
プロジェクト本文
【ネクストゴール340万円に挑戦します】
ついに、、第1目標であった300万円を突破いたしました!!
本当に皆様のご協力とご支援のおかげです。
改めて、御礼申し上げます。
本当にありがとうございます。
クラウドファンディングの期間もの残り3日弱となりました。
300万円は達成しましたが、ページ上にも記載の通り、残りの遠征資金は企業金200万と協会と選手の負担金で賄われます。
少しでも多くのご支援いただくことで選手の負担が軽減されます。
そこで、ネクストゴールとして340万円を新たな最終的な目標とし、残りの期間で達成目指していきたいと思います!
残り3日弱となりますが、皆様のご協力・ご支援・拡散のほどよろしくお願いいたします!!
『勇気』『希望』『感動』をすべての人に
アンプティサッカー日本代表が
ワールドカップで世界一を目指します!
切断障がいを持った人々によって行われるアンプティサッカー。
競技の華麗さ、想像以上の激しさ・スピード感が、観た人を惹き込みます。
そんなアンプティサッカーの日本代表が予選を勝ち抜き、トルコで行われるワールドカップ本大会への出場を決めることができました。
日本代表がワールドカップで躍動し世界一を目指すために
障がいの有無を超えて応援してくださるすべての方々に、勇気と希望と感動を届けるために
日本代表強化プロジェクトにご支援をお願いします。
日本アンプティサッカー協会 最高顧問
セルジオ 越後 応援メッセージ
我々と違うハンディキャップを持っている選手たちがものすごいプレーをして、感動を与えてくれることは我々が社会に一番望んでいることじゃないかなと思います。
ぜひ、皆様もアンプティサッカーの応援とご支援をよろしくお願いいたします。
日本アンプティサッカー協会 最高顧問
セルジオ 越後
アンプティサッカー日本代表 キャプテン
遠藤 好彦 選手 (FC アウボラーダ所属)
前回大会から4年が経ちました。若手の台頭もあり、選手も大きく変わりました。それぞれ仕事をしながら練習に励み、勝ち取った日本代表です。
今大会に選ばれた選手は、それぞれW杯にかける想いは、本当に強いです。また誰が出ても劣らない。全員レギュラー!そんなチームに成長しました。
目標は、優勝!!対戦相手がどこであろうと、自分達のサッカーをして、チーム一丸となって、全員で勝利を掴んで来ます。皆さまの温かいご支援をよろしくお願い致します。
アンプティサッカー日本代表 キャプテン
遠藤 好彦
元気と自信の源|アンプティサッカー
ページを見ていただきありがとうございます。はじめまして!日本アンプティサッカー協会です。
アンプティサッカー(amputee soccer = 切断者サッカー)とは、主に上肢又は下肢の切断障がいを持った人々により行われるサッカーです。
アンプティサッカーでは、FP(フィールドプレーヤー)は下肢に障がいを持っており、クラッチと呼ばれる杖を支えにして、脚1本でボールを蹴りながらフィールドを走り回りゴールを目指します。一方、GK(ゴールキーパー)は上肢に障がいを持つ人で、片腕でゴールを守ります。
事故や病気で片足を切断した選手たちが杖を巧みに扱い、フィールドを走り回る姿、片手によるファインセーブは想像以上にハードで、躍動感があり、エンターテイメント性抜群のアンプティサッカーは観た人を惹き込む魅力に溢れています。
選手たちの中には、サッカー経験者もいれば、初心者も少なくありません。最初はみんな不安そうですが、一度プレイすると、そのおもしろさにドンドンはまってしまうのです。選手たちはプレイをする中で、「心も身体も元気を取り戻せた」「自分に自信が蘇ってきた」と口々に語っています。「義足を隠すためにやめていた半ズボンを堂々と履けるようになった」という選手もいます。
自分と同じ境遇の仲間ができることも、団体競技であるアンプティサッカーの大きな魅力です。人には理解してもらいにくい悩みを打ち明けたり、さまざまな経験や情報を交換できる。そんな横のつながりを持つ「アンプティ・ファミリー」が、アンプティサッカーを通してドンドン増えています。
アンプティサッカーの未来のためにも優勝したい|ワールドカップにかける思い
アンプティサッカーの選手たちにとってワールドカップは4年に1度の大きな目標です。これまでも日本代表はワールドカップに4度出場しており、15位、12位、11位、10位という結果でした。順位を上げてはいるものの入賞までには届いていませんでした。
しかしながら、今年の3月にバングラデシュにて開催されたワールドカップ東アジア予選大会において、3日間で3試合を戦い抜くという厳しいスケジュールの中、代表選手らは対戦国に1点も許さない試合運びで3連勝を挙げ、東アジアグループを首位で通過しワールドカップ本大会の出場権を獲得しました。今回のトルコ大会に向けても代表キャンプを3回予定しており、優勝に向けて全員が闘志を燃やしています。
現在、アンプティサッカーはオリンピック・パラリンピックに正式種目として登録されておらず、日本国内においてはまだ認知度の低いスポーツです。
