寄付総額
目標金額 20,000,000円
- 寄付者
- 518人
- 募集終了日
- 2023年8月31日
◎体験奨学金「ハロカル」事業で協働する全国各地の仲間とのキックオフミーティングを行いました!

記者会見・イベント明けの7/5、沖縄・岡山・石巻など、各地で協働する団体のメンバーが集合し、キックオフミーティングを行いました!
各団体の日頃の活動紹介からはじまり、既にハロカルのトライアル事業を開始している岡山・東東京での事例発表、秋頃のトライアル開始に向けて準備を進めている各地域の計画共有を行いました。
実際に各地で子どもたちやご家庭の支援を行っている、協働先団体の皆さん。
事業を進めていく中で得た知見や課題感、今後の展開へのアイデアなどが次々と挙がり、2時間半があっという間に感じるほど、熱量の高い場になりました!

終了後は、参加したメンバーからも「他地域の事例はとても参考になった」「こうした情報やナレッジの共有を今後も行っていきたい」などの声が挙がりました。
今後はそれぞれの地域でハロカルを展開していきますが、「子どもの体験格差をなくしたい」という同じ想いを持ちながら各地で活動するメンバーが集まり議論できる場を作っていくことは、ハロカルを全国に広げていく上でもとても重要なことだと改めて感じます。
引き続き、全国で活動する協働先団体と密に連携しながら、ハロカルを盛り上げて参ります。
また、今回のキックオフミーティングを実施するにあたり、三井住友フィナンシャルグループ(SMBCグループ)さまに会場をお借りしました。SMBCグループさまには、会場をお貸しいただき心より御礼を申し上げます!
#子どもの体験格差をなくそう
ギフト
5,000円+システム利用料
5,000円ご寄付コース
■活動報告書(PDF)
■寄付金領収書
- 申込数
- 242
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料
10,000円ご寄付コース
■活動報告書(PDF)
■寄付金領収書
- 申込数
- 198
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
5,000円+システム利用料
5,000円ご寄付コース
■活動報告書(PDF)
■寄付金領収書
- 申込数
- 242
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料
10,000円ご寄付コース
■活動報告書(PDF)
■寄付金領収書
- 申込数
- 198
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月

経済的困難を抱える子どもたちの学びを応援してください!
- 総計
- 3人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,538,300円
- 支援者
- 13,092人
- 残り
- 28日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,239,000円
- 支援者
- 341人
- 残り
- 5日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,882,000円
- 寄付者
- 322人
- 残り
- 28日

若者自身が自主運営するスケートボードパークを支えてください
- 総計
- 8人

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人
荒川区に初めての発達障がい児支援のための相談所を開設!
- 支援総額
- 180,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 11/6

能登半島地震応援 地域福祉を守りぬく!社会福祉法人麗心会
- 支援総額
- 5,608,000円
- 支援者
- 407人
- 終了日
- 4/19

令和6年能登半島地震 観光協会を原動力に、能登・志賀町を支えたい!
- 支援総額
- 457,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 4/22

家族のような温かい場所で終末期を。さくまの家を守り続けたい。
- 支援総額
- 4,436,000円
- 支援者
- 241人
- 終了日
- 12/22

癌患者でもガンガン行く!生きる事に感謝を伝えるコメディを上演
- 支援総額
- 821,000円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 10/14

【緊急募集】能登半島の地域福祉を取り戻す
- 支援総額
- 3,125,000円
- 支援者
- 147人
- 終了日
- 2/29



















