
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 64人
- 募集終了日
- 2013年12月9日
第一回事前準備会を終えて
今日は参加者の皆さんと第一回渡航前準備会で初めて顔合わせをしました。
準備会では主に、私たちがこの事業を行うに至るまでの経緯、プログラムの内容について話しました。今回の企画は友好はもちろんですが、他に、大きなテーマが二つあります。一つ目は大気汚染、二つ目は、社会企業です。事前学習が必要なものなので、私たちが作成した資料を発表をしましたが、まだ不十分な状態であり課題が残っています。
参加者の皆さんと会うまで実感がわかず、先が想像できないような状態でしたが、一年生の頃に企画していたように、「二回目の交流では活動を他校に広める」ということが今、実現しているのだと思うと感謝の思いなどいろいろな思いがこみ上げてきました。
準備会終了後は可能な限りで残っていただいてこれからの課題について話し合いました。この企画はあいでみの三人だけがつくるのではなく、参加者全員で作り上げるものであるので、参加者に課題も提示しています。その課題、そして環境汚染について資料作りやプレゼンをすることについての話し合いをしました。特にあいでみの三人が一番悩んでいたことが大気汚染に関してであったので新しい立場や視点からの意見はとても新鮮で役に立ちました。また他校の生徒にとても良い刺激を受けました。準備会の前と後の自分の意識は大きく変わったと感じました。
今日は私たちの新しいスタートの日となりました。仕事も今まで以上に大変になりますが、三人の気持ちを一つに、そして参加者全員で一丸となって、今までにない最高の交流にしていきたいと思いました。
応援よろしくお願いします!!!
リターン
3,000円
・私達の書いたサンクスレターをお送りします。
(直筆で、活動写真を添えてお送りします!)
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・私達の書いたサンクスレターをお送りします。
・「中国の高校生の中で流行っているもの」を中国の高校生と一緒に探して、一緒に撮った写真と一緒にお送りします。
・当日の様子や写真を私たちがまとめた「活動報告書」をお送りします。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・私達の書いたサンクスレターをお送りします。
(直筆で、活動写真を添えてお送りします!)
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・私達の書いたサンクスレターをお送りします。
・「中国の高校生の中で流行っているもの」を中国の高校生と一緒に探して、一緒に撮った写真と一緒にお送りします。
・当日の様子や写真を私たちがまとめた「活動報告書」をお送りします。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし

鳥取県江府町発!書籍『奥大山自然共生リアリズム』を皆さんに届けたい
- 現在
- 1,393,000円
- 支援者
- 111人
- 残り
- 9日

熊野市波田須町「徐福の宮」再建プロジェクト
- 現在
- 687,000円
- 支援者
- 39人
- 残り
- 3日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

「移動子ども食堂ぽかぽかキッチン号」マンスリーサポーター募集!
- 総計
- 14人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
- 総計
- 54人

保健所に収容される小さな命一緒に守りませんか?倉敷猫まもり隊!
- 総計
- 50人

精神障がいの枠を超え、コミュニケーションフットサル今夏開幕!
- 支援総額
- 257,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 7/22
ワクワク!ツリーハウスのある森の中でデジタルものづくりを!!
- 支援総額
- 260,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 9/18
授業について行けない子供達に支援の手を!!
- 支援総額
- 265,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 5/18

阿佐ヶ谷で20年続く漫画家・文化人が集うバーを存続させたい
- 支援総額
- 505,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 11/22
台湾から見た石巻のモノガタリを綴った書籍を出版します!
- 支援総額
- 218,000円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 6/6

スケートボードをメジャーに。海外の仲間とPV制作をしたい!
- 支援総額
- 359,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 7/26

全焼した65歳不器用な父のワンオペラーメン店を復活させたい!!
- 支援総額
- 1,245,000円
- 支援者
- 72人
- 終了日
- 12/23