我が法人は国からの公的支援はないものの、企業助成金・スポンサー獲得など協会として自助努力に奔走し、スポンサーや有志の方々によって支えられてきました。その結果、毎年全国規模の競技大会を2回実施し、西日本・東日本に分かれた地域リーグの開催に至るなど、活動を広げながら2020年に10周年を迎えることができました。
多くの方に支えられながら迎えるワールドカップという夢の舞台。これまでのW杯での戦歴を超える結果を残すことは至上命題であり、目標は優勝、世界一です。
しかしながら、普段とは違う環境下で試合を行うことは、選手にとっては多くの負担がかかります。そのため、選手のコンディションを最大まで整え、今まで培ってきたものを存分に発揮してもらうためには現地や日本国内での活動において多くの準備と対策が必要になります。さらには、コロナ禍での開催となり、様々な制限のある中で戦わなければなりません。
また、今回のW杯を機に、弊協会は今後の更なるアンプティサッカー発展のために前に進んで行きたいと思っております。弊協会は日本代表だけのサポートだけではなく、日本にいるアンプティサッカーファミリー全ての人の未来を支えなければなりません。
そのためにも、日本代表に対して全力でサポートすることが、今後の日本アンプティサッカー界に明るい未来を切り拓くことに繋がると信じています。
そこで、今回、この最大の機会を全力で掴み取り、一人でも多くの方にアンプティサッカーファミリーとして応援してほしいと考え、選手、サポートメンバーを含めた日本代表チーム24名のトルコ大会参加費用として300万円を目標に、クラウドファンディングを実施することにいたしました。
みなさまからのあたたかいご支援を、どうかお願いいたします。
ワールドカップ トルコ大会へ 《日本代表強化プロジェクト》
※2022年11月30日までに上記プロジェクトを実施したことをもってプロジェクトの終了とする。※本プロジェクトはAll-in方式です。支援総額が期日までに目標金額に届かなかった場合でも、自己資金で補填する等でプロジェクトを実行いたします。その場合、支援金は返金せず、返礼品をお渡しします。
リターン品紹介(一部のみ)
アンプティサッカー日本代表は今、経験のある選手とフレッシュな若い選手が融合しとても大きな力を有しています。それはアジア予選でも充分に証明されてきました。選手それぞれの良さが発揮された時、どのチームとも闘える力があります。
そして、アンプティサッカー日本代表がトルコ大会で活躍することは、障がいを持つ人々や応援してくださる方々すべてに、勇気と希望、感動を与えてくれるはずです。みなさんからの応援と使命感を胸に、選手たちも全力で世界の壁に挑んでいきます。
どうか、あたたかいご支援をよろしくお願いいたします。
プロジェクトに関する留意事項
▽クラウドファンディングでのご支援は、寄付控除にはなりませんのでご注意ください。
▽支援完了時に「応援コメント」としていただいたメッセージは、本プロジェクトのPRのために利用させていただく場合がございます。予めご了承ください。
▽リターンの各種企画は、新型コロナウイルス感染症の影響により今年の実施などが難しい場合、期日を遅らせて実施する場合もございます。予めご了承ください。
▽海外在住の方からの支援については、リターン返礼品の発送ができませんのでご了承ください。
▽リターンの発送予定月につきましては、製造状況などの影響により、当初の予定より遅れる可能性がございますので、予めご了承ください。
▽リターンにつきましては制限個数の追加、新たなコースの追加の可能性がございます。また、達成後に既にご支援いただいたコースから別のコースに変更することはできませんので、ご了承ください。
▽支援時にご回答いただく質問項目への回答は支援確定後、変更できません。
▽リターンの転売は禁止させていただきます。
▽お名前掲載のリターンに関する条件の詳細については、リンク先(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
▽ご支援に関するご質問は、こちらをご覧ください。
▽また天災等やむを得ない事情(緊急事態宣言などコロナウイルスによる影響を含む)により大会に参加できなかった場合、すでに準備に費用が発生しているため、ご支援金を返金することができません。ご支援金は参加にかかる費用の一部として充てさせていただき、同様の活動をする際の資金として使用させていただきます。
- プロジェクト実行責任者:
- 関根 雅男(日本アンプティサッカー協会シニアアドバイザー)
- プロジェクト実施完了日:
- 2022年11月30日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
本クラウドファンディングで支援いただいた資金は、日本アンプティサッカー協会が管理し、10月にトルコ・イスタンブールにて開催されるW杯本戦の遠征費、現地での感染対策費、W杯に向けた国内合宿費用に大切に使わせていただきます。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 自己資金で補填
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円+システム利用料

