古民家を、未来の町並みへ繋ぐ。兵庫 福住を新しい宿場町に。
古民家を、未来の町並みへ繋ぐ。兵庫 福住を新しい宿場町に。

支援総額

1,070,000

目標金額 1,000,000円

支援者
50人
募集終了日
2018年11月30日

    https://readyfor.jp/projects/fukusumi?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年11月26日 08:00

あと4日。どうかご支援よろしくお願いします!

 

おはようございます!

私たちのクラウドファンディングもあと4日になりました。

 

改めて、私たちのプロジェクトについて、お話させてください。

 

「伝統的な町並みは、守るべき地域社会・日本全体の財産である」という理念のもと、私たちは13年に渡り活動を続けてきました。メンバーとしてエリアマネジメントの専門家や自治体職員、建築家など各界のプロが集い、市民を巻き込みながら、300回以上の古民家再生ワークショップを開催してきました。

 

そんな私たちが次の一歩として、兵庫県篠山市福住(ふくすみ)の町並みを守るために茅葺古民家改修プロジェクトを立ち上げました。宿場町と農村がつらなる福住特有の景観は、江戸時代から続くもの。鉄道網の発達で宿場町の経済が低迷し、近代化を逃れたことで、今でも昔ながらの町並みが残っています。

 

福住には今、変化が訪れつつあります。豊かな地域資源が人を魅了し、観光客や移住者などが少しずつ増えてきました。今回のプロジェクトはそんな福住の町並みを守りつつ、変化を後押しする取り組みです。改修対象の古民家は農村地区の大切な象徴。改修後は、移住者向けの住居に生まれ変わる予定です。

 

壊すことで変化を起こすのは簡単。でも、先代の想いを守りながら変化を後押しすることこそ、地域の文化を未来へ紡ぐことに繋がるのではないかと思っています。改修費用は約800万円。クラウドファンディングの目標金額はうち100万円。あと4日で60万円を集める必要があります。

 

私たちは最後までこの活動を伝え続けることをやめません。

皆さま、ご支援何卒よろしくお願いします!

 

 

 

リターン

5,000


飲んで応援。【西町BURビール券】

飲んで応援。【西町BURビール券】

●お礼のメールをお送りします。

●篠山城下町 西町ブル(仮称)でご利用いただけるビール券3枚をお送りします。
※利用期限は2019年12月31日までです。
※ビール券は20歳以上の方のみお送りいたします。

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年12月

5,000


福住の町並みを自転車で。【お手軽サイクリングツアー】

福住の町並みを自転車で。【お手軽サイクリングツアー】

●感謝の気持ちを込めた、お礼のメールをお送りします。
●福住サイクリングツアーチケット(1人分/2.5時間/食事なし)をお送りします。

※日程は個別で設定可能です。目標達成後、日程調整のご連絡を差し上げます。
※利用期限は2019年4月1日から12月31日まで
※現地集合となります。現地までは自費でお越しください。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年12月

5,000


飲んで応援。【西町BURビール券】

飲んで応援。【西町BURビール券】

●お礼のメールをお送りします。

●篠山城下町 西町ブル(仮称)でご利用いただけるビール券3枚をお送りします。
※利用期限は2019年12月31日までです。
※ビール券は20歳以上の方のみお送りいたします。

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年12月

5,000


福住の町並みを自転車で。【お手軽サイクリングツアー】

福住の町並みを自転車で。【お手軽サイクリングツアー】

●感謝の気持ちを込めた、お礼のメールをお送りします。
●福住サイクリングツアーチケット(1人分/2.5時間/食事なし)をお送りします。

※日程は個別で設定可能です。目標達成後、日程調整のご連絡を差し上げます。
※利用期限は2019年4月1日から12月31日まで
※現地集合となります。現地までは自費でお越しください。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年12月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る