
寄付総額
目標金額 500,000円
- 寄付者
- 57人
- 募集終了日
- 2023年10月10日
みんなで贈るアーユスNGO新人賞にしたい! ─ ネクストゴール達成の感謝ともに

目標80万円を達成しました!
事務局の寺西です。9月26日に第一目標の50万円を達成し、次のゴールを目指して再出発したものの、本当に到達できるだろうかとハラハラしながら迎えた10月。
事務局からの必死の呼びかけ、そして、アーユスのことを長年見守ってくださっているお坊さんたちをはじめとする温かい応援メッセージと拡散のおかげで、ぐっとご寄付が増え、本日なんと!第二目標を達成することができました。
ご寄付を寄せてくださったみなさま、「NGO新人賞」のことを広報してくださったみなさま、私たちの気付かぬところでもたくさんのご協力をいただいているのだろうと、直接お礼を伝えられない方も含め、改めて感謝の気持ちでいっぱいです。
これで、3名の方に新人賞を副賞20万円とともに贈ることができるようになりました。
アーユス賞が創設されたのは、団体20周年を迎えた2013年のこと。途中にお休みもありましたが、30周年を迎えた今年もスタート時と変わらず「アーユスNGO新人賞」を続けられることになったのは、皆さまのおかげです。本当にありがとうございました!
「新人賞」クラウドファンディングに挑戦するにあたって思い描いたのは、以前耳にした、とある平和賞のこと。自治体が呼びかけて地域の人たちが寄付や募金箱で協力する「参加型の継続的な顕彰制度」って、何て素敵なんだろう。アーユスの「新人賞」は小さな試みかもしれないけれど、参加型というかたちで世界・地球規模の課題を「自分事」にしていこうとするNGOの姿勢にピッタリじゃないか。
2年目の挑戦にあたり、昨年90名以上の方のご参加をいただいたのだから、今年は100名超えを目指したいとひっそり考えていたのですが、現時点でご協力くださったのは代理支援を含め83名のみなさんです。
クラウドファンディング終了日まで、あと4日。
どうぞ、「みんなから贈るアーユスNGO新人賞」となるよう、最後まで宜しくお願いいたします!
ギフト
3,000円+システム利用料
未来への挑戦への一歩
●領収書(寄付金受領証明)※確定申告に使えます
●2023年度アーユス賞報告書(受賞者のメッセージ付き)
●2023年度アーユス賞受賞式へのご招待
●新人賞トークイベントへのご招待(3月下旬にオンラインでの開催予定)
●受賞者の目録にご芳名掲載
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
5,000円+システム利用料
未来への挑戦者の背中を後押し
●領収書(寄付金受領証明)※確定申告に使えます
●2023年度アーユス賞報告書(受賞者のメッセージ付き)
●2023年度アーユス賞受賞式へのご招待
●新人賞トークイベントへのご招待(3月下旬にオンラインでの開催予定)
●受賞者の目録にご芳名掲載
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
3,000円+システム利用料
未来への挑戦への一歩
●領収書(寄付金受領証明)※確定申告に使えます
●2023年度アーユス賞報告書(受賞者のメッセージ付き)
●2023年度アーユス賞受賞式へのご招待
●新人賞トークイベントへのご招待(3月下旬にオンラインでの開催予定)
●受賞者の目録にご芳名掲載
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
5,000円+システム利用料
未来への挑戦者の背中を後押し
●領収書(寄付金受領証明)※確定申告に使えます
●2023年度アーユス賞報告書(受賞者のメッセージ付き)
●2023年度アーユス賞受賞式へのご招待
●新人賞トークイベントへのご招待(3月下旬にオンラインでの開催予定)
●受賞者の目録にご芳名掲載
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月

親から子へ、国から国へ。命をつなぐ「リレー募金」にご参加ください!
- 総計
- 4人

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,701,000円
- 支援者
- 202人
- 残り
- 3日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

豊かな経験と成長を目指す日本の子どもたちをサポート!
- 総計
- 38人

海外の子ども達の成長を支える「海外子どもスポンサー」募集中!
- 総計
- 24人

アフガニスタンの子どもたちの笑顔を支えるサポーター募集!
- 総計
- 38人

サポーター50人大募集!紛争下にいる子どもたちの未来を応援しよう。
- 総計
- 10人

写真の新表現を模索する写真家:柴原薫の作品を広めていきたい。
- 支援総額
- 515,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 7/27
宮城県女川で醸造、ビールで人々を繋ぐ場を作る
- 支援総額
- 2,812,000円
- 支援者
- 281人
- 終了日
- 1/18

モノとして扱われた命を救う!保護猫カフェ×音楽の新たな挑戦!
- 支援総額
- 860,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 6/14

本郷台駅前祭り復活 ~感動の花火を地元の人々の希望につなげたい~
- 支援総額
- 560,000円
- 支援者
- 62人
- 終了日
- 8/12
第6回石巻地区こども将棋大会を成功させ、次の世代を育てたい。
- 支援総額
- 168,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 10/26
交通事故ゼロへの思いで開発されたMINIEYEドライブレコーダー
- 支援総額
- 147,920円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 1/28

横浜古参の靴修理店が挑む、カーボン入り革靴のセミオーダー店
- 支援総額
- 2,354,000円
- 支援者
- 60人
- 終了日
- 6/30












