このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
【報告】25年5月の活動状況
日々、私たちの活動にご支援をいただき誠にありがとうございます。
育て上げネットのPR担当の山崎です。
6月は新しい環境に慣れ始めた頃でもあり、少しずつ「これからどうしよう」と考える若者からの相談が増えてきます。進路や働くことへの不安を抱えながらも、まず一歩を踏み出そうとするその背中を、ご寄付がそっと支えてくださっています。いつも本当にありがとうございます。
今回もご支援いただいた事例をご紹介します。
以前こちらご紹介した方の「その後」について、スタッフから嬉しい報告が届きましたので、みなさまにもぜひ共有させていただきます。
※個人情報の特定を避けるため、年齢・性別・支援拠点など一部改変している部分がありますことご了承ください。
―――ミキさん(10代・女性)―――
小学生の頃、いじめをきっかけに不登校となり、中学校もほとんど通えませんでした。
そんななかで唯一続けてきたのが、幼い頃から好きだったイラストを描くこと。でも、将来を考えると「絵だけに頼っていいのだろうか」という不安もありました。
外に出るのは怖い気持ちが強くありましたが、「働いてみたい」という思いに、少しずつ向き合いはじめています。交通費の支援を受けて参加した就労体験では、人と関わることのむずかしさを感じつつも、自分のことを整理しながら、一歩ずつ前に進もうとしています。
いまは、イラストと仕事、その両方を大切にできる道を探しているところです。
はじめて家庭訪問でお会いしたとき、ミキさんは人との関わりに強い不安を抱えていて、「働くなんて自分には無理です」と話していました。それでも、「イラストだけじゃなく、ほかの世界も知りたい」とふとこぼした一言が、とても印象に残っています。
中間的就労に挑戦するなかで、迷いや不安もきっとたくさんあったと思います。
それでも、自分のペースでしっかりと一歩を踏み出してくれたことが、何より嬉しく感じました。
交通費の支援を提案したときも、「私がもらっていいんですか…?」と戸惑っていましたが、「これは、あなたと同じようにがんばる若者のための支援なんだよ」と伝えると、表情がふっとゆるみ、安心されたようでした。
こうした日々の小さな前進を、みなさまのサポートが後押ししてくださっています。心より感謝申し上げます。
■活用可能金額:▲87,491円
■活用した金額:36,000円
・ICカードによる補填・・・36,000円(10名分)
■受益者数:10名(5月31日時点/延べ)
■繰越金:-123,491円
【寄付の引き受け状況】
2025年5月分(翌月25日着金)について
寄付金額:106,000円/寄付者数:41名
活用予定額:70,172円(※1)
繰越金含残高:▲53,319円
・繰越金と当月の着金分を合わせても活用額が赤字になっておりますので、差し引いている事務費から補填しています
・今後もご寄付の調達を行い、すべての若者を金銭的な不安なく支援できるようお声がけを進めてまいります。
――――――――――――
※1‥‥Readyfor社への手数料およびクラウドファンディングページの運営や寄付いただいたみなさまの情報管理、調査・研究をはじめとするバックオフィス業務にかかる人件費を主なものとして、実費補填するための振込手数料、本活動に関係する広報活動の費用を事務費としてしています。
コース
1,000円 / 月
1回分の相談費相当で若者を応援する
・活動報告を本プロジェクト内で掲載します(月1度程度)
・税額控除に使用できる寄付金受領証を発行します(毎年1月末頃)
※活動報告の情報は一般公開されるもので、寄付者限定のものではありません
3,000円 / 月
週1度の相談相当で若者を応援する
・活動報告を本プロジェクト内で掲載します(月1度程度)
・税額控除に使用できる寄付金受領証を発行します(毎年1月末頃)
※活動報告の情報は一般公開されるもので、寄付者限定のものではありません
5,000円 / 月
1か月分の通信費相当で若者を応援する
・活動報告を本プロジェクト内で掲載します(月1度程度)
・税額控除に使用できる寄付金受領証を発行します(毎年1月末頃)
※活動報告の情報は一般公開されるもので、寄付者限定のものではありません
10,000円 / 月
1か月分の定期券相当で若者を応援する
・活動報告を本プロジェクト内で掲載します(月1度程度)
・税額控除に使用できる寄付金受領証を発行します(毎年1月末頃)
※活動報告の情報は一般公開されるもので、寄付者限定のものではありません

問題解決型の保護者相談を経済困窮・ひとり親世帯にも支援を届けたい
- 総計
- 77人

孤独な夜を照らす光を―家にいたくない若者の居場所をみんなで作りたい
- 総計
- 77人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 163人

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

ひとり親家庭へ食の支援をする「国内子どもスポンサー」募集中!
- 総計
- 24人

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
- 総計
- 55人

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 40人











