
支援総額
目標金額 1,400,000円
- 支援者
- 43人
- 募集終了日
- 2016年6月27日
残り2週間ちょっと…、ラストスパートです!
ボンネット広場の運営やイベントにご協力いただいている方々には、鉄道を越えて理解しあえる乗り物の輪があります。
小松には自動車博物館や㈱コマツ、石川県立航空プラザといった、無二の乗り物関連施設が揃い、どれも素晴らしいです。
比較の対象にならないくらい、ボンネット広場は歴史も浅く、また施設運営の維持費も行政から殆どありません。
とはいえ認知度を上げ過ぎてはかえって様々な問題やトラブルも抱えてしまうため、大きく広報することは出来ません。
代わりに、小さいながら着実に、「ファン」を大切に、裾野を広げることが大切と考え、今、車内は「子どもたちのジャングルジム」「大人のギャラリー」という考え方で、電車保存の価値観を多様化しようと頑張っています。
残る約70万円のご寄付を達成すれば、少なくとも10年は、その裾野を広げるための前向きな投資に必要な原資を得る事が出来ます。
例えば、例年開催しているクラシックカーミーティングも、ボンネット電車のスタイルが昭和40年代風であることと、クラシックカーの定義として定着している昭和50年までの車に、ピタリと照合するようになるのです。
クラシックカーオーナーの方がボンネット広場に愛車でお越しの場合は、広場の中で駐車展示することも行っております。 当然これもファンの裾野を広げるという観光客目線での対応です。
地道な努力の甲斐もあり、クラシックカーミーティングはここ数年、小松市内でパレードまで出来る素地が出来ました。
更に小松の街中を広く活性化させる受け皿としても、このプロジェクトへのなお一層のご寄付をお願い致します。
リターン
5,000円

憧れの国鉄特急の運転士、車掌になりきってみませんか?
■運転席見学パスポート
運転席見学パスポート所有者が運転席で操作可能なプログラムは以下の通りです。(有効期限5年)
・実車汽笛吹鳴
・実車運転ハンドル操作
・車内放送
・乗降用ドアスイッチ操作
・列車行先表示器回転
■列車行先オリジナル「D型硬券」2枚
(デザイン違い)
※詳細については、ページを参照して下さい
(写真は昭和39年9月、落成直後の481系)
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年9月
10,000円

鉄道マニア王道アイテム
5,000円のリターンに加え
・鉄道マニアの王道アイテム「車番プレート」
・列車行先オリジナル「D型硬券」2枚
(デザイン違い)
・クハ489-501オリジナルのクリアファイル2枚セット
・平成30年3月までに記録するボンネット型特急先頭車デジタル画像集
(こちらのみ2018年3月末頃に別途発送予定)
※詳細については、ページを参照して下さい
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年9月
5,000円

憧れの国鉄特急の運転士、車掌になりきってみませんか?
■運転席見学パスポート
運転席見学パスポート所有者が運転席で操作可能なプログラムは以下の通りです。(有効期限5年)
・実車汽笛吹鳴
・実車運転ハンドル操作
・車内放送
・乗降用ドアスイッチ操作
・列車行先表示器回転
■列車行先オリジナル「D型硬券」2枚
(デザイン違い)
※詳細については、ページを参照して下さい
(写真は昭和39年9月、落成直後の481系)
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年9月
10,000円

鉄道マニア王道アイテム
5,000円のリターンに加え
・鉄道マニアの王道アイテム「車番プレート」
・列車行先オリジナル「D型硬券」2枚
(デザイン違い)
・クハ489-501オリジナルのクリアファイル2枚セット
・平成30年3月までに記録するボンネット型特急先頭車デジタル画像集
(こちらのみ2018年3月末頃に別途発送予定)
※詳細については、ページを参照して下さい
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年9月

タイのDD51北斗星色を守り、綺麗な姿で新天地での活躍を見たい
- 現在
- 595,000円
- 支援者
- 75人
- 残り
- 7日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,639,000円
- 支援者
- 13,104人
- 残り
- 28日

北海道の豪雪地帯、旧・深名線「沼牛駅」木造駅舎を継続して守りたい!
- 総計
- 17人

北朝鮮向けラジオ放送「しおかぜ」|マンスリーサポーター大募集
- 総計
- 166人

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,325,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 18日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,524,000円
- 支援者
- 236人
- 残り
- 21日
野菜、果物の雨よけ用、トンネル支柱(1本足)を使用して頂きたい。
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 5/10
【FIP再発】保護猫こはくを救うため、力を貸してください!
- 支援総額
- 863,000円
- 支援者
- 170人
- 終了日
- 5/13
失恋した女の子に心を癒すラボットをプレゼント 新規プロジェクト
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 2/1

重度障がい者が主役となって認定NPOを目指します!
- 支援総額
- 1,520,000円
- 支援者
- 80人
- 終了日
- 11/5
子ども達に無料のプログラミング教室の体験をさせたい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 11/13
強風にも耐えた長野の美味しいりんごを全国に届けたい!
- 支援総額
- 15,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 1/31

被災地に最高の音楽と笑顔と感動を!東松島音楽村!
- 支援総額
- 43,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 4/27











