【要ご確認】リターンについてのご連絡です。
あいの実・あばいんプロジェクトからのお知らせです。 『医ケア児ママのカフェを建てたい!資材・燃料費高騰につき緊急のお願い』でご支援されたすべての方に、リターン(ギフト)について…
もっと見る寄付総額
目標金額 4,000,000円
あいの実・あばいんプロジェクトからのお知らせです。 『医ケア児ママのカフェを建てたい!資材・燃料費高騰につき緊急のお願い』でご支援されたすべての方に、リターン(ギフト)について…
もっと見るあいの実・あばいんプロジェクトの加藤です。 CAFE de CHILL MILL、いよいよオープンです! オープンに先駆け、すべてのご支援者様を『オープニングレセプション』にご招待…
もっと見るあいの実・あばいん事務局の加藤です。仙台は雪が積もり、ようやく冬らしい景色になってまいりました。感染症もあちこちで流行しておりますが、日本各地であいの実・あばいんプロジェクトをご支…
もっと見るあいの実・あばいんプロジェクトからのお知らせです。 『医ケア児ママのカフェを建てたい!資材・燃料費高騰につき緊急のお願い』でご支援されたすべての方に、リターン確認のご連絡をさし…
もっと見るあいの実・あばいん事務局の加藤です。慌ただしい年末の時期、皆さんはお元気でお過ごしでしょうか。今年は例年になく暖かな冬。お天気が味方してくれたように晴天が続く中、あいの実の小さなカ…
もっと見るあいの実・あばいん事務局の加藤です。仙台は朝晩の冷え込みが厳しく、施設は冬支度が始まりました。年末に向けて何かと忙しいこのごろですが、皆さんお元気でしょうか? 寒さも忘れるうれ…
もっと見るあいの実・あばいんプロジェクトの加藤です。秋晴れ、秋の夜長、いろんなイベントを楽しむ時期になりましたね。皆さん、どのようにお過ごしでしょうか。 あいの実・あばいんプロジェクトも、『…
もっと見るあいの実・あばいん事務局の加藤です。 あの猛暑はどこへやら、仙台はすっかり秋めいております。10/14はあいの実初のシードキャンプ。爽やかな秋晴れ、を願うばかりです。 本日…
もっと見るあいの実・あばいんプロジェクトの加藤です。『医ケア児ママのカフェを建てたい!資材・燃料費高騰につき緊急のお願い』プロジェクトをご支援下さった皆さんに、年次報告書をお送りしました。 …
もっと見るあいの実・あばいんプロジェクトの加藤です。仙台はようやく涼しくなってまいりました。仙台人が芋煮会(郷土の習慣)に情熱を傾ける中、あばいんプロジェクトは10月14日のキャンプの準備に…
もっと見るあいの実・あばいん事務局の加藤です。仙台ではようやく、朝晩暑さが和らいだようです。 秋に予定している、あいの実初の療育キャンプの名称が決定しました。 『Theシードキャンプ~未…
もっと見るあいの実・あばいん事務局の加藤です。まだまだ暑さが続きますが皆さんいかがお過ごしですか? 8月のあいの実の近況や、パワフルなママたちの活動をお伝えします! (読売新聞で『あいの…
もっと見るあいの実・あばいん事務局の加藤です。連日猛暑が続きますが、皆さんいかがお過ごしですか? 7月のあいの実の近況や、暑さに負けないママたちの活動をお伝えします! (7/14 COC…
もっと見るあいの実・あばいん事務局の加藤です。雨模様や蒸し暑い日も多い6月。あいの実と仙台あばいんプロジェクトより、晴れやかな気分になるニュースをお届けします! ■カフェ近況―砂利地から…
もっと見るあばプロ事務局・加藤です。近況をご報告いたします。 あいの実の新施設やプロジェクトが取材を受け、報道やニュース記事で紹介されています。未来型のショートステイやクリニックはもちろ…
もっと見るあばプロ事務局・加藤です。近況をご報告いたします。 クラファンの熱が冷めやらぬ3月後半。 SWCあいの実は、4月の新施設始動に向け大忙しです。 『ヴィラ型ショートステイ』 …
もっと見る仙台あばいんプロジェクト事務局より、心からの感謝を写真と共にお送りします。 39(thank you)個目の新着情報『あばプロ・ダイジェストフォト』を 最後のごあいさつに代えさせて…
