々の食べ物にも困り、応急支援を必要とされている学生・留学生向けに、生活困窮度を確認した上で、応急奨学金の給付を迅速に決定しております。支援額は1カ月3万円で決定し、困窮が継続する方は何度でも申請できます。

また、今年度は大学病院と歯学部、大学院医系科学研究科に所属する歯科医師をワクチン接種会場に継続的に派遣することをいちはやく決定したのに続き、学生や教職員を対象にした学内接種を6月21日から東広島キャンパスにて、7月5日からは霞キャンパスにて開始し、約15,900人の接種を完了いたしました。

これからも広島大学は、学生の健康・安全を最優先にする取組についてスピード感を持って実施してまいります。この度はクラウドファンディングを活用し広くご寄附を集め、経済面や精神面で困難な状況にある学生に、日本一廉価で栄養バランスの取れた学食メニューを提供して参りたいと考えておりますので、皆様のご理解とともに、温かいご支援を賜りますようお願い申し上げます。

 

 

 広島大学 消費生活協同組合

専務理事 塩﨑 昌哉 様

 

広島大学生協は、この度広島大学が実施する「#広大おはようプロジェクト」に協力させていただくこととなりました。

 

まだまだ自身の生活習慣が確立できていなかったり、経済面での不安から、食事に気を配ることについて後回しにされているかもしれません。規則正しくそしてしっかり食事をとることは、皆さんの健康そして学業に良い結果をもたらすと確信して、我々広島大学生協は日々食堂運営をしています。

 

皆さんにとってこの「#広大おはようプロジェクト」は、きっと1日の活力になるはずです。早起きして、しっかり食べてがんばれ!広大生!

 

 

 

 

時短料理研究家・料理インフルエンサー/2004年 生物生産学部卒業

若菜まりえ 様

 

大切な人と集まってテーブルを囲むことすら制限され、ひとりで食事をすることの多くなったこの時代に、栄養のある食事を届けたいという今回のプロジェクトに心から賛同致します。

 

誰かと美味しくごはんをいただくこと、そんな当たり前だと思っていた日常が変化してしまった今だからこそ、食事の大切さを感じる機会が少しでも増えたら嬉しいです。

 

プロジェクトを通じて学生の皆さまに笑顔が広がりますように。

 

 

ご支援の取り扱いについて

 

本プロジェクトへのご支援は、広島大学基金へのご寄附として取り扱わせていただきます。一定額以上の寄附(累計)をいただいた方には、感謝の気持ちを込めて本学の称号やオリジナルの記念品を贈呈させていただきます。詳しくは以下URLに記載の広島大学基金活動報告書のP13-14をご確認ください。

 

○2020年度広島大学基金活動報告書

https://www.hiroshima-u.ac.jp/system/files/156387/report.pdf
 

 

ご注意事項

 

●掲載の食事写真はイメージとなります。実際のプロジェクト実施にあたっては、上記【生協食堂の感染対策】のとおり、パーテーション等の設置によるフィジカルディスタンスの確保と黙食を徹底した上で食事の提供を行います。

 

●朝食の提供期間については、10月4日時点の「新型コロナウイルス感染拡大防止のための広島大学の行動指針」のレベルによっては期間が延期される場合がございますので、予めご了承ください。

 

「新型コロナウイルス感染拡大防止のための広島大学の行動指針」

https://www.hiroshima-u.ac.jp/2020covid-19

 

 

税制上の優遇措置について

 

本学へのご寄附に対しましては、確定申告を行うことにより、税制上の優遇措置が受けられます。

 

なお、寄附金領収書はREADYFOR株式会社を通じて寄附金が本学に入金された日付で発行いたします。

広島大学への入金は募集終了の翌々月になりますので,税制上の優遇措置をお考えの方は対象となる年にご注意ください。

※詳細はこちら:https://www.hiroshima-u.ac.jp/iagcc/kifu/tax

※今回のプロジェクトにおいては、寄附金領収書の日付は、2021年11月の日付となります。

 

 

