子どもの運動能力の低下を救う!コーディネーション教室の開設

子どもの運動能力の低下を救う!コーディネーション教室の開設

支援総額

143,000

目標金額 130,000円

支援者
22人
募集終了日
2017年6月26日

    https://readyfor.jp/projects/coordination-tamanoclass?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

終了報告を読む

17年間少年サッカーの指導をしたことで気付いたこと。それは、子どもたちの運動能力の低下だった。子どもたちの運動能力向上のために「コーディネーション教室」を開きたい!

 

はじめまして!「玉野市サッカー協会」の広報部長兼第4種委員長の大田卓男と申します。私は地元岡山県玉野市で「玉野市サッカー協会」の主催行事である、たまの渋川ビーチサッカー大会、玉野市長杯少年サッカー大会、玉野渋川ライオンズクラブ杯 U-11大会などの多くの大会の広報活動を行っています。


また、玉野地区の4種(小学生)チームの代表として、地域や県とのパイプ役をしながら、少年サッカーの指導を17年間続けています。私が現在指導する「FCリベルタ」は、ラテン語のlibera(自由)とvalor(勇敢)を意味しており、選手ひとりひとりが自由・勇敢にチャレンジ出来る環境を整えることを第一に、個性豊かな選手の可能性を育てることを目的とした少年サッカーチームです。

 

しかし、17年間少年サッカーの指導を行ってきたなかで気付いたことがひとつあります。それは、一昔前の子どもたちに比べ、運動能力が低下していることです。

 

そこで、小学生を対象に、自分の身体を思った通りに巧みに動かす能力を身に付ける「コーディネーション教室」を開催します! コーディネーションとは、約40年前に旧東ドイツのスポーツ運動学者が考え出した理論で、日本では“調整力”ともいわれ、いわゆる運動神経能力のことを指します。

 

教室を開くためには、施設利用料や講師への謝礼金に13万円が必要です。どうかご支援をお願いいたします。

 

「FCリベルタ」少年サッカーチームの子どもたち

 

7つの能力を目覚めさせ、身体を思った通りに巧みに動かす能力を!

 

子どもたちの運動能力が低下している要因として、場所や時間の減少に伴う、日頃の外遊びの減少が大きな要因のひとつと考えます。また、少子化に伴う友達(近所にいる)の減少も影響しているでしょう。

 

サッカーに限らず、野球・バレーボール・バスケットボールなどのスポーツの専門的な技術を獲得するためには、基礎的な運動能力が低いと思うように技術を獲得することは難しいです。

 

「コーディネーション教室」を開くことで「リズム能力・バランス能力・変換能力・反応能力・連結能力・定位能力・識別能力」計7つの能力を目覚めさせます。そうすることで、これらの能力が複雑に組み合わさるスポーツの基礎能力の向上が期待されます。スポーツをする上で、この7つの能力を総合的に養うことが重要だからこそ、 運動神経と脳の動きの連動性や表現力を高めるトレーニングで、子どもたちの可能性を広げ、サポートできればと考えています。

 

 

 

疲労度の高いトレーニングはなし!子どもたちには楽しくトレーニングを!


「コーディネーション教室」では、以下の7つの運動能力を単一または複数組み合わせる動作を取り入れた運動を行います。

 

●リズム能力...リズム感を養い、動くタイミングを上手につかむ  

●バランス能力...バランスを正しく保ち、崩れた体勢を立て直す

●変換能力...状況の変化に合わせて、素早く動きを切り替える 

●反応能力...合図に素早く反応し、適切に対応する 

●連結能力...身体全体を無駄なくスムーズに動かす 

●定位能力...動いているものと自分の位置関係を把握する 

●識別能力...手や足、道具やスポーツ用具などを上手に操作する

 

トレーニング時の子どもたちの様子①

 

トレーニング時の子どもたちの様子②

 

疲労度の高いトレーニングは控え、短く多様な運動神経と脳の動きの連動性や表現力を高めるメニューを中心に構成され、子どもでも楽しく行うことができます。 また、トレーニング時に何かあった場合に対処できるよう、健康運動指導士 ・ピラティスインストラクター ・日本赤十字社救急法救急員が在中して指導します。

 

●日程:隔週水曜日(18:00~19:30)

●場所:玉野レクレセンター(岡山県玉野市玉2-3-1)

●対象:小学1年生~6年生

※所属小学校、団体(野球、サッカー、バレーボール、バスケットボールなど)は問いません。

 

【インストラクターの紹介】

 

▽大田采奈(フィットネス&スパ カルヴァータ所属)

 

▽大田卓男(日本サッカー協会公認A級U12指導者)

 

「コーディネーション教室」によって子どもたちの可能性を広げ、チャレンジ精神を鍛えてあげたい!

 

コーディネーショントレーニングは「キツい、厳しい、難しい」といった概念を超えた、誰でも楽しく汗をかき、運動能力やスポーツパフォーマンスの向上が期待できる運動です。


「コーディネーション教室」を開くことによって、身体を動かす事の楽しさや出来なかったことが出来るようになることの達成感と努力の大切さを体感してほしいと思っています!また、子どもたちにはいろいろな場面でチャレンジ出来るように成長してほしいです。

 

どうか、皆さまの温かいご支援をお願いいたします!

 

子どもたちの運動能力を向上させ、チャレンジ精神が鍛えられるように

 

■リターンについて■

 

ご支援下さった皆さまには、インストラクターや子どもたちからのお礼の手紙や活動報告書などをお送りします。

 

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/coordination-tamanoclass?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

玉野市サッカー協会 広報部長兼第4種委員長 U-12岡山県トレセンヘッドコーチ FCリベルタ代表・監督 FCポルターレ玉野代表・事務局

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/coordination-tamanoclass?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

1,000


alt

【プロジェクトの応援コース】

・インストラクターや子どもたちからのお礼の手紙
・活動報告書

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年8月

3,000


alt

【プロジェクトの応援コース】

・インストラクターや子どもたちからのお礼の手紙
・活動報告書

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年8月

1,000


alt

【プロジェクトの応援コース】

・インストラクターや子どもたちからのお礼の手紙
・活動報告書

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年8月

3,000


alt

【プロジェクトの応援コース】

・インストラクターや子どもたちからのお礼の手紙
・活動報告書

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年8月
1 ~ 1/ 6

プロフィール

玉野市サッカー協会 広報部長兼第4種委員長 U-12岡山県トレセンヘッドコーチ FCリベルタ代表・監督 FCポルターレ玉野代表・事務局

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る