もっと見るあばプロ事務局・加藤です。 クラファン、残り5時間です。 ご支援に心から感謝すると共に、READYFOR上で皆さんとつながれるのが残りたったの5時間である寂しさを、ひしひし…
もっと見るあばプロ事務局・加藤です。 クラファン、残り11時間です。 本日夜23時、終了します。 これまでご支援、拡散に協力頂いた皆さん。 あばいんプロジェクトとあいの実のママたちよ…
もっと見るあばプロ事務局・加藤です。おはようございます!! クラファン、残り16時間です! 現在達成率は90%。最後まで頑張ります! 『カウントダウン・コメントリレー』1人目のア…
もっと見るあばプロ事務局・加藤です。クラファン、あと1日で終了です。 READYFORで感謝と報告をお伝えできるのも、残りわずかな時間です。 私たちのプロジェクトは、多くの方に共感して頂…
もっと見るあばプロ事務局加藤です。 クラファン、ついに残り1日です。 現在、寄付総額は目標400万円の89%を達成致しました。ラストスパートに惜しみないご支援を下さった皆さん!心から…
もっと見るあばプロ事務局・加藤です。クラファン残り2日の今日、新施設『COCOON西田中EAST』内のあいの実クリニックがオープンしました。施設内のショートステイ『あいの実ストロベリー』やデ…
もっと見るあばプロ事務局・加藤です。 クラファン、残り2日です。 『カウントダウン・コメントリレー』本日のランナーは、仙台あばいんプロジェクト責任者・SWCあいの実専務理事の久保潤一…
もっと見るあばプロ事務局・加藤です。 クラファン、残り3日です。 昨日とはうって変わり肌寒い仙台ですが、あばプロ事務局はラストスパートに燃えています。すべてのご支援者様に深く感謝して…
もっと見るあばプロ事務局・加藤です。 クラファン、残すところあと4日。READYFORで皆さんとつながれるのも、あとわずかです。引き続き、ご支援と拡散をよろしくお願いします! 本日、プロ…
もっと見るあばプロ事務局・加藤です。 クラファン、残り4日です。 おはようございます。本日、仙台は抜けるような青空。リレー日和です。 カウントダウン・コメントリレーの第三ランナーは、…
もっと見るあばプロ事務局・加藤です。 本日、リターンのひとつ、あばいんステッカーをご紹介します。 何に貼ろう、と楽しみになっちゃいますね。 プロジェクトデザイナーのBambiさんとあばプ…
もっと見るあばプロ事務局・加藤です。 クラファン、残り5日です。 現在、寄付総額は3,275,000円。目標の400万円に対し、81%を達成いたしました!ご支援頂いた159人の皆さん…
もっと見るあばプロ事務局・加藤です。仙台あばいんプロジェクトのメインステージ、『COCOON西田中EAST』がいよいよ開所いたします。仙台待望の、医療型ショートステイを含んだ複合施設です! …
もっと見るあばプロ事務局・加藤です。 クラファン、残り6日です。 本日より、カウントダウン・コメントリレーを開始します。 トップランナーは事務局最年少清水しおりさん。 SNS担当のし…
もっと見るあばプロ事務局・加藤です。 クラファンラストスパート&SWCあいの実新施設の開所準備が重なっています。 緊張感が漂うあばプロ事務局に、温かい応援メッセージが届きました。 社会福…
もっと見るあばプロ事務局・加藤です。本日3月8日よりカウントダウンを開始します。 クラファン残り7日です。 ご寄付の達成率は現在72%です。 『あばいん!』に応えてくれた144名に、心か…
もっと見るあばプロ事務局・加藤です。 ー来たる3月11日。 東日本大震災から12年を迎えようとしています。 東北・仙台市のSWCあいの実では、新施設の開所を前に 『災害に強い福祉施設』 『緊…
もっと見るあばプロ事務局・清水です。 3月3日に行われたシェア祭りへのご参加ご協力に心から感謝致します。 皆様にシェア・拡散して頂いたおかげで、このあばいんプロジェクトについて、そして、クラ…
もっと見るあばプロ事務局・加藤です。クラファン、残すところ10日です。 現在ご支援者136人、寄付の総額は2,790,000円。 優しい未来に一緒に行こう、に応じてくれた方たちに心から感謝し…