【個人の皆様】

◎税制上の優遇措置

1. 所得税の寄附金控除寄附された年の課税所得から控除を受けることができます。

【例1: 年収700万円、配偶者、子ども2名の家族構成の方が、本学へ50,000円寄附された場合】

  所得税率 10%   所得税の軽減額 =(50,000円 - 2,000円) × 10% = 4,800円

【例2: 年収500万円、配偶者、子ども2名の家族構成の方が、本学へ50,000円寄附された場合】

  所得税率  5%   所得税の軽減額 = (50,000円 - 2,000円) × 5% = 2,400円

*上記の金額はあくまでも目安です。実際には、収入金額や家族構成のほか各種の所得控除等により軽減される金額は異なりますので、ご注意ください。

※:寄附金額は,総所得金額等の40%が上限です。また,所得税額控除額は,その年の所得税額の25%が上限です。

※: 収入金額や家族構成のほか,各種の所得控除等により軽減される金額は異なりますので,ご注意ください。

 

 

2.個人住民税(道府県民税・市町村民税)の寄附金税額控除

寄附された翌年の個人住民税から控除を受けることができます。

税額控除額 = ( 寄附金額 - 2,000円 ) × 控除率※寄附金額は、総所得金額等の30%が上限です。※ 控除率は、以下のとおりです。

 

・都道府県から指定を受けた場合の控除率  4%

・市区町村から指定を受けた場合の控除率  6%

・都道府県・市区町村の両方から指定を受けた場合の控除率  10%(4% + 6%)

 

【例1: 広島県東広島市にお住まいの方が、本学へ50,000円寄附された場合】

税額控除額 = (50,000円 - 2,000円) × 10% = 4,800円(県民税:1,920円、市民税:2,880円)

【例2: 広島県A市にお住まいの方が、本学へ50,000円寄附された場合】

税額控除額 = (50,000円 - 2,000円) × 4% = 1,920円(県民税:1,920円)

 

◎個人住民税の税額控除を受けることができる方

寄附された年の翌年1月1日現在,指定団体(※)にお住まいの方は、個人住民税の寄附金税額控除の適用を受けることができます。

 

※指定団体について本学に対する寄附金を寄附金税額控除の対象として条例で指定している都道府県・市区町村 広島県、東広島市、広島市、福山市、三原市、廿日市市、北広島町今後、上記の地方団体以外からも指定を受ける可能性がありますので、お住まいの市区町村へお問い合わせください。

 

【法人の皆様】

寄附金の全額を損金算入することができます。

 

達成のお礼とネクストゴールについて

 

ご支援者の皆様

 

昨日、無事150万円のクラウドファンディングを達成することができました。コロナ禍における学生の現状にご理解をいただき、多くの方から温かい激励のお言葉とともに多大なるご支援・ご協力をいただきましたことを、厚く御礼申し上げます。

 

始まった当初は、必ず達成させたい!という気持ちでいましたが、実際のところ不安でいっぱいで、そんな時、皆さまからいただく心温まるメッセージが非常に大きな力となって、今日まで進むことができました。

 

このクラウドファンディングを通じて、広島大学の学生の状況を気にかけ、応援してくださる方がこんなにたくさんいらっしゃること、人に支えてもらえることが本当に嬉しく、活力になることを私たちは改めて身をもって実感いたしました。

 

このクラウドファンディングの達成はもちろん終わりではなく始まりです。学生たちに健康で美味しい朝食を安価に届けることで一人でも多くの学生が心身ともに元気な学生生活を送れるよう、しっかりと運営していくことがご支援いただいた皆様に対してもっとも重要であると考えています。

 

そして、残り23日間という期間ですが、ネクストゴールを300万円で設定しました。

 

ネクストゴールまでのご支援については、「第4タームの授業開始期にあたる2021年12月1日(水)〜12月21日(火)の平日15日間の学生の朝食支援」に充てさせていただきたいと思っています。

 

新型コロナウイルス感染症の影響により困難な状況が続く中で、50円朝食の提供期間を拡大することは、学生の経済面・体調面を継続的にサポートする大きな力になります。

 

この活動にはまだまだ皆様の応援が必要です。

 

学生たちに、より多くの笑顔の花が咲き誇るように、広島大学並びに校友会学生チーム一同、精一杯努めてまいりますので、今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。

 

 
2021年9月7日 追記
国立大学法人 広島大学

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/HU_breakfast?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

