
支援総額
283,000円
目標金額 250,000円
- 支援者
- 22人
- 募集終了日
- 2015年1月14日
https://readyfor.jp/projects/OPUCHASHITSU?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2014年12月10日 12:25
お茶室の制作がはじまりました!
第一回の施工ワークショップ(11月28日~30日)を終えて岡山に戻ってきました!
雨が降る日もありましたが、3日間病気もケガもなく無事に終えることができました。
今回の作業は写真で見る通り、お茶室の構造部分と屋根をかけるところまで終了しました。

(工事開始!)
(土壁を塗っているところ)
作業中は、現地の方が差し入れの食事を持って来てくださったり、足りない道具を貸してくださったりなど、たくさんのご協力を頂きました。本当にありがとうございました!
また、現地の方が広場を通るたびに立ち止まって話しかけてくださったり、手伝いたいと言ってくれたりして、直接お話しすることによって、実際に利用してもらえるような良いお茶室を完成させたい!!と岡山にいるときよりも強く思うようになりました。
お会いしたことのない人がREADYFORで応援して下さっていること、Facebookやtwitterでたくさんの方がいいね!やシェアをして私たちのプロジェクトを応援してくれること、本当に自分たちの支えになっています。
たくさんの方々の協力があってこのプロジェクトが進めていけることを忘れずに、今後も頑張っていこうと思います!

(最終日の作業終了後の集合写真)
リターン
3,000円
・お礼のメッセージカード
・完成した茶室のポストカード
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・お礼のメッセージカード
・完成した茶室のポストカード
・岡山県のお菓子
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・お礼のメッセージカード
・完成した茶室のポストカード
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・お礼のメッセージカード
・完成した茶室のポストカード
・岡山県のお菓子
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
アニメーター支援機構 菅原潤
阿部真紀(認定NPO法人エンパワメントかながわ...
山本 礼知(認定NPO法人オリーブの家/理事長)
311甲状腺がん子ども支援ネットワーク
NPO法人動物愛護団体LYSTA
wappo
無花スピリッツ蒸留所

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
継続寄付
- 総計
- 39人

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
継続寄付
- 総計
- 87人

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
継続寄付
- 総計
- 54人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
継続寄付
- 総計
- 275人

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
継続寄付
- 総計
- 54人

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
107%
- 現在
- 1,608,000円
- 支援者
- 241人
- 残り
- 16日

天草への情熱が生む | フィカス(無花果)が香る芳醇なクラフトジン
71%
- 現在
- 710,000円
- 支援者
- 25人
- 残り
- 49日
最近見たプロジェクト
朝倉 裕(日本オオカミ協会獣害写真集チーム)
杉原洲志
敷島豊かな肉
内田修平(生冠中学校閉校記念事業実行委員会 ...
キキ

樹木を食い荒らす、シカの食害を伝える写真集1000部を発行したい!
- 支援総額
- 176,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 6/27
成立

現代美術の作品を楽しむ手がかり満載の本「アートブックWHO」大垣美穂子号を発行します!
109%
- 支援総額
- 219,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 4/14

『泣く』漫画アンソロジーの発行でクリエイター支援をしたい!
- 支援総額
- 110,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 12/4

地元に愛された生冠中学校。未来へ繋ぐ閉校記念事業を成功させたい!
- 支援総額
- 85,000円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 10/31
成立

拡張型心筋症、てんかん発作の猫(キキ)を助けてください
109%
- 支援総額
- 295,000円
- 支援者
- 71人
- 終了日
- 3/22












