支援総額
10,588,000円
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 588人
- 募集終了日
- 2025年5月28日
https://readyfor.jp/projects/career-base2025?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2025年04月11日 17:00
【4/22(火)19:30開催イベント】不登校・グレーゾーンの高校生に必要とされるキャリア支援とは?
皆さま、キャリアbaseの活動を応援いただき、誠にありがとうございます!
【開催日時】
・日時:2025年4月22日(火)19:30~20:30
・場所:オンライン開催(Zoom)
・参加費:無料
・定員:50名
今回のイベントでは、不登校児童・生徒の実態や通信制高校の現状、生徒たちの抱えるハードルの多様化、そして、通信制高校とNPOの共創支援モデル『校内キャリアサロン』などの具体的な支援事例も含めてお伝えさせていただきます。
【こんな方におすすめのイベントです】
・不登校、グレーゾーンの高校生へのキャリア支援に関心をお持ちの方
・高校生向けのキャリア教育や居場所づくりに関心をお持ちの方
・通信制高校の現状について知りたいと思っている方
・キャリアbaseの活動についてより詳しく知りたい方 など
・不登校、グレーゾーンの高校生へのキャリア支援に関心をお持ちの方
・高校生向けのキャリア教育や居場所づくりに関心をお持ちの方
・通信制高校の現状について知りたいと思っている方
・キャリアbaseの活動についてより詳しく知りたい方 など
【当日の流れ】
1.キャリアbaseが取り組む社会課題
・増え続ける不登校児童・生徒数
・データで見る通信制高校の現状
・通信制高校における“進路未決定のままの卒業”とは
2.通信制高校とNPOの新たな共創支援モデル
・キャリアbaseの活動内容のご紹介
・通信制高校内で実施する“校内キャリアサロン”とは
・個別伴走支援事例のご紹介
3.質疑応答
4.キャリアbaseが目指すこと
・多様な大人で構成する“寄ってたかってキャリア教育”
・理想的な居場所の支援モデル
皆さまのご参加を心よりお待ちしております!
リターン
3,000円+システム利用料

キャリアbaseを応援!| 3,000円コース
・お礼メール
・活動報告書(PDF)
・オンライン活動報告会
===
※オンライン報告会は2026年3月頃を予定しています。詳細は実施の1カ月前に別途ご案内します。
- 申込数
- 306
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円+システム利用料

キャリアbaseを応援!| 1万円コース
・お礼メール
・活動報告書(PDF)
・オンライン活動報告会
・キャリアbaseステッカー
===
※オンライン報告会は2026年3月頃を予定しています。詳細は実施の1カ月前に別途ご案内します。
- 申込数
- 211
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
3,000円+システム利用料

キャリアbaseを応援!| 3,000円コース
・お礼メール
・活動報告書(PDF)
・オンライン活動報告会
===
※オンライン報告会は2026年3月頃を予定しています。詳細は実施の1カ月前に別途ご案内します。
- 申込数
- 306
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円+システム利用料

キャリアbaseを応援!| 1万円コース
・お礼メール
・活動報告書(PDF)
・オンライン活動報告会
・キャリアbaseステッカー
===
※オンライン報告会は2026年3月頃を予定しています。詳細は実施の1カ月前に別途ご案内します。
- 申込数
- 211
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
1 ~ 1/ 21
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
認定NPO法人 SOS子どもの村JAPAN
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
認定NPO法人D×P
シャプラニール=市民による海外協力の会
風テラス
ピースウィンズ・ジャパン
東京国立博物館

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
75%
- 現在
- 15,087,500円
- 寄付者
- 355人
- 残り
- 35日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
81%
- 現在
- 7,300,000円
- 支援者
- 346人
- 残り
- 4日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
29%
- 現在
- 11,885,000円
- 寄付者
- 323人
- 残り
- 27日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
100%
- 現在
- 3,026,000円
- 支援者
- 232人
- 残り
- 23時間

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
継続寄付
- 総計
- 162人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
497%
- 現在
- 4,971,000円
- 寄付者
- 540人
- 残り
- 39日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
206%
- 現在
- 62,021,000円
- 寄付者
- 2,875人
- 残り
- 28日
最近見たプロジェクト
Asuka
生涯現役woman
西村文子
下川 樹也(HARVEST MOON株式会社 代表取締役)
清野聡子(九州大学大学院 生態工学研究室 准教授)
モノコトオト実行委員会
最上 終
成立

頭蓋骨から蘇る生前の顔!〜復顔像で辿る日本人のルーツ〜
115%
- 支援総額
- 1,544,000円
- 支援者
- 60人
- 終了日
- 7/14

ママから元気に!女性がHAPPYに仕事を続けられる働き方改革を!
- 支援総額
- 9,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 5/31
成立
発症僅かな難病[門脈シャント]を発症した 愛猫りょうすけの命を助け
105%
- 支援総額
- 735,000円
- 支援者
- 134人
- 終了日
- 3/10

アフリカの150万人に安全な水と持続可能な暮らしを供給したい!
- 支援総額
- 90,000円
- 支援者
- 16人
- 終了日
- 1/31
宗像海人族を探る。海を護る太古の知恵を国連海洋会議で発信!
- 支援総額
- 490,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 12/22
成立

新潟駅前で都市型の野外フェスを実現させてください!音で故郷に集ろう
137%
- 支援総額
- 411,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 3/31
本の出版を通して多くの方にTNRの重要性を伝えたい
- 支援総額
- 24,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 9/25




.jpg)












