
支援総額
218,000円
目標金額 100,000円
- 支援者
- 46人
- 募集終了日
- 2018年12月31日
https://readyfor.jp/projects/batikproject?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2018年12月10日 23:42
初の対面販売!
みなさま、いつもご支援ありがとうございます!
メンバーの沢野です。

日は遡りますが、12/2(日)に東小金井で開催された「
BATIK project初の対面販売ということでドキドキでしたが、
足を運んでくださったみなさま、ありがとうございました!

商品のなかで、特にあずま袋が人気でした。
お弁当入れや貴重品袋にもなるあずま袋はイベントでたくさん売れ
他にも、
嬉しかったです。ありがとうございました!
私たちの制作しているバティックのグッズは柄もさまざまで、
みなさまに末永く愛されますように。
またイベント参加の際はfacebookで告知します!
Sampai jumpa lagi~!(また会いましょう!)
リターン
1,000円

気持ちで応援!1000円コース
•心を込めたサンクスメールを送ります。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
3,000円

バティックのグッズで応援!3000円コース
•心を込めたサンクスメールを送ります。
•プリント バティックで作ったグッズを一点送ります。(コースター等)
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
1,000円

気持ちで応援!1000円コース
•心を込めたサンクスメールを送ります。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
3,000円

バティックのグッズで応援!3000円コース
•心を込めたサンクスメールを送ります。
•プリント バティックで作ったグッズを一点送ります。(コースター等)
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
松沼裕二
A-PAD(アジアパシフィック アライアンス)
国立劇場養成所(日本芸術文化振興会)
認定NPO法人IVY
Lavie
公益社団法人小さないのちのドア(永原 郁子・...
ピースウィンズ・ジャパン

緊急支援・フィリピン地震「支援の届き辛い地域への草の根の手助けを」
100%
- 現在
- 150,000円
- 支援者
- 26人
- 残り
- 13日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
15%
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 39日

明日を担う伝承者の養成を共に支える│国立劇場養成所サポーター募集
継続寄付
- 総計
- 135人

サポーター50人大募集!紛争下にいる子どもたちの未来を応援しよう。
継続寄付
- 総計
- 10人

ラヴィ保護猫シェルターのご支援を ~マンスリーサポーター募集~
継続寄付
- 総計
- 1人

孤立した妊産婦や女の子を応援!小さないのちのドアサポーター
継続寄付
- 総計
- 7人

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
162%
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日
最近見たプロジェクト
鈴木準人
中村宗一朗
認定NPO 緑の環・協議会
NIIGATA光のページェント
三国町活性化隊
コ ウォンス
成立
コロナ禍、団体合宿が0に 思いを胸に新しいチャレンジへ
104%
- 支援総額
- 7,320,000円
- 支援者
- 187人
- 終了日
- 7/23

九州・鹿児島! ミニ四駆 公式スタイル サーキットオープン
- 支援総額
- 3,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 8/31
成立
違法山砂採取の大穴に、ゼロから育ててきた苗木の森を守りたい!
181%
- 寄付総額
- 816,000円
- 寄付者
- 102人
- 終了日
- 11/6
成立

今年も冬の輝きで皆の心を温めたい!NIIGATA光のページェント。
147%
- 支援総額
- 441,000円
- 支援者
- 62人
- 終了日
- 12/30
成立

三国町の魅力、届けたい!つなげたい!【地元大学生企画】
125%
- 支援総額
- 125,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 5/31
成立
奈良県の在日朝鮮学校の歴史をまとめた本を出版したい!
192%
- 支援総額
- 768,000円
- 支援者
- 95人
- 終了日
- 9/9











