
支援総額
615,000円
目標金額 505,000円
- 支援者
- 51人
- 募集終了日
- 2015年9月11日
https://readyfor.jp/projects/gazabook?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2015年08月26日 21:33
朝日小学生新聞に記事が載りました!

イマンさんと清田先生
皆さん、こんにちは。日本リザルツの大崎です。
本の著者、清田明宏先生のインタビューが、8月26日の朝日小学生新聞の一面に掲載されました。以前こちらの新着ページでもご紹介したイマンさんのことも記事の中で触れられています。
イスラエルとイスラム原理主義組織ハマスとの間で停戦の合意がされてから本日26日で1年となりますが、ガザの再建はほとんど進んでいません。
建物の再建は、社会・生活・希望の再建でもあります。それが一年たっても進まず、人々は絶望感をいだいています。ある若者は「ガザは世界から忘れ去られている」と言いました。
インタビューの中で清田先生はそう答えています。家を一方的に壊されたのに、なかなか復興が進まず、「世界から見捨てられた」と感じるガザの子どもたち。被さい地の状況にも通じるものがあるのではないのでしょうか?
ガザと被さい地の子どもたちをつなぐための本プロジェクト。もう少しで目標額に達しそうです。引き続き皆さまのご支援をよろしくお願いします。
リターン
3,000円
■サンクスレター
■UNRWAポストカード
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
■サンクスレター
■UNRWAポストカード
■UNRWAクリアファイル
■みんなであげよう〜パレスチナと被さい地をつなぐ凧〜
■UNRWAのボールペン
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 16
3,000円
■サンクスレター
■UNRWAポストカード
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
■サンクスレター
■UNRWAポストカード
■UNRWAクリアファイル
■みんなであげよう〜パレスチナと被さい地をつなぐ凧〜
■UNRWAのボールペン
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 16
1 ~ 1/ 3
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
311甲状腺がん子ども支援ネットワーク
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
千石船「気仙丸」利活用推進協議会
八幡平スマートファーム
鹿島アントラーズ
浪速区医師会
旭川医科大学病院

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
継続寄付
- 総計
- 275人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
80%
- 現在
- 7,224,000円
- 支援者
- 340人
- 残り
- 5日

時代と津波を超えた船匠の誇りを守れ!気仙丸保全プロジェクト
10%
- 現在
- 313,927円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 33日

【八幡平スマートファーム】フレッシュ温泉バジル~沢山の笑顔の為に~
継続寄付
- 総計
- 0人

#アントラーズの未来をみんなで 2025
82%
- 現在
- 41,413,000円
- 寄付者
- 823人
- 残り
- 25日

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
153%
- 現在
- 15,365,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 35日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
36%
- 現在
- 8,389,000円
- 寄付者
- 273人
- 残り
- 28日
最近見たプロジェクト
富士山ゲストハウス掬水 本多大典
株式会社 XNOVA
久保川 忠
木元興祐
西村一輝
小栁 伸一(北斗地域授業サポートチーム)
Pspo運営チーム
成立

富士宮の歴史を繋ぐゲストハウス掬水が富士山を遊び尽くす拠点に
105%
- 支援総額
- 931,000円
- 支援者
- 68人
- 終了日
- 6/28
成立
人工知能×アート|テクノロジーの力で次世代アートを探求したい!
100%
- 支援総額
- 550,500円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 10/31

山梨の森林保護と障害者賃金向上のためにレーザー加工機を購入!
- 支援総額
- 36,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 6/5

古着、アート、ワークが融合したショップをオープンしたい!
- 支援総額
- 153,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 12/1
顧客参加型アパレルメーカーを立ち上げたい
- 支援総額
- 30,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 8/28
成立

北部高校生が地域活性に挑戦、飯綱町のりんご農家をお手伝い!
109%
- 支援総額
- 549,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 8/30
成立
脊髄損傷の人が出会う場となるアプリをつかってもらいたい!
186%
- 支援総額
- 279,000円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 7/5












