初のオンライン開催で世界中の学生に届けたい、学術・文化交流の機会

支援総額

514,000

目標金額 120,000円

支援者
40人
募集終了日
2021年5月19日

    https://readyfor.jp/projects/ISC67?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年04月28日 16:14

4月のコミ会報告✨

皆さま、ISC67のクラウドファンディングページをご覧いただきありがとうございます!
 
今回は、実行委員会議についてご紹介させていただきます。

 


 
ISC67では、これまで6回ほどの実行委員会議、通称「コミ会」を行ってきました。コミ会では、12人で形成される委員会の各役職の報告や今後準備すべきことなどについて話し合います。実行委員は、昨年10月にISC66の実行委員会から役職を引き継ぎ、任期一年という形で、国際学生会議の運営をしています。例年は、日本国内に在住している実行委員が多い一方、本年度は実行委員会の半数が日本国外から参加しております。そのため、複数のタイムゾーンから国境を越えた新しいオンライン月例会を実施しております。
 
4月の「コミ会」では、5月中旬に開催される事前招集会の準備を話し合いました。日本在住参加者の募集活動、新型コロナウイルス感染拡大防止対策、ホームページの更新などについても皆んなで意見を共有し合い、役職間のコミュニケーションを促すことができました。
 
オンライン会議では、議論の時間が長引いてしまうことが多かったため、話し合いを出来るだけ簡潔にまとめる努力をしました。事前に議題集めのドキュメントに各役職が共有したいことについて記入してもらい、大事なことに焦点を絞ったことで、円滑に議論をすることができました。また、オンライン環境で対面での交流が難しい中、実行委員同士が「仕事仲間」という関係で留まらないよう、個人的ニュースの共有やゲームの時間なども充分設けるように工夫しております。また、毎回の会議の後に、フリートークの場を設けており、何気なく笑顔を画面越しで交わすをことができました。特に4月の会議では報告を短時間で終え、フリートークの時間を増やすことができ、満足度の高い時間になりました。
 
今年度は初のオンライン開催ということで不慣れなことも多いですが、様々な困難を乗り越え、より一層の努力を重ねて参る所存です。今後も私たちの活動を見守っていただければ嬉しいです。
 
最後までお読みいただき、ありがとうございます!今後も更新して参りますので、よろしくお願いいたします。
 

リターン

1,000


【学生様向け】プロジェクトページ全力応援コース

【学生様向け】プロジェクトページ全力応援コース

弊団体にご支援いただいたということで、弊団体より御礼のメールを送らさせていただきます。
いただいたご支援は、国際学生会議の活動のために、大切に使わせていただきます。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年9月

3,000


プロジェクト全力応援コース(1)!

プロジェクト全力応援コース(1)!

弊団体にご支援いただいたということで、弊団体の者より御礼のメールを送らさせていただきます。
いただいたご支援は、国際学生会議の活動のために、大切に使わせていただきます。

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年9月

1,000


【学生様向け】プロジェクトページ全力応援コース

【学生様向け】プロジェクトページ全力応援コース

弊団体にご支援いただいたということで、弊団体より御礼のメールを送らさせていただきます。
いただいたご支援は、国際学生会議の活動のために、大切に使わせていただきます。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年9月

3,000


プロジェクト全力応援コース(1)!

プロジェクト全力応援コース(1)!

弊団体にご支援いただいたということで、弊団体の者より御礼のメールを送らさせていただきます。
いただいたご支援は、国際学生会議の活動のために、大切に使わせていただきます。

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年9月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る