
支援総額
目標金額 7,000,000円
- 支援者
- 853人
- 募集終了日
- 2022年1月22日
ネクストゴール達成のお礼と最終日まで挑戦させていただきます
全国のみなさまからご支援いただき、このたびクラウドファンディング『ちよだニャンとなる会|老猫ホーム&ホスピス併設のカフェを神保町に!』のネクストゴールであった1,200万円を達成することができました!
みなさまからの温かいご支援に心より感謝申し上げます。
▼保護時、余命2週間といわれたフラディさん。3年経った現在も当会にてゆったりと余生を過ごしています。フラディさんからも皆様にお礼「応援ありがとうございます」

このたびのクラウドファンディングに挑戦する時、私たちの活動に共感・賛同していただけるのか、とても不安でした。「猫が外にいるのはあたりまえ」、「去勢・不妊手術済みの『地域猫』なのだから保護する必要はない」、「高齢・病気・負傷・障害の猫まで保護しても譲渡できないでしょう」そうしたご意見があるのではないかと思っていました。
ところが、クラウドファンディングを始めてみて、どれほど多くの人たちが外で暮らす猫たちに心を傷めているかを知ることとなったのです! 活動への応援、感謝の言葉までいただき、私たちは感激しています。
みなさまからのご支援により、老猫ホーム&ホスピスを併設する譲渡型保護猫カフェ「ちよだニャンとなるcafé神田神保町」は2月22日にオープンの運びとなりました!
空間設計・リノベーション工事・内装の費用、キャットケージ・トイレ・布類および家具調度や電化製品等の購入費をすべてまかなえる見通しです。
引き続いていただくご支援につきましては、高齢・病気・怪我・障害の保護猫たちの医療費にあてたいと思います。
猫は家の中で人のお世話を受けて暮らすべき「伴侶動物」です。猫が外で過酷な生活を送り悲惨な最期を迎えるのはやはりおかしい。私たちは、このたびのみなさまからの共感・賛同を民意ととらえ、「飼い主のいない猫」は社会問題であると大きく広く深く発信し、国と自治体を動かす力になっていきたいと考える次第です。これからも、どうぞよろしくお願い申し上げます。
一般財団法人ちよだニャンとなる会 香取章子 古川尚美
リターン
5,000円

1,ちよだニャンとなるcafe全力応援コース
・お礼のメール
・会報
ご支援ありがとうございます。心を込めてお礼のご連絡とともに会報をお送りさせていただきます。いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いてすべて活動に使わせていただきます。
- 申込数
- 384
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
10,000円

2,ちよだニャンとなるcafe全力応援コース
・お礼のメール
・会報
ご支援ありがとうございます。心を込めてお礼のご連絡とともに会報をお送りさせていただきます。いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて活すべて活動に使わせていただきます。
- 申込数
- 338
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
5,000円

1,ちよだニャンとなるcafe全力応援コース
・お礼のメール
・会報
ご支援ありがとうございます。心を込めてお礼のご連絡とともに会報をお送りさせていただきます。いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いてすべて活動に使わせていただきます。
- 申込数
- 384
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
10,000円

2,ちよだニャンとなるcafe全力応援コース
・お礼のメール
・会報
ご支援ありがとうございます。心を込めてお礼のご連絡とともに会報をお送りさせていただきます。いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて活すべて活動に使わせていただきます。
- 申込数
- 338
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

サポーター募集中/保護猫カフェ閉店で残った猫の飼育への援助を!
- 総計
- 89人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,755,000円
- 支援者
- 134人
- 残り
- 29日

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

あわねこサポーター ~保護猫園児の医療費のご支援を~
- 総計
- 94人

子どもたちに持続可能な教育を。フィリピンで折り紙教室を開催!
- 支援総額
- 189,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 8/17

タンチョウが安心して暮らせる社会を、皆様とともにつくりたい!
- 寄付総額
- 2,525,000円
- 寄付者
- 212人
- 終了日
- 3/31
皆で子育てしよう!富山県でママが息抜きをできる日を提供したい
- 支援総額
- 254,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 6/3
FIP(猫伝染性腹膜炎)と闘うミルクを助けてください!!
- 支援総額
- 924,500円
- 支援者
- 302人
- 終了日
- 1/7

フットサルを盛り上げよう!高校生のフットサルリーグ開催!
- 支援総額
- 30,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 12/13
高校生がフィリピンでインターンシップを!社会起業家への一歩!
- 支援総額
- 151,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 1/25

豊かな自然をお届け!魚津に根付いた産品を載せたカタログを制作
- 支援総額
- 30,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 3/8













