READYFOR
クラウドファンディングとはプロジェクトを掲載する掲載するログインログイン・新規登録

このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

継続寄付
成立

福岡にフリースクールを増やしたい!~学校を選べない子に選択肢を~

福岡にフリースクールを増やしたい!~学校を選べない子に選択肢を~

マンスリーサポーター

169

目標人数 150人

募集終了日
2023年1月24日
募集は終了しました

2022年12月29日 09:30

「学校に行きたくない」は子のSOSだと認識(寄稿⑬)

不登校の過程で親と子が抱える葛藤について触れる寄稿の第13回を掲載しています。

 

社会福祉士と面談したお母さんは、子が自閉症スペクトラム障害(ASD)、注意欠陥多動性障害(ADHD)である可能性が高いとわかりました。

 

対応法を教えてもらうと、子の「学校に行きたくない」は、SOSだと認識でき、心にゆとりが生まれたといいます。

 

寄稿ではそのほか、自宅で過ごすことを受け入れる一方で、「世間の目」が怖かったことなどを紹介しています。

 

ぜひ、ご一読ください。

 

https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1030385/

「わがままや甘えでもない」重圧が軽くなった母(寄稿⑫)「今は充電中なんだ」無理強いをやめた母親(寄稿⑭)
一覧に戻る

コース

1,000円 / 月

毎月

alt

個人サポーター1,000

・活動報告書をメールでお届け
・西日本新聞の紙面にお名前掲載

 ※お名前掲載は任意です。登録時に選択いただけます(内容によって掲載を控える場合もございます)。
 ※寄付金受領証明書をお届けします(毎年2月頃に郵送します)。

3,000円 / 月

毎月

alt

個人サポーター3,000

・活動報告書をメールでお届け
・西日本新聞の紙面にお名前掲載

 ※お名前掲載は任意です。登録時に選択いただけます(内容によって掲載を控える場合もございます)。
 ※寄付金受領証明書をお届けします(毎年2月頃に郵送します)。

5,000円 / 月

毎月

alt

個人サポーター5,000

・活動報告書をメールでお届け
・西日本新聞の紙面にお名前掲載

 ※お名前掲載は任意です。登録時に選択いただけます(内容によって掲載を控える場合もございます)。
 ※寄付金受領証明書をお届けします(毎年2月頃に郵送します)。

10,000円 / 月

毎月

alt

個人サポーター10,000

・活動報告書をメールでお届け
・西日本新聞の紙面にお名前掲載

 ※お名前掲載は任意です。登録時に選択いただけます(内容によって掲載を控える場合もございます)。
 ※寄付金受領証明書をお届けします(毎年2月頃に郵送します)。

15,000円 / 月

毎月

alt

法人サポーター15,000

・活動報告書をメールでお届け
・西日本新聞の紙面に社名掲載

 ※任意です。登録時に選択いただけます。
 ※社名の紙面掲載を希望されない場合は、登録時の設問で「しない」と選択し、記入欄に「希望しない」と記入ください。
 ※寄付金受領証明書をお届けします(毎年2月頃に郵送します)。

30,000円 / 月

毎月

alt

法人サポーター30,000

・活動報告書をメールでお届け
・西日本新聞の紙面に社名掲載

 ※任意です。登録時に選択いただけます。
 ※社名の紙面掲載を希望されない場合は、登録時の設問で「しない」と選択し、記入欄に「希望しない」と記入ください。
 ※寄付金受領証明書をお届けします(毎年2月頃に郵送します)。

50,000円 / 月

毎月

alt

法人サポーター50,000

・活動報告書をメールでお届け
・西日本新聞の紙面に社名掲載
 ※任意です。登録時に選択いただけます。
 ※社名の紙面掲載を希望されない場合は、登録時の設問で「しない」と選択し、記入欄に「希望しない」と記入ください。

・「支援社の声」として取材
 ※紙面掲載は取材内容によって判断させていただきます。確実にお約束できるものではございませんのでご了承ください。

 ※寄付金受領証明書をお届けします(毎年2月頃に郵送します)。

あなたにおすすめのプロジェクト

NEXT GOAL挑戦中
北朝鮮向けラジオ放送「しおかぜ」希望の光!応援プロジェクト2023 のトップ画像

北朝鮮向けラジオ放送「しおかぜ」希望の光!応援プロジェクト2023

村尾建兒(しおかぜ)村尾建兒(しおかぜ)

#人権

129%
現在
8,428,000円
支援者
1,334人
残り
25日

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る
プロジェクトの相談をする