
寄付総額
目標金額 7,000,000円
- 寄付者
- 127人
- 募集終了日
- 2022年12月20日
Day 7: How to Support by Credit Card(English)
Thank you so much for being interested in this project!
This page explains the donation process in English.
If you enable Google Translate, the Japanese page will appear in English and other languages.
* The donations are not eligible for deductions.
* The donation receipt will not be issued.
------
①Link ▶https://readyfor.jp/projects/NU-VIRG
------
②Click the red button to begin registration.

------
③Please make your account on the registration page.

Please choose either to:
Login
*1 Login by LINE account
*2 Login by Facebook account
*3 Login by email address ( enter your email address, password, and click the red button, then go to STEP③)
OR
Register
*4 Register by email address
If you choose to register by email address,fill in your information.
(if you register by LINE account, click the green button)
(if you register by Facebook account, click the blue button)

*1 Username
*2 Email address
*3 Password
*4 Show your password
*5 Subscribe to the READYFOR newsletter (in Japanese only)
*6 Check (to prove “I’m not a robot”)
*7 Register
------
④Please check your email and access the website to confirm your email address.
※E-mail may be classified to the spam folder. Please check the folder if you do not receive the email. If you do not receive the email, it is possible that your e-mail address is registered incorrectly or there is a problem with your reception settings. Please register again or contact READYFOR(info@readyfor.jp).
------
⑤Please choose a donation course from the right side of the page.

*1 Selected course
*2 Quantity
*3 Would you like your name to appear in the article?(Post your registered name)
Please select "yes" or "no"

*1 System usage fee
*2 Total amount of payment
*3 Payment method
*4 credit card
*5 bank transfer (not available from overseas)
*6 Next page
------
⑥Please fill in your credit card information.

*1 credit card information
*2 accepted card types
*3 credit card number
*4 expiration date(mm/yy)
*5 security code
------
⑦Please fill in your address.
※Your personal information (name, phone number, etc.) is kept only for administrative purposes. We won't send anything to your address.

*1 Name (Family/First)
*2 Postal code ※Please enter 000 0000 for the postal code.
*3 Prefecture ※Please select その他 (=Other) for the prefecture.
*4 Country or State
*5 Street name, apartment, etc
*6 Phone number ※Please enter 10 or 11-digit number.
*7 Next page
------
⑧Please confirm your choice.

*1 Total amount
*1 Your address
*2 Questionnaire
*3 Are you an acquaintance of the host of this project?
YES NO
*4 Receive project updates
*5 Subscribe to the READYFOR newsletter (in Japanese only)
*6 confirm
------
⑨ Would you please leave a supporting message?
*1 Thank you for your support!
*2 Please write your message here(This would appear on the comment section of the project page)
*3 Do NOT include any personal information in the message.
*4 Click here to send your message
*5 later
*6 Message in Japanese meaning “good luck” would be posted automatically
------
Thank you very much!
If you have any questions, please feel free to contact us.
E-mail:nuvirg.cf@gmail.com
ギフト
3,000円+システム利用料

A:お気持ちご寄付コース
● 感謝状を送付
● 寄付金領収書のご送付
- - - -
※ 寄付金領収書はご寄付時に入力いただいたご住所・お宛名に送付いたします。
※ 領収書日付は2023年2月、送付は2023年2月より順次対応し、2023年3月までに送付を予定しております。
※ 今後の論文へ、お名前を掲載させていただく場合がございます。ご希望については、ご寄付時に選択ください。
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
10,000円+システム利用料

B:ご寄付コース
● 感謝状を送付
● 活動報告書(pdf)のご送付
● 活動報告書へのお名前掲載(希望制)
● オンライン講演会へのご招待
● 寄付金領収書のご送付
- - - -
※ 寄付金領収書はご寄付時に入力いただいたご住所・お宛名に送付いたします。
※ 領収書日付は2023年2月、送付は2023年2月より順次対応し、2023年3月までに送付を予定しております。
※ 今後の論文へ、お名前を掲載させていただく場合がございます。ご希望については、ご寄付時に選択ください。
※オンライン講演会の開催は「肺炎球菌ワクチン評価法」をテーマに、2023年4月〜5月に実施予定です。
詳細はプロジェクト終了後、2022年12月ごろにご案内いたします。
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
3,000円+システム利用料

A:お気持ちご寄付コース
● 感謝状を送付
● 寄付金領収書のご送付
- - - -
※ 寄付金領収書はご寄付時に入力いただいたご住所・お宛名に送付いたします。
※ 領収書日付は2023年2月、送付は2023年2月より順次対応し、2023年3月までに送付を予定しております。
※ 今後の論文へ、お名前を掲載させていただく場合がございます。ご希望については、ご寄付時に選択ください。
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
10,000円+システム利用料

B:ご寄付コース
● 感謝状を送付
● 活動報告書(pdf)のご送付
● 活動報告書へのお名前掲載(希望制)
● オンライン講演会へのご招待
● 寄付金領収書のご送付
- - - -
※ 寄付金領収書はご寄付時に入力いただいたご住所・お宛名に送付いたします。
※ 領収書日付は2023年2月、送付は2023年2月より順次対応し、2023年3月までに送付を予定しております。
※ 今後の論文へ、お名前を掲載させていただく場合がございます。ご希望については、ご寄付時に選択ください。
※オンライン講演会の開催は「肺炎球菌ワクチン評価法」をテーマに、2023年4月〜5月に実施予定です。
詳細はプロジェクト終了後、2022年12月ごろにご案内いたします。
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,103,000円
- 寄付者
- 252人
- 残り
- 29日

生まれつきの心臓の病気「先天性心疾患」 遺伝子解析から未来の医療へ
- 現在
- 8,403,000円
- 寄付者
- 242人
- 残り
- 29日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

ドクタージェット、ついに全国の空へ。医療現場での普及活動にご支援を
- 総計
- 92人

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

通常医療が提供困難な状況で、1人でも多くの命を救うプロジェクト
- 総計
- 11人

#みんなで届ける介助犬|介助犬と共に笑顔で暮らせる人を増やしたい。
- 現在
- 611,000円
- 寄付者
- 71人
- 残り
- 34日
『足操作マウス』を製品化し、上肢障がい者に届けたい!
- 支援総額
- 844,000円
- 支援者
- 71人
- 終了日
- 10/25

熊本で2回目となるレインボーパレードを開催したい!
- 支援総額
- 378,000円
- 支援者
- 45人
- 終了日
- 3/31
イルカを解放しよう!〜イルカ漁の調査・取材と、本の執筆〜
- 支援総額
- 1,760,000円
- 支援者
- 108人
- 終了日
- 7/23
少年野球 チームを選べない状況の地域があります。(北海道 札幌市)
- 支援総額
- 41,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 11/18
サンタさんになろう!フィリピンとインドネシアの子供たちに本を!
- 支援総額
- 476,000円
- 支援者
- 62人
- 終了日
- 12/27

骨肉腫と闘う愛犬モカを助けてください!
- 支援総額
- 843,000円
- 支援者
- 68人
- 終了日
- 2/19

宮城県産の米粉クッキーで福祉施設のお仕事を増やしたい
- 支援総額
- 1,322,000円
- 支援者
- 90人
- 終了日
- 4/18