ブロンズ学生限定コース|3,000円
■ サンクスメール
■ W杯本戦の活動報告(メールにて)
■ 協会HPへのお名前掲載(希望者のみ)
■ オリジナルステッカー
- 支援者
- 56人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
5,000円+システム利用料

ブロンズコース|5,000円
■ サンクスメール
■ W杯本戦の活動報告(メールにて)
■ 協会HPへのお名前掲載(希望者のみ)
■ オリジナルステッカー
- 支援者
- 127人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
10,000円+システム利用料

シルバーコース|10,000円
■ 日本代表ペナント
■ W杯事業報告書・日本選手権プログラムへのお名前掲載(希望者のみ)
*******以下、他コースと共通内容*********
■ サンクスメール
■ W杯本戦の活動報告(メールにて)
■ 協会HPへのお名前掲載(希望者のみ)
■ オリジナルステッカー
※日本選手権開催期間:2022年11月19日(土)・20日(日)
- 支援者
- 101人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
30,000円+システム利用料

ゴールドコース |30,000円
■ W杯限定オリジナルTシャツ(サイズはM・Lからお選び頂けます)
■ 日本代表ペナント
■ W杯事業報告書・日本選手権プログラムへのお名前掲載(希望者のみ)
*******以下、他コースと共通内容*********
■ サンクスメール
■ W杯本戦の活動報告(メールにて)
■ 協会HPへのお名前掲載(希望者のみ)
■ オリジナルステッカー
※日本選手権開催期間:2022年11月19日(土)・20日(日)
- 支援者
- 39人
- 在庫数
- 61
- 発送完了予定月
- 2022年11月
100,000円+システム利用料

プラチナコース |100,000円
■ 日本代表レプリカユニフォーム
※サイズはお選びいただけません。
■ 日本代表選手 直筆サイン色紙
■ 日本選手権のVIPルームペアご招待(希望者のみ)
開催日時:2022年11月19日(土)・20日(日)どちらか1日のみ
開催場所:富士通スタジアム川崎
※なお、現地までの交通費は自己負担となります。
※日本選手権の詳細な内容は支援確定後、希望者の方に10月中旬頃にご案内致します。
※日付についてはご連絡時に調整させていただきます。
※支援時に希望した方でも後ほど変更可能です。
■ 日本代表ペナント
■ W杯事業報告書・日本選手権プログラムへのお名前掲載(希望者のみ)
*******以下、他コースと共通内容*********
■ サンクスメール
■ W杯本戦の活動報告(メールにて)
■ 協会HPへのお名前掲載(希望者のみ)
■ オリジナルステッカー
- 支援者
- 5人
- 在庫数
- 5
- 発送完了予定月
- 2022年11月
300,000円+システム利用料

ダイヤモンドコース|300,000円
■ 日本代表選手ポラロイド 直筆サイン&メッセージ
■ 日本代表レプリカユニフォーム
※サイズはお選びいただけません。
■ 日本代表選手 直筆サイン色紙
■ 日本選手権のVIPルームペアご招待(希望者のみ)
開催日時:2022年11月19日(土)・20日(日)どちらか1日のみ
開催場所:富士通スタジアム川崎
※なお、現地までの交通費は自己負担となります。
※日本選手権の詳細な内容は支援確定後、希望者の方に10月中旬頃にご案内致します。
※日付についてはご連絡時に調整させていただきます。
※支援時に希望した方でも後ほど変更可能です。
■ 日本代表ペナント
■ W杯事業報告書・日本選手権プログラムへのお名前掲載(希望者のみ)
*******以下、他コースと共通内容*********
■ サンクスメール
■ W杯本戦の活動報告(メールにて)
■ 協会HPへのお名前掲載(希望者のみ)
■ オリジナルステッカー
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 3
- 発送完了予定月
- 2022年11月
500,000円+システム利用料

レインボーコース|500,000円
■ W杯 日本代表チーム プレミアム写真集
■ 日本代表選手ポラロイド 直筆サイン&メッセージ
■ 日本代表レプリカユニフォーム
※サイズはお選びいただけません。
■ 日本代表選手 直筆サイン色紙
■ 日本選手権のVIPルームペアご招待(希望者のみ)
開催日時:2022年11月19日(土)・20日(日)どちらか1日のみ
開催場所:富士通スタジアム川崎
※なお、現地までの交通費は自己負担となります。
※日本選手権の詳細な内容は支援確定後、希望者の方に10月中旬頃にご案内致します。
※日付についてはご連絡時に調整させていただきます。
※支援時に希望した方でも後ほど変更可能です。
■ 日本代表ペナント
■ W杯事業報告書・日本選手権プログラムへのお名前掲載(希望者のみ)
*******以下、他コースと共通内容*********
■ サンクスメール
■ W杯本戦の活動報告(メールにて)
■ 協会HPへのお名前掲載(希望者のみ)
■ オリジナルステッカー
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 2
- 発送完了予定月
- 2022年11月