もっと見るあばプロ事務局・清水です。 今日は『シェア祭り』です! 皆さん、スマフォでお祭り参加中でしょうか? すでにシェア・拡散してくださった方々、ご協力ありがとうございます。 そして、これ…
もっと見るあばプロ事務局・加藤です。本日の仙台あばいんプロジェクトのダブルイベントをご報告します。非常に盛り上がりました。 午前の茶話会の準備のため、完成したての『仙台あばいんプロジェク…
もっと見るあばプロ事務局・清水です。 シェア祭りまであと1日です! 本日行われた、『缶バッチ茶話会』では、ママたちの素敵な笑顔をたくさん見ることができました。その後に行われたトークイベントで…
もっと見るあばプロ事務局・加藤です。新着情報をご覧頂きありがとうございます!本日、仙台あばいんプロジェクト、午前午後のダブルイベントです。14時からのトークをぜひご視聴下さい。 https:…
もっと見るあばプロジェクト事務局・清水です。 3月3日のシェア祭りまであと2日です! 3月3日、シェア祭りでは、桃の花を飾ったりちらし寿司を用意する必要はありません。スマフォでポチッとするだ…
もっと見るあばプロジェクト事務局・清水です。クラウドファンディング残り15日。ご支援に心から感謝致します。 本日から、シェア祭り第二弾に向け、想いを高めて行くべくカウントダウンが始まります!…
もっと見るあばプロ事務局・加藤です。 全てのご支援者へ贈るリターン『あばいん缶バッジ』の準備が進んでいます。 デザインはもちろん Bambiさん。 制作は、あいの実とつながる医ケア児者ママた…
もっと見るあばプロ事務局・清水です。 『仙台あばいんプロジェクト~医ケア児ママのカフェを建てたい!~』 目標金額400万円までもうひとがんばりです。そこで、 『シェア祭り』したいと思いま…
もっと見るあばプロ事務局・加藤です。皆さん、ご支援や拡散をありがとうございます! 2月も明日で終わりですね。本日、クラウドファンディングの終了時刻を改めてお知らせします。 SWCあいの実…
もっと見るあばプロ事務局・加藤です。プロジェクトをご支援、拡散頂いた方に心から感謝いたします。 クラファン折り返し地点になり、リターンの準備を着々と進めております。 あばいんエクストラベ…
もっと見るあばプロ事務局・加藤です。 クラファン残すところ19日。 ご寄付の総額は200万円を超え、目標400万円の50%達成! プロジェクトへのご賛同、ご支援と応援、 本当にありがとうござ…
もっと見るあばプロ事務局・加藤です。 うれしいご報告があります。 『医ケア児ママのカフェを建てたい!』 プロジェクトへの寄付者が、100人に到達しました。 寄付総額は、1,855,000…
もっと見るクラファン、残すところ26日。 ご支援下さった方は80人を越えました。 ご寄付の総額は1,465,000円です。 クラファン中盤にさしかかったあばプロ事務局に、毎日温かい応援メッセ…
もっと見るあばプロ事務局、本日は仙台から石巻を訪問! プロジェクトの先行事例、NPOやっぺす・代表理事の高橋さんとの対談が実現しました。 やっぺすさんは、『新年支え合いバザー』の準備中。この…
もっと見る本日、作戦会議!でした。クラファンのお手伝いに、医ケア児者ママたちが駆けつけてくれました。医ケア児者の介護に日々緊張+疲労のはず。という印象をくつがえす、パワフルで笑顔のママたち。…
もっと見る重症児のデイサービスに加え、ファミリーのクラウドソージングに取り組む、一般社団法人Buranoさん。あいの実と以前より付き合いがあり、『仙台あばいんプロジェクト』の先行事例でもあり…
もっと見る『仙台あばいんプロジェクト』ご支援の総額はすでに100万円を超え、目標の1/4を達成しています。事務局一同、皆さんに心から感謝します! ご支援下さった方たちの志と、 私たちとつなが…
もっと見る『仙台あばいんプロジェクト』の主なステージは、2023年春に開所予定の複合施設『COCOON(コクーン)西田中EAST』。 施設は、里山の美しい自然に囲まれています。 中庭を囲むロ…
