
寄付総額
目標金額 3,000,000円
- 寄付者
- 196人
- 募集終了日
- 2020年6月24日
LFHC『サラセミアクリニック』からのメッセージ
2013年に活動の主な拠点をラオスに移し、2015年にラオ・フレンズ小児病院(LFHC)を開院してから沢山の子供たちの診療を行ってきました。患者さんの中で発生頻度が高いと感じたのが、「サラセミア(地中海貧血)」という遺伝性の血液疾患です。
サラセミアは遺伝性の血液疾患で、治療方法は確率されておらず、症状軽減のためにはラオスでは一生輸血が必要となります。必要な輸血であっても、回数が多くなると輸血による2次的な問題(鉄分過剰など)が体内に発生し、別の問題が出てきてしまうケースもあります。
通院しているAnaちゃんのストーリー:http://www.fwab.jp/archives/5554
サラセミアの患者さんへ適切なケアが提供できるように、2017年に専門外来としてLFHC内に「サラセミアクリニック」をオープンし、昨年末までに登録されている患者数は、303名にのぼります。このサラセミアの患者さんのためのクラウドファンディングを2017年に実施し、沢山の方よりご支援を頂きました。
https://readyfor.jp/projects/LFHC-thalassemia
これまでは週1日だったクリニックも、患者数が増えたこともあり、現在は週2回(水曜日と木曜日)に実施しています。また、クリニックの場所も新生児病棟の一部をリノベーションし、サラセミアクリニックのためのスペースとして確保しています。輸血には時間がかかることもあり、患者さんと付き添いのご家族が安心して過ごせる空間になるように環境を整えています。
輸血の頻度や症状はそれぞれですが、この場所があることで、サラセミアの子供たちが適切な治療を受けることが出来、その命を繋ぐことが出来ています。不急かもしれませんが、決して不要ではないものです。
ロックダウンが一部緩和されたこともあり、サラセミアクリニックには沢山の患者さんが通院しています。スタッフは、細心の注意を払いながら、ケアに当たっています。
サラセミアクリニックよりメッセージが届きました。皆さまのご支援によって、クリニックを継続することが出来ています。ありがとうございます。
ギフト
3,000円

<3千円プラン>
・ラオスからの感謝のフォトレター
・活動報告書
・領収証
・フレンズの活動がわかるメールニュースのお届け
※いただいたご寄附は病院の活動に大切に活用させていただきます
※リターン送付先にご記入いただいたお名前が領収証の宛て名となります。
- 申込数
- 92
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
10,000円

<1万円プラン>
・ラオスからの感謝のフォトレター
・活動報告書
・領収証
・フレンズの活動がわかるメールニュースのお届け
※いただいたご寄附は病院の活動に大切に活用させていただきます
※リターン送付先にご記入いただいたお名前が領収証の宛て名となります。
- 申込数
- 95
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
3,000円

<3千円プラン>
・ラオスからの感謝のフォトレター
・活動報告書
・領収証
・フレンズの活動がわかるメールニュースのお届け
※いただいたご寄附は病院の活動に大切に活用させていただきます
※リターン送付先にご記入いただいたお名前が領収証の宛て名となります。
- 申込数
- 92
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
10,000円

<1万円プラン>
・ラオスからの感謝のフォトレター
・活動報告書
・領収証
・フレンズの活動がわかるメールニュースのお届け
※いただいたご寄附は病院の活動に大切に活用させていただきます
※リターン送付先にご記入いただいたお名前が領収証の宛て名となります。
- 申込数
- 95
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,665,000円
- 寄付者
- 434人
- 残り
- 41日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,819,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 2日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

サンタがやってくるクリスマス。高知のひとり親家庭に、特別な思い出を
- 現在
- 106,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 28日

震災後三千人が織り継いだ「さをり織り」を被災地の皆様の元に!
- 支援総額
- 523,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 11/8

阪神タイガース球団の新しいデザインの缶バッジを作成して販売したい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 9/30

夢への第一歩!オックスフォード大学のサマープログラムに参加
- 支援総額
- 855,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 8/16
大学生がカフェを運営し、地域活性化を図る!
- 支援総額
- 227,000円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 7/31
これまでなかった新品種の薔薇を開発し、日常を素敵に彩りたい!
- 支援総額
- 1,791,000円
- 支援者
- 79人
- 終了日
- 3/25
屋根の上の除雪機(マンサード)
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 10/18

江戸後期から山里にひっそりと建つ御堂旧妙音庵薬師堂を、後世に繋げる
- 支援総額
- 777,000円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 8/29









