
プロジェクト本文
達成のご報告とネクストゴールへの挑戦
12月9日からご支援を募り始め、16日間で250万円の目標を達成することができました。多くの皆様より、日本クラブユースサッカー選手権(U-18)への温かいご声援とご支援を賜りましたこと心から御礼申し上げます。
日本クラブユースサッカー連盟としては初の試みでしたが、ご支援に寄せられたコメントのひとつひとつに、皆様からのクラブユースへの期待、声援を受け取り、身が引き締まる思いです。
選手のみなさん、チーム関係者にもこれ以上ない声援となっていることは間違いありません。
今回、目標額を達成した中で、次のステップとなるNEXTGOAL「350万円」を設定し、準決勝・決勝の第2カメラ・第3カメラの導入を検討したいと思います。
また、注目選手のインタビューを拡充し、一人でも多くの選手の記録として残したいと考えています。広い会場の中でも選手の表情を、いきいきとした大会の臨場感をお届けできるよう手配してまいります。
残り24日、挑戦を継続します。引き続き多くの皆様よりご支援を賜ります様、何卒、宜しくお願い申し上げます。
一般財団法人日本クラブユースサッカー連盟
クラブユース若き侍たちの戦いをライブ配信!
ページをご覧いただき、ありがとうございます。一般財団法人日本クラブユースサッカー連盟です。
U-18年代の加盟クラブの一番大きな全国大会。高校年代のクラブチーム日本一を決める大会です。
このクラブユース選手権は例年7月に行われており、この大会を目指して日々、厳しい練習を彼らはこなしています。
しかし今年は、新型コロナウイルスの流行に伴い、この大会は一度は延期になりました。それでも、なんとかして今年の選手たちに集大成の場を設けたい。そんな想いで、会場を確保しなおし、日程を調整し、各県・地域の予選を各地域に調整していただき、やっと全国大会ができることになりました。
コロナ禍で行われる開催です。
選手のご家族・サポーター、全国のサッカーファンの方々に安心してご観戦いただくため、今回のクラウドファンディングでご支援を集め、全試合ライブ配信をするプロジェクトを企画いたしました。
クラブユースは、日本のサッカーを作り育てている場所だと私たちは自負しています。クラブユースの選手たちの中には、年代別日本代表に選出されている選手がたくさんいます。彼らがこぞって出場する本大会は、いわば、日本におけるクラブチームの高校年代、世代最強のレベルを誇る戦いです。
この戦いを多くの方に見ていただきたい。
選手たちの想いに触れていただきたい。
コロナ禍で一度は全部なくなったと思ったチャンスを与えられました。このチャンスにできる最大限のことを彼らにしてやりたいのです。どうぞご支援よろしくお願いいたします。
未来のJリーガーたちの戦い
日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会は、今まで数々のJリーガーを輩出してきた、日本の高校年代最高峰の大会の一つです。
各地域で予選を行い、男子は12月25日から、女子は1月9日から、群馬県の会場で全国大会を開催いたします。
クラブユースU-18大会が日本の高校年代における世代最強の大会であるという根拠は、輩出している日本代表の数です。
男子の場合、11月15日(日)~18日(水)に高円宮記念JFA夢フィールド(千葉)にて開催されるトレーニングキャンプに招集されたU-19日本代表候補は27人。そのうち、ユース年代から選抜された選手は3名。全員がクラブユースの選手たちです。
2020年度はコロナ禍もあり、U-18日本代表が招集されることはありませんでしたが、2020年1月25日~2月2日に行われたU-18日本代表スペイン遠征に参加したメンバー20名のうち、14名がクラブユース連盟の選手たちでした。
日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会は、これからの日本サッカーを担う日本代表高校生たちの大会なのです。それだけに、この大会が中止されたときの選手たちの悲嘆はあまりあるものがありました。今回開催にこぎつけられたことを、選手、OBは本当に喜んでくれています。
特設サイトもオープン!
第44回日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会は、コロナ禍でも多くの人に試合を観ていただきたい、選手たちの活躍を知っていただきたいという想いから、1回戦からのLIVE配信を行います。
さらに今年度は初めての試みとして第44回大会の特設サイトも設け、出場選手やチームの紹介を積極的に行い、選手一人一人がクローズアップされるような対戦にしたいと思います。日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会を通じて、1人でも多くの選手を皆様に知っていただき、世代最強の高校生たちを応援していただく機会になればと思っています。
地域クラブは、その地元の地域活性化を担う役割を持っています。
配信を通して1人でも多くの方々に選手たち、クラブを知っていただくことが、地域産業としてのスポーツ振興につながると信じています。
例年は行わない1回戦からのLIVE配信、特設サイトの開設・運営に対して、年初に予定していたよりも多くの予算が必要になります。そこで、今回クラウドファンディングという手法を通じ、広く世代最強の高校生たちを応援してくださる皆様からの支援をいただければと考えています。
・全試合ライブ配信費用:2,000,000円
・特設サイト制作・運営:500,000円
特設サイトにて試合結果や全チーム・全選手の紹介、インタビュー動画を公開いたします!
※2020年12月30日までのクラブユース選手権のライブ配信を完了し、2021年1月31日までに活動報告、終了報告をしたことを以ってプロジェクトの終了とします。
※もし大会中止で延期となった場合は、次大会にて同様の内容に充てさせていただきます。
これからも日本サッカーを盛り上げるために。
このプロジェクトを通じて、多くの方々にクラブユースの選手たちとサッカーの魅力に接していただき、全国の街クラブの活力となればと思っています。
街クラブは、多くのJリーガーを育ててきた土壌です。
その土壌をさらに豊かにし、日本のサッカーを盛り上げる動きにつなげていきたいと思っています。
J下部をはじめとするクラブチームは、「プロにふさわしい技術の持ち主を育てる」「プロにふさわしい人格の持ち主を育てる」ということを、小学生年代の育成から視野に入れています。
日本のサッカーをもっと面白くするために。
サッカーを通して日本を面白くするために。
今まで当たり前だと思っていたいろいろなことがコロナでなくなり、わたしたちは改めて発信の大切さに改めて思いいたりました。
自分たちからクラブユースの選手・チームの魅力を積極的に紹介していきたい、今回の試みはその第一歩です。みなさまの応援を追い風にしたいと思います。ぜひ私たちを、そしてクラブユースの選手たちを応援してください。
▷運営主体:一般財団法人日本クラブユースサッカー連盟について
U-18・U-15年代の競技会整備、女子U-18・U-15年代のサッカー環境の向上と強化・育成、指導者の育成・審判員の養成、地域クラブとの相互援助活動、学校体育との交流など、サッカーの一層の普及・発展を目標に活動している団体です。
各年代男女の全国大会運営をはじめ、広く地域社会に根差し、Jリーグの下部組織をはじめとした加盟クラブのレベルアップを図りながら、新しいスポーツ文化の確立に向けて活動しています。
▷JCY名誉会長 佐藤修からのメッセージ
▷JCY会長 加藤寛からのメッセージ
▷<U 18>JCY副会長_加藤孝俊
▷<U 18>JCY大会運営委員長_小林浩
▷<U 18>JCYU 18大会実施委員長_丸山和毅
開催について
【男子日程】
2020年12月25日(金)~30日(水)
25日(金)トーナメント1回戦(R32)
26日(土)トーナメント2回戦(R16)
27日(日)トーナメント3回戦(準々決勝)
28日(月)休息日
29日(火)準決勝
30日(水)決勝
【会場】
前橋総合運動公園群馬電工陸上競技・サッカー場(群馬県前橋市)
コーエィ前橋フットボールセンターA/B/C/D(群馬県前橋市)
NTT図南グラウンド(群馬県前橋市)
前橋市宮城総合運動場陸上競技場(群馬県前橋市)
Gスポーツ富士見総合グランド(群馬県前橋市)
前橋市石関公園サッカー場(群馬県前橋市)
伊勢崎市華蔵寺公園陸上競技場(群馬県伊勢崎市)
群馬県立敷島公園サッカー・ラグビー場
群馬県立敷島公園補助陸上競技場
【各チームの情報はこちら】
【各種SNS情報】
大会特設サイト:
(男子)https://clubyouth-u18.com/
(女子)https://womens-clubyouth-u18.com/
LIVE配信チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCY_yN8KqxoRFo1XsrLnv8ww
日本クラブユース連盟公式HP
▼プロジェクト実行サポート
株式会社グリーンカード
〒810-0001 福岡市中央区天神2-11-1 福岡PARCO新館5階
092-791-2272
http://www.green-card.co.jp
プロフィール
リターン
1,000円