もっと見る期待と緊張の中公開された『仙台あばいんプロジェクト』。 スタート直後から皆さんから大きなご支援、温かい応援を頂きました。 事務局一同、心から『ありがとうございます!』 『あばい…
もっと見る5,000円+システム利用料
1,お名前をカフェに【小サイズ】で刻みます。ご提示頂いたお名前が、カフェのデザインに活かされます。お名前は、『このリターンで支援する』を選択後、ご記入になれます。
・カフェに刻むお名前は、アルファベットの小文字、及び指定の記号をお使い頂けます。20文字以内でお名前を頂戴します。
・イニシャルや、姓のみ、お名前のみでも結構です。ご支援者様本人以外の名前(お子様やペットのお名前など)もご提示頂けますが、ご支援一口につき、おひとつのお名前を承ります。
2,Bambi graphicsアベモリタケ氏デザインのステッカーをプレゼント。
3,Bambi graphicsアベモリタケ氏デザインの缶バッジをプレゼント。作成は医ケア児のママたちです。
4,その他、あいの実の季刊誌、年次報告書を送付いたします。
5,カフェ完成後、プレオープンイベントに招待いたします。詳細は新着情報でお知らせします。
6,寄付金受領証明書(所得控除のみ)
10,000円+システム利用料
1,お名前をカフェに【中サイズ】で刻みます。ご提示頂いたお名前が、カフェのデザインに活かされます。お名前は、『このリターンで支援する』を選択後、ご記入になれます。
・カフェに刻むお名前は、アルファベットの小文字、及び指定の記号をお使い頂けます。20文字以内でお名前を頂戴します。
・イニシャルや、姓のみ、お名前のみでも結構です。ご支援者様本人以外の名前(お子様やペットのお名前など)もご提示頂けますが、ご支援一口につき、おひとつのお名前を承ります。
2,Bambi graphicsアベモリタケ氏デザインのステッカーをプレゼント。
3,Bambi graphicsアベモリタケ氏デザインの缶バッジをプレゼント。作成は医ケア児のママたちです。
4,その他、あいの実の季刊誌、年次報告書を送付いたします。
5,カフェ完成後、プレオープンイベントに招待いたします。詳細は新着情報でお知らせします。
6,寄付金受領証明書(所得控除のみ)
5,000円+システム利用料
1,お名前をカフェに【小サイズ】で刻みます。ご提示頂いたお名前が、カフェのデザインに活かされます。お名前は、『このリターンで支援する』を選択後、ご記入になれます。
・カフェに刻むお名前は、アルファベットの小文字、及び指定の記号をお使い頂けます。20文字以内でお名前を頂戴します。
・イニシャルや、姓のみ、お名前のみでも結構です。ご支援者様本人以外の名前(お子様やペットのお名前など)もご提示頂けますが、ご支援一口につき、おひとつのお名前を承ります。
2,Bambi graphicsアベモリタケ氏デザインのステッカーをプレゼント。
3,Bambi graphicsアベモリタケ氏デザインの缶バッジをプレゼント。作成は医ケア児のママたちです。
4,その他、あいの実の季刊誌、年次報告書を送付いたします。
5,カフェ完成後、プレオープンイベントに招待いたします。詳細は新着情報でお知らせします。
6,寄付金受領証明書(所得控除のみ)
10,000円+システム利用料
1,お名前をカフェに【中サイズ】で刻みます。ご提示頂いたお名前が、カフェのデザインに活かされます。お名前は、『このリターンで支援する』を選択後、ご記入になれます。
・カフェに刻むお名前は、アルファベットの小文字、及び指定の記号をお使い頂けます。20文字以内でお名前を頂戴します。
・イニシャルや、姓のみ、お名前のみでも結構です。ご支援者様本人以外の名前(お子様やペットのお名前など)もご提示頂けますが、ご支援一口につき、おひとつのお名前を承ります。
2,Bambi graphicsアベモリタケ氏デザインのステッカーをプレゼント。
3,Bambi graphicsアベモリタケ氏デザインの缶バッジをプレゼント。作成は医ケア児のママたちです。
4,その他、あいの実の季刊誌、年次報告書を送付いたします。
5,カフェ完成後、プレオープンイベントに招待いたします。詳細は新着情報でお知らせします。
6,寄付金受領証明書(所得控除のみ)