支援総額
目標金額 1,300,000円
- 支援者
- 56人
- 募集終了日
- 2016年12月19日
KCPE(全国統一修了試験)終了!
皆さん、こんにちは。ケニアから井村です。11月に入りまして、ケニアもとうとう雨季に突入し、マサイ族の人たちは9カ月ぶりに雨を享受しています。
先日、KCPE(全国統一修了試験)が終了しました!KCPEとは8年生の生徒が学年末に受験しなければならない全国統一試験です。科目はスワヒリ、英語、算数、理科、社会の5教科で、自分が学校内で何位なのか、また自分の小学校の平均テストが県内で何位なのか発表されます。また本試験の成績によって進学出来る中学校も決まりますので、小学校生活の締めくくりと次へのステップを担う非常に重要な試験で、生徒の中には緊張で失神してしまう子どももいるほどです。
また、生徒の成績は学校のステータスにもなるので、昔はテストの内容を事前に生徒に漏らしたり、テスト終了後答案の内容を操作したりと不正があったようです。なので現在テストの管理はものすごく厳重です。カンニング防止のために生徒の机はかなり距離をもって設置されますし、問題・回答用紙のデリバリーは銃を持った軍人が担当します。また、テスト終了後校長先生がその軍人と一緒に答案用紙を町のオフィスまで運びます。このようにKSPEは生徒にとっても、学校にとっても一大行事であり、10月後半からテストの終わる11月前半までは学校全体が物々しい雰囲気になります。今回、KSPEの終了にあたって、子どもたちにインタビューしてきました。
Q テストの出来はどうだった?
A 準備をしっかりやったのでよく出来た。
理科と社会が難しかった。
英語とスワヒリが特によく出来た。
Q 将来の夢は?
A まず大学を卒業したい!
弁護士、ナース、医者、パイロットになりたい!
Q 休みが2カ月くらいあるけど、何をするの?
A 男児 家畜の世話
女子 家事手伝い&水を汲みに行く(2時間/日)
Q 日本について何か知っている?
A 漁業が有名なのは知ってる。GDPの殆どが漁業なんでしょう?
経済がすごく発達した裕福な国。
何も知らない!
3日間に及ぶテスト終わりのインタビューで皆疲れ気味でしたが、テストの感触は上々のようでした。全員が自分の将来に対して明確な目標を持っています。彼らは小学校を卒業して、来年1月から中学校に進学、その後も夢の実現に向けて勉強に邁進します。願わくば彼ら全員が自分の夢を実現できる社会でありますように。ジーエルエム・インスティチュートではケニアの発展に向けて今後も色んなプロジェクトを実施していきます。今後とも宜しくお願いします!
リターン
3,000円

サンクスメールをお届け
・マサイ族からサンクスメール
マサイ族からサンクスメールをお送ります。(翻訳あり)
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月
10,000円

【マサイグッズ】ブレスレット&シュカ
・マサイ族からサンクスメール
・ブレスレット
・シュカ
マサイ族愛用のビーズブレスレットとシュカ。マサイ族はシュカを衣服として使いますが、ブランケット、テーブルクロス等にもお使いいただけます。デザインは写真左下のものになります(サイズ 150x200cm)
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月
3,000円

サンクスメールをお届け
・マサイ族からサンクスメール
マサイ族からサンクスメールをお送ります。(翻訳あり)
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月
10,000円

【マサイグッズ】ブレスレット&シュカ
・マサイ族からサンクスメール
・ブレスレット
・シュカ
マサイ族愛用のビーズブレスレットとシュカ。マサイ族はシュカを衣服として使いますが、ブランケット、テーブルクロス等にもお使いいただけます。デザインは写真左下のものになります(サイズ 150x200cm)
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 44日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

世界の女の子が「生理」でも笑顔で暮らせる環境をつくりたい
- 総計
- 30人

月1,500円からできる国際協力 10代ママたちに復学機会を!
- 総計
- 22人

ウガンダの子どもたちに“学びの土台”を。新校舎に窓とドアを届けたい
- 現在
- 219,000円
- 支援者
- 40人
- 残り
- 10日

毎日5名以上の赤ちゃんが捨てられるウガンダのジンジャ県の支援活動!
- 総計
- 2人

【ルワンダKidsサポーター!】子どもたちに教育機会を—
- 総計
- 1人

学生ボランティアを東北、日本全国へ。今年も延べ3千人を派遣!
- 支援総額
- 758,000円
- 支援者
- 81人
- 終了日
- 9/30

みんなの嵐山を未来へつなぐ│嵐山景観保護プロジェクトへご支援を
- 支援総額
- 5,040,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 12/23

被害届が少ない="言えない"だけ。山形・犯罪被害者の相談窓口
- 寄付総額
- 614,000円
- 寄付者
- 34人
- 終了日
- 12/27

愛犬ティアラの環椎軸椎不安定症の手術、治療のご支援お願い致します。
- 支援総額
- 838,000円
- 支援者
- 59人
- 終了日
- 4/2

食事制限のある方が自分だけの備蓄食を作れる施設を北杜市に造りたい
- 支援総額
- 1,065,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 6/15











