【親子を応援】病児保育の紹介ビデオを作り、働く父母に届けたい!
【親子を応援】病児保育の紹介ビデオを作り、働く父母に届けたい!

寄付総額

854,000

目標金額 730,000円

寄付者
50人
募集終了日
2022年9月15日

    https://readyfor.jp/projects/bambini2?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年09月12日 17:00

【残り3日】81%達成 厚生労働省 子ども家庭局長と面談

 

週末多くのご支援をいただいたおかげで、目標額にぐっと近づきました。

皆さま、ありがとうございます。

 

今日は厚生労働省 子ども家庭局 藤原朋子局長との面談が叶い、大和市病児保育の現状窮状と子ども家庭庁設立に向けて現場からの期待をお伝えして参りました。藤原局長は働く母のパイオニアであり、病児保育事業の根拠法 子ども・子育て支援法の施行に関わられた方です。病児保育の法令要綱だけでなく、病児保育周知の課題、このクラウドファンディングについてもお話をさせていただきました。

 

拙い説明にもかかわらず熱心にご傾聴してくださりました。お忙しいなかお時間を作ってくださり心から感謝申し上げます。

 

大和市議会中村一夫議員 お取り計らい本当にありがとうございます。

 

病児保育は保育園と比べると地味な事業ですが、だからこそ一事業者として声を上げていく必要があると感じています。点の活動が線となるようにこれからも地道に活動していきたいと思います。

 

ギフト

3,000+システム利用料


alt

ブロンズコース:寄付控除 & エンドロールにお名前掲載

●完成したビデオにお名前を掲載させていただきます。漢字・ローマ字20文字までで、イニシャルも可能です。
●「寄付金受領書」をお送りいたします。

申込数
28
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

10,000+システム利用料


alt

シルバーコース:寄付控除&エンドロールにお名前掲載

●完成したビデオにお名前を掲載させていただきます。漢字・ローマ字20文字までで、イニシャルも可能です。
●「寄付金受領書」をお送りいたします。

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

3,000+システム利用料


alt

ブロンズコース:寄付控除 & エンドロールにお名前掲載

●完成したビデオにお名前を掲載させていただきます。漢字・ローマ字20文字までで、イニシャルも可能です。
●「寄付金受領書」をお送りいたします。

申込数
28
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

10,000+システム利用料


alt

シルバーコース:寄付控除&エンドロールにお名前掲載

●完成したビデオにお名前を掲載させていただきます。漢字・ローマ字20文字までで、イニシャルも可能です。
●「寄付金受領書」をお送りいたします。

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る