1000円プラン
・感謝メールをお送りいたします。
- 支援者
- 29人
- 在庫数
- 4944
- 発送完了予定月
- 2021年2月
3,000円

3000円プラン
・感謝メールをお送りいたします。
・大会のパンフレットを送付いたします。
- 支援者
- 143人
- 在庫数
- 856
- 発送完了予定月
- 2021年2月
5,000円

5000円プラン
・感謝メールをお送りいたします。
・大会の写真(5枚)データを送付いたします。
・大会のパンフレットを送付いたします。
- 支援者
- 35人
- 在庫数
- 465
- 発送完了予定月
- 2021年2月
10,000円

10000円プラン
・感謝メールをお送りいたします。
・大会の写真(10枚)データを送付いたします。
・大会のパンフレットを送付いたします。
・大会Tシャツを送付いたします。(フリーサイズ)
- 支援者
- 33人
- 在庫数
- 467
- 発送完了予定月
- 2021年2月
15,000円

15000円プラン
・感謝メールをお送りいたします。
・大会の写真(15枚)データを送付いたします。
・大会のスペシャルDVDを送付いたします。
・大会Tシャツを送付いたします。(フリーサイズ)
- 支援者
- 6人
- 在庫数
- 494
- 発送完了予定月
- 2021年2月
20,000円

20000円プラン
・感謝メールをお送りいたします。
・大会のスペシャルDVDを送付いたします。
・大会Tシャツを送付いたします。
・チーム限定フォトブックを送付いたします。(写真は15〜30枚)
- 支援者
- 22人
- 在庫数
- 477
- 発送完了予定月
- 2021年2月
30,000円

30000円プラン
・感謝メールをお送りいたします。
・大会のスペシャルDVDを送付いたします。
・大会Tシャツを2枚送付いたします。(白+黒)(フリーサイズ)
・チーム限定フォトブックを送付いたします。(写真は20〜40枚)
- 支援者
- 9人
- 在庫数
- 491
- 発送完了予定月
- 2021年2月
50,000円

50000円プラン
・感謝メールをお送りいたします。
・大会のスペシャルDVDを送付いたします。
・チーム限定DVDを送付いたします。
・大会Tシャツを2枚送付いたします。(白+黒)(フリーサイズ)
・チーム限定フォトブックを送付いたします。(写真は30〜50枚)
- 支援者
- 23人
- 在庫数
- 477
- 発送完了予定月
- 2021年2月
100,000円

100000円プラン
・感謝メールをお送りいたします。
・大会のスペシャルDVDを送付いたします。
・チーム限定DVDを送付いたします。
・大会Tシャツを4枚送付いたします。(白2枚+黒2枚)(フリーサイズ)
・チーム限定フォトブックを送付いたします。(写真は50〜100枚)
- 支援者
- 4人
- 在庫数
- 96
- 発送完了予定月
- 2021年2月