「自由で平和な一つの大学」を建学の精神とする広島大学では、2024年に新制大学開学から75周年、前史を加えると150周年の節目の年を迎えます。 節目の年に向け、広島大学発祥の地、東千田キャンパスには、2023年4月に法学部と大学院法学・政治学プログラムが東広島キャンパスから移転しました。東広島キャンパスには2021年10月、新しい国際交流拠点施設「ミライ クリエ」がオープンし、米国アリゾナ州立大学サンダーバードグローバル経営大学院の広島大学グローバル校も設置されました。霞キャンパスは医療人養成の拠点としての高度化を一層推進するなど、各キャンパスの特性に応じた拠点化を進める取組を行っています。 2024年に向け、来年11月までの間に実施する周年事業では、同窓生や地域、企業の方々にも参加いただける各種イベント・記念事業といった、実りある取組を実施いたします。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/HU_breakfast?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

ギフト

3,000


alt

12人の一日のスタートを応援!3千円ご寄附

■お礼のメール

■寄附金領収書
(領収書の日付はREADYFORから広島大学に入金がある2021年11月の日付になります。)
※寄附金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。

寄付者
95人
在庫数
制限なし

5,000


alt

20人の一日のスタートを応援!5千円ご寄附

■お礼のメール

■寄附金領収書
(領収書の日付はREADYFORから広島大学に入金がある2021年11月の日付になります。)
※寄附金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。

寄付者
74人
在庫数
制限なし

10,000


alt

40人の一日のスタートを応援!1万円ご寄附

■お礼のメール

■寄附金領収書
(領収書の日付はREADYFORから広島大学に入金がある2021年11月の日付になります。)
※寄附金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。

寄付者
77人
在庫数
制限なし

30,000


alt

120人の一日のスタートを応援!3万円ご寄附

■お礼のメール

■寄附金領収書
(領収書の日付はREADYFORから広島大学に入金がある2021年11月の日付になります。)
※寄附金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。

寄付者
12人
在庫数
制限なし

50,000


alt

200人の一日のスタートを応援!5万円ご寄附

■お礼のメール

■寄附金領収書
(領収書の日付はREADYFORから広島大学に入金がある2021年11月の日付になります。)
※寄附金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。

寄付者
5人
在庫数
制限なし

100,000


alt

400人の一日のスタートを応援!10万円ご寄附

■お礼のメール

■学章入りペーパーウェイト(個人の方)

■寄附金領収書
(領収書の日付はREADYFORから広島大学に入金がある2021年11月の日付になります。)
※寄附金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。

寄付者
6人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月

150,000


alt

600人の一日のスタートを応援!15万円ご寄附

■お礼のメール

■学章入りペーパーウェイト(個人の方)

■寄附金領収書
(領収書の日付はREADYFORから広島大学に入金がある2021年11月の日付になります。)
※寄附金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。

寄付者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月

300,000


alt

1200人の一日のスタートを応援!30万円ご寄附

■お礼のメール

■学章入りペーパーウェイト(個人の方)

■寄附金領収書
(領収書の日付はREADYFORから広島大学に入金がある2021年11月の日付になります。)
※寄附金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。

寄付者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月

500,000


alt

2000人の一日のスタートを応援!50万円ご寄附

■お礼のメール

■学章入りペーパーウェイト(個人・法人の方ともに)

■学章入り万年筆(個人の方)

■寄附金領収書
(領収書の日付はREADYFORから広島大学に入金がある2021年11月の日付になります。)
※寄附金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。

■活動報告書

寄付者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月

プロフィール

「自由で平和な一つの大学」を建学の精神とする広島大学では、2024年に新制大学開学から75周年、前史を加えると150周年の節目の年を迎えます。 節目の年に向け、広島大学発祥の地、東千田キャンパスには、2023年4月に法学部と大学院法学・政治学プログラムが東広島キャンパスから移転しました。東広島キャンパスには2021年10月、新しい国際交流拠点施設「ミライ クリエ」がオープンし、米国アリゾナ州立大学サンダーバードグローバル経営大学院の広島大学グローバル校も設置されました。霞キャンパスは医療人養成の拠点としての高度化を一層推進するなど、各キャンパスの特性に応じた拠点化を進める取組を行っています。 2024年に向け、来年11月までの間に実施する周年事業では、同窓生や地域、企業の方々にも参加いただける各種イベント・記念事業といった、実りある取組を実施いたします。

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る