
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 7人
- 募集終了日
- 2014年7月29日
ハラール和食交流会に参加!
このプロジェクトリーダーのモリシー(森島)にはいつもこき使われています。
メンバーの杉山と申します。初更新!
6月5日
埼玉県、彩の国さいたま芸術劇場内にある「割烹やま」ではハラール認証を取得したセントラルキッチンがあり、 そこで調理されたハラール和食を食べられるということで行ってきました!
実は先日、当店の商品をご注文いただき、直接お届けに伺ったので
商品がどう化けたのか楽しみでした。
まずはハラール認証のあるキッチン見学。

大雨+人身事故で遅れている埼京線の中、物凄い人だかり。
NHKのカメラさん達も必死に機材を雨から守っています。
通りすがりの人たちはスーパースターでも来てるのか?と勘ぐるはずw
人数が多いので入れ替わりで見学。
唐揚げ!!

冷蔵庫から調理器具全て新品、
お皿もハラール専用に分けているとのこと。
「ハラール」と謳うからには、やはり相当大変です。
「お客様の宗教を尊重し、美味しい和食を食べてもらいたい」
この厨房の中で代表の山田さんをはじめ、厨房のスタッフ皆様からそんな熱意を感じ取ることが出来ました。
素晴らしい!
いよいよ食事会場へ

カメラの存在のインパクトw
煮物

ちらしご飯

茶碗蒸し

サバの味噌煮!!!!

青魚好きにとっては至高の一品。
そして凄く美味しかった。
これはうちのハラール和食パーティーでも絶対出したい。
週末はサバを買おう。
そうして、サバの味噌煮を頬張ってたらカメラが。。
NHKさん「インタビューいいですか?」
私「ちょっと今サバの味噌煮中なんで再来年お願いします!」
とは言えず、インタビューを受けることになりました。

強張っております。
取材とか慣れておらず、ガクブルしながらとりあえず何か喋ってましたw
これも「食に困る人たちを支援する活動」の内。うん。
この日はたくさんの素晴らしい方々ともリンク出来ましたし、
プロによる本当に美味しいハラール和食が食べられました。
帰宅ラッシュ×人身事故で超満員の埼京線に乗ってきた甲斐あったw
ご馳走様でした〜!
リターン
3,000円
・SHOPページ / Facebookページ(トップに固定)に、お名前(会社名)を半年間掲載
・オリジナルキャラクターのステッカー
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
3,000円に加えて
・キッチンカーお食事券(1枚)
・パキスタンの本格スパイスを詰め合わせ
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・SHOPページ / Facebookページ(トップに固定)に、お名前(会社名)を半年間掲載
・オリジナルキャラクターのステッカー
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
3,000円に加えて
・キッチンカーお食事券(1枚)
・パキスタンの本格スパイスを詰め合わせ
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし

がん患者家族に必要な支援を!「がん家族」サポーター募集
- 総計
- 3人

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,497,000円
- 寄付者
- 825人
- 残り
- 25日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 996,000円
- 支援者
- 95人
- 残り
- 2時間

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 9日

牛乳や牧場を一緒に学んで盛り上げる!クラフトミルクラボメンバー募集
- 総計
- 14人

藤岡発!やよいひめの魅力を全国へ!第4回いちごフェスプロジェクト
- 現在
- 90,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 40日

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
- 総計
- 5人
死刑囚、袴田巌の無罪を勝ち取れ日本プロボクシング協会×rsc
- 支援総額
- 750,000円
- 支援者
- 87人
- 終了日
- 1/10
【老舗再生】創業80余年和菓子かりんとうの新商品開発支援をしたい
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 12/10

高専名誉教授がやさしく教えます。情報教育で困っている方、必見!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 11/11

安芸高田市"神楽門前湯治村”で夏祭りを開催したい!
- 支援総額
- 822,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 8/28
オンライン個別指導Reclaim
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 12/7
飼い主に置き去りにされてしまった皮膚病の柴犬を救いたい!
- 支援総額
- 654,000円
- 支援者
- 103人
- 終了日
- 4/4
コロナに負けない児童養護施設の子供達へカブトムシを贈りたい!
- 支援総額
- 6,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 8/7












