このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
ついに完結!”幻の復元国宝”の完全版をいっしょに楽しもう!
ついに完結!”幻の復元国宝”の完全版をいっしょに楽しもう!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

476,000

目標金額 1,000,000円

支援者
36人
募集終了日
2019年7月16日

    https://readyfor.jp/projects/daigo-no-hanami2?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年06月30日 15:25

こんなおしゃれな幕!

こんにちは。デジタル復元師の小林泰三です。

 

長年復元を手掛けてきましたこの花下遊楽図屏風、目が行くのは主役の桜と姫君たち、それに踊り子たちのきれいな衣装かもしれません。

しかし、他にも見どころはけっこうあります。

 

私がお勧めするのは、実は宴を大きく囲む幕、幔幕(まんまく)です。この大きく弧を描くように描かれた幕は、大きく引いて見たときは、一回下の画面がから外れて再び画面に出てくる、という視線の遊びを誘います。

どうでしょう、このように視線を走らせること(約横7m)で、壮大な宴のスケールが伝わってきませんか?

こういう意味でも、これは六曲一双、つまりは二隻のペアでないと面白くない作品なのです。

 

それと、私がこの幔幕が好きなの理由としては、模様が実に華麗で美しいこと。牡丹のような大きな花がゆったりと配置され、その中を唐草が埋めています。

 

 

なんと優雅で贅沢な幕なんでしょう。

よく醍醐の花見の幔幕として、以下のような幕が描かれていますが、なんとも味気ない。デザイン的にはスッキリとしていいかもしれませんが、私的にはゴージャス感が足りません。

私は、断然、上の華麗な幕が好きですし、実際そうではなかったか、と思っています。

 

今回さらにこの幕が好きになりました。

現在復元している左隻の幕を、ご覧ください。スケルトンなのです!

 

 

ということは、レースのような布に、描いたか、はたまた贅を尽くして銀糸で刺繍したか…。想像は限りなく広がっていきます。
褐色のレースに銀糸の刺繍だったら、あるいはきらめく生糸で刺繍でもいいでしょう。これはかっこよすぎます。

 

さすがにそこまでは行きませんが、その雰囲気を十分味わえる「幻の花の宴」の鑑賞会を実現させるべく引き続き頑張ります。
みな様、ご支援のほど、よろしくお願い申し上げます。

リターン

5,000


オリジナルステッカープラン

オリジナルステッカープラン

■サンクスメール
■小林泰三オリジナルステッカー(1セット)

「花下遊楽図屏風」のモチーフだけではなく、小林泰三先生がこれまでに復元した作品の中から汎用性の高い図柄をオリジナルシールにしてお届けします。

※写真はイメージです

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年12月

10,000


屏風特別鑑賞会ご招待券プラン

屏風特別鑑賞会ご招待券プラン

■サンクスメール
■屏風特別鑑賞会・招待チケット(1枚)

ついに完全な形になった屏風の鑑賞会にご招待。

小林先生ご自身による屏風に関する講座、鑑賞や写真撮影、簡単な軽飲食がセットになっています。

鑑賞会は2019年中に都内・大阪市内を各1回ずつ予定しています。

開催日時や場所の詳細はまだ未定ですが、11月中にはReadyforのメッセージから皆さまにくわしいご案内を順次お送りしてまいります。

会場での飲食代はご招待の中に含まれておりますが、会場までの交通費や宿泊費等は参加者のご負担となります。

【プログラム案】(150分)
・おしのぎ(軽食)を囲んで先生との歓談(45分)
・先生による講座と鑑賞のポイント解説(30分)
・参加者による鑑賞や記念撮影(75分)
※人数により入替制での鑑賞になります

申込数
17
在庫数
33
発送完了予定月
2019年12月

5,000


オリジナルステッカープラン

オリジナルステッカープラン

■サンクスメール
■小林泰三オリジナルステッカー(1セット)

「花下遊楽図屏風」のモチーフだけではなく、小林泰三先生がこれまでに復元した作品の中から汎用性の高い図柄をオリジナルシールにしてお届けします。

※写真はイメージです

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年12月

10,000


屏風特別鑑賞会ご招待券プラン

屏風特別鑑賞会ご招待券プラン

■サンクスメール
■屏風特別鑑賞会・招待チケット(1枚)

ついに完全な形になった屏風の鑑賞会にご招待。

小林先生ご自身による屏風に関する講座、鑑賞や写真撮影、簡単な軽飲食がセットになっています。

鑑賞会は2019年中に都内・大阪市内を各1回ずつ予定しています。

開催日時や場所の詳細はまだ未定ですが、11月中にはReadyforのメッセージから皆さまにくわしいご案内を順次お送りしてまいります。

会場での飲食代はご招待の中に含まれておりますが、会場までの交通費や宿泊費等は参加者のご負担となります。

【プログラム案】(150分)
・おしのぎ(軽食)を囲んで先生との歓談(45分)
・先生による講座と鑑賞のポイント解説(30分)
・参加者による鑑賞や記念撮影(75分)
※人数により入替制での鑑賞になります

申込数
17
在庫数
33
発送完了予定月
2019年12月
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る