帰国しました。
3人が帰国しました。エルサルバドル時間11月7日0時エルサルバドルに残っていた私は空港に出迎えに行きました。 普段は別々の仕事をする区役所の同僚の彼ら、外国に行くこと自体初めてだっ…
もっと見る
支援総額
目標金額 350,000円
3人が帰国しました。エルサルバドル時間11月7日0時エルサルバドルに残っていた私は空港に出迎えに行きました。 普段は別々の仕事をする区役所の同僚の彼ら、外国に行くこと自体初めてだっ…
もっと見る最終日は東京観光をしました。 まずは築地市場で所狭しと並んだ屋台をまわりました。鰻の串焼きを食べたり、アサリの蒸し焼きなどを楽しみました。 その後、少し歩いて歌舞伎座に『道行雪故郷…
もっと見る気持ちの良い秋晴れの週末、東京から少しだけ足を伸ばして日帰りで箱根に行ってきました。 今回の目的は【紅葉と富士山の眺めを楽しむ】【大涌谷で大自然を体感する】【初めての温泉に入る】の…
もっと見る彼らの大きな目的でもあった、日本の小学校訪問。これは「なんで日本は道路にゴミがないんだ?」という疑問から始まりました。日本では掃除の時間があり、給食の時間では食べたゴミを適切に分別…
もっと見るSPOGOMIでゴミを拾うだけでなく、その後の工程『どのように処理されているか』を学びました。その模様をお伝えします。 1.東京 夢の島 埋立処分場 2.埼玉県見沼区環境センター(…
もっと見る11月1日はププサ・ラーメン・渋谷・原宿の観光DAYでした。 朝食にエルサルバドルのソウルフードのププサ(朝・晩1~3枚必ず食べるお焼きのようなもの)を食べに行きました。これは彼ら…
もっと見る10月28日は、33か国の代表選手との顔合わせ&ルール説明会でした。エルサルバドル国内で勝ち上がってきたとはいえ、世界大会は日本の交通ルールやゴミの仕分け方を守らなければなりません…
もっと見る10月27日、初日の昼食はお好み焼き・もんじゃ焼き。初めてのメロンソーダフロートや明太子にも挑戦し、「とても美味しい!」と笑顔いっぱい。お箸の使い方が驚くほど上手で、お店の方から「…
もっと見る10月27日、日本到着日。フライトの疲れが残る中でも「せっかく来たからには観光を!」と意欲満々で、ホテルに荷物を預けてすぐに浅草へ。浅草寺では「ジンジャ、ジンジャ(お寺ですが、覚え…
もっと見るプロジェクト支援者の皆さま、こんにちは! SPOGOMIエルサルバドル代表チームは、10月24日にエルサルバドルを出発し、スペインを経由し長い旅路の末、10月27日の朝、ついに日本…
もっと見るプロジェクト支援者の皆さま、こんにちは! SPOGOMIエルサルバドル代表チームと小学校を訪れ出張授業をしてきました。 前置き となりますが、ゴミをポイ捨てすることがこの町の社会課…
もっと見るプロジェクト支援者の皆さま、こんにちは! SPOGOMIエルサルバドル代表チームの日本渡航まで約1週間。各メンバー、箸の使い方がすっかり板についてきました! 今回は、10月29日(…
もっと見るプロジェクト支援者の皆さま、こんにちは! SPOGOMIエルサルバドル代表チームの日本渡航があと1ヶ月後にせまってきました。今日は各メンバーの区役所での普段の仕事を紹介したいと思い…
もっと見るこんにちは。今回こちらのクラウドファンディングを立ち上げた荒川柊斗です。 まずは、こちらのクラウドファンディングですが、開始から1週間も経たぬうちに目標達成の運びとなりました。直接…
もっと見る800円+システム利用料

感謝のメッセージと活動報告をお送りします
1,600円+システム利用料

感謝のメッセージと活動報告をお送りします
800円+システム利用料

感謝のメッセージと活動報告をお送りします
1,600円+システム利用料

感謝のメッセージと活動報告をお送りします






