障害者の可能性を閉ざさない フィリピンたった1つの盲学校の挑戦
寄付総額
9,995,000円
目標金額 8,000,000円
- 寄付者
- 195人
- 募集終了日
- 2017年2月15日
https://readyfor.jp/projects/ftcj_phspd?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2017年02月03日 15:25
障害者支援事業ワークショップ教材完成!!
普段日本のオフィスを拠点に活動している私は、講演会で大学や高校・中学校の授業に呼んでいただいたり、大人の方々を前にお話しさせていただく機会などが時折あります。
障害者になぜ教育が必要なのかという話しから、では学校に通えないと障害者の人生はどのようになってしまうのかとフィリピンでの話をしたり。大学の開発や福祉関連の授業であれば、フィリピンでの視覚障害者の状況を踏まえたうえでみなさんならどのようなプロジェクトを実施しますかと考えていただいたり。その他、共生社会とは何か、その実現のために私達はまず何をすべきなのかをテーマにすることもあります。
単に講演を行うだけでなく、ワークショップやデモンストレーションなどを挟むのですが、そのワークショップの1教材が本日リニューアルされて完成しました!ご覧のとおり、パズルですね。
これの初期バージョンはダンボールでできていたのですが、デメリットは「作りにくい、切りにくい」ということと、そして持ち運びにとにかくかさばることでした。
ただしあまり薄い紙にしてしまうとパズルのはめ込む感がなくなってしまいますし…、スタッフ間で相談と試行錯誤を重ねて、これがベストとなったのが現在の姿です。
さてこのパズル、何のワークショップでどう使われるのでしょうね?私の講演会等に今後参加してくださる方は、楽しみにしていてください!
完成した教材
ギフト
5,000円
5,000円寄付コース
■ サンクスメール
■ ニュースレター
■ 領収書
- 申込数
- 95
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月
10,000円
10,000円寄付コース
■ サンクスメール
■ ニュースレター
■ 領収書
- 申込数
- 76
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月
5,000円
5,000円寄付コース
■ サンクスメール
■ ニュースレター
■ 領収書
- 申込数
- 95
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月
10,000円
10,000円寄付コース
■ サンクスメール
■ ニュースレター
■ 領収書
- 申込数
- 76
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月
1 ~ 1/ 7
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
公益社団法人Civic Force
ピースウィンズ・ジャパン
ハレクマ
酒井 裕司
田中志穂
現役看護学生 RIKU
INFECHRIS UGANDA

【大船渡 山林火災】3.11の被災地が再び被災. 緊急支援を開始!

337%
- 現在
- 3,373,000円
- 寄付者
- 366人
- 残り
- 37日

緊急支援|岩手県大船渡 山火事被害へのご支援を

707%
- 現在
- 7,075,000円
- 寄付者
- 738人
- 残り
- 37日

放棄地再生×壺焼き芋で100年後も食を楽しめる未来を残したい

37%
- 現在
- 557,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 17日

日本伝統のわら細工文化を未来に継承したい。職人育成にご支援を!

15%
- 現在
- 153,000円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 37日

こどもたちやお年寄りに笑顔の花を

0%
- 現在
- 1,500円
- 支援者
- 3人
- 残り
- 33日

貯蓄が尽きてしまい、大学が退学になりそうです。

124%
- 現在
- 1,368,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 1日

ウガンダの貧しい子どもたちのために新校舎を建設したい!

107%
- 現在
- 570,000円
- 支援者
- 99人
- 残り
